電子申請サービスの利用方法について
最終更新日:2020年4月1日
電子申請サービスの利用方法や機能についてご紹介します。初めて電子申請サービスを利用される
電子申請とは
電子申請とは、各種申請手続きをインターネットを利用して行うものです。市役所の開庁時間にかかわらず、24時間申請が可能です。
都内の市区町村および東京都が共同で運営する、東京電子自治体共同運営協議会の電子申請サービスにより、一部の申請手続きについて電子申請を実施しています。
なお、電子申請サービスは令和2年4月1日にリニューアルし、URLが変わりました。
利用者登録について(利用者IDの取得)
電子申請サービスの手続きによって、利用者登録(外部サイト)が必要となります。
注記:最終ログイン日もしくは申請者IDの新規作成日が平成31年2月14日以前の利用者IDは削除されます。
お問合せ
このページは政策経営部 情報戦略課が担当しています。
