議長のあいさつ
最終更新日:2023年7月12日
令和5年第2回定例会が、6月8日から6月26日までの会期で開催されました。
今回の定例会では、府中市市税条例の一部改正、教育センター移転整備工事請負契約などについて可決されたほか、農業委員会委員の任命について同意されるなど様々な議案が慎重に審議されました。
改選後、初めて行われた一般質問では、25人の議員から50件の質問があり、熱心な質疑が行われました。
また、6月15日付で、1人の議員に対する懲罰動議が発議され、6月26日の本会議において議題としました。懲罰動議を審査するための特別委員会を設置し、審議の結果、否決となりました。
さて、8月には、市役所の新庁舎「おもや」が共用開始されることに伴い、第3回定例会は、新しい議場での開催となります。市議会では、平成23年度に市庁舎建設特別委員会を設置し、行政需要の変化に柔軟に対応できる庁舎の建設のため、10年以上に渡り議論を重ねてまいりましたが、まずは「おもや」完成の節目を迎えることができ、大変うれしく思います。
今後は、現庁舎の解体工事、「はなれ」の建設と、令和9年の完全稼働に向けて、新庁舎建設事業が進んでいきますが、市議会といたしましても、円滑な事業の推進を後押しするとともに、より一層開かれた議会づくりに取り組んでまいりますので、引き続き、ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
令和5年7月12日
府中市議会議長 手塚 としひさ
お問合せ
このページは議会事務局 庶務課が担当しています。
