多摩川の家屋倒壊等氾濫想定区域図が公表されました
更新日:2016年9月5日
このたび国土交通省は、減災の取組の一環として、住民等の主体的な避難に役立つよう、想定し得る最大規模降雨により多摩川が氾濫した場合に、一定の条件下において家屋の倒壊・流出をもたらすような堤防決壊に伴う激しい氾濫流や河岸侵食が発生することが想定される区域として、「家屋倒壊等氾濫想定区域」を公表しました。
洪水氾濫等によりどのような浸水被害が想定されるのかについて事前に認識を深めていただき、出水時の水防活動や避難行動等に活用してください。
詳しくは国土交通省関東地方整備局京浜河川事務所防災情報課(電話:045-503-4018)にお問い合わせください。
このページは行政管理部 防災危機管理課が担当しています。
