3P 私道整備事業 内容と対象は 委員 私道整備事業の実績は、 1路線10・9メートルと聞いており、申請のハードルが高いようにも感じる。そこで、事業内容と対象、市民への周知方法は。 道路課長補佐 事業内容は、私道の所有者が整備費の2割を負担し、市で私道を舗装するものである。対象となる条件としては、幅員が4メートル以上あり、起点と終点が公道に面し、通り抜けできる道路であることなどが定められている。また、土地所有者の同意も必要であり、その所有形態により申請のハードルの高さが変わると認識している。  なお、市民には市のホームページで周知している。 農業委員会運営事業 その内容は 委員 農業委員会運営事業については、農業全般にわたる問題の総合的な解決を図るため、総会のほか農地の調査・パトロールを実施したと聞くが、その具体的な内容について聞きたい。 農政担当主幹 農業委員会による農地の調査・パトロールの内容としては、10月をパトロール月間に設定し、適正に農地が使われているか、あるいは、遊休状態となっている農地がないかなどを確認していることが挙げられる。なお、パトロールは強化月間に限らず、日常的にも行っているところである。また、証明発行に伴う現地確認調査を、担当地区を設けて行っている。 医療的ケア児支援推進事業 取組内容と課題は 委員 医療的ケア児支援推進事業のれいわ4年度における取組内容と課題は。 障害者福祉課長補佐 取組内容としては、医療的ケア児の支援会議において、3年度から4年度にかけて実施した実態把握調査及びニーズ支援調査の結果を共有したことや、医療的ケア児コーディネーターの5年度からの設置を見据え、その役割について意見交換を行ったことが挙げられる。  課題については、医療的ケア児が取得する情報を、どのように集約して周知するかということや、今後、医療的ケア児コーディネーターの活動をどのように展開していくかということと捉えている。 スポーツタウン府中発展事業 PR動画の詳細は 委員 スポーツタウン府中を市内外に広くお知らせするための啓発事業の一つとして、PR動画を作成しているが、その詳細を聞きたい。 スポーツタウン推進課長補佐 本市を活動拠点・マザータウンとするトップチームは6つあるが、それらのトップチームと市内の子どもたちが一緒に、それぞれの競技を行っているような動画を作成し、X(旧ツイッター)への掲載やデジタルサイネージでの放映などによりPRを行っている。なお、この動画はスポーツタウン府中独自のXのアカウントでも配信しており、そのフォロワー数は683人である。 困窮外国人相談支援事業 実施状況や課題は 委員 れいわ4年第3回定例会で外国人世帯の生活支援に関する補正予算が計上されたが、その実施状況や見えてきた課題について聞きたい。 女性活躍推進担当副参事 困窮外国人相談支援事業は、物価高騰等で生活に困窮している外国人や生活保護等の受給対象にならない外国人の、生活相談と物資の支援を行ったものであり、実績は、18世帯77人、金額は約210万円である。課題は、困窮している外国人の方に対する困った時に相談できる場所の周知や、在留資格など専門的な内容の相談が多くあることに対応する相談体制などが挙げられる。 総  括 DXの取組 委員 市は、市DX推進基本方針などを策定する中で、行政改革を推進しているが、DXに関する具体的な取組内容や成果は。 行政改革担当参事 行政手続のオンライン化に向け、業務プロセスを抜本的に見直すことを学ぶ研修などを実施したほか、職員の事務負担軽減や業務効率化を図る取組を行った。  成果としては、RPAなどのデジタル技術を活用することにより、事務作業時間について、約1900時間の削減効果を得るとともに、事務作業の自動化による作業ミスの削減にもつながったものと認識している。 市民協働 委員 第7次府中市総合計画の初年度であるれいわ4年度の、市民協働の取組状況とその評価は。 市民協働推進部長 第7次府中市総合計画では、各施策において、 協働により推進したい取組を掲げており、その取組状況は、4年度において未着手が5・8%、検討中が10・1%、実施されたものが84%という結果であった。この結果は、市民協働推進会議から、協働により推進したい取組を総合計画に掲げることで、より多くの市民や職員が協働の意義や必要性を理解し、積極的に協働の手法を取り入れることにつながったものとの評価をいただいている。 物価高騰対策事業 委員 物価高騰対策事業に対する実績と評価について聞きたい。 政策経営部長 当該事業の実績としては、直接的に事業者を支援したものだけでも、障害福祉サービス事業所、介護サービス事業所、 私立認可保育所、私立幼稚園、農業団体、乗合バス・タクシー事業者及び市内中小企業等を対象とする7つの事業を行った。評価については、各事業者の所管課においてコロナ禍における物価高騰の影響を把握し、国や都による支援の状況等も勘案しながら、国の交付金なども活用しつつ、必要な支援について着実かつ迅速に実施することができたものと評価している。 公共施設管理基金 委員 公共施設管理基金の目的と今後の見通しについて聞きたい。 政策経営部長 当該基金は、施設の管理経費に要する財政負担を軽減するため、昭和51年度に創設されたもので、基本的には、施設が建設された後、基金の利子運用益を管理経費に活用する基金となっている。れいわ4年度における当該基金の実績は、利子運用額が284万7000円、基金残高は41億6000万円であるが、低金利の状況が続き、利子運用益は年々目減りをしている。このため、新たな活用方策の検討も進めていく時期を迎えていると認識している。 市税全体の評価 委員 れいわ4年度における市税全体の評価を聞きたい。 市民部長 3年度決算と比較すると、個人市民税は1・7%の増となっており、給与所得及び営業所得、雑所得は増額傾向にある。また、個人市民税の納税義務者数も増加している。市税全体としては、経済状況の緩やかな回復基調が見受けられ、3年度と比較して5・5%の増加となった。収納状況においても、納税者からの相談に対してきめ細かな対応に努め、3年度と同様に、収納率98・4%を維持したことから、堅調に推移しており安定した財源の確保に寄与したものと捉えている。 れいわ4年度各会計別歳入歳出決算の状況 一般会計 最終予算額 1348億4767万6千円 収入済額 1328億2622万3千円 執行率 98.5% 支出済額 1298億4285万3千円 執行率 96.3% 特別会計 国民健康保険 最終予算額 242億1756万3千円 収入済額 239億1631万3千円 執行率 98.8% 支出済額 237億9650万5千円 執行率 98.3% 後期高齢者医療 最終予算額 60億8442万円 収入済額 60億7867万2千円 執行率 99.9% 支出済額 60億7712万2千円 執行率 99.9% 介護保険 最終予算額 203億4079万5千円 収入済額 196億9725万9千円 執行率 96.8% 支出済額 188億4398万4千円 執行率 92.6% 公共用地 最終予算額 14億7834万4千円 収入済額 14億8153万4千円 執行率 100.2% 支出済額 13億3396万7千円 執行率 90.2% 公営企業会計 競走事業 収益的収支 収入 最終予算額 983億9748万1千円 決算額 914億1161万2千円 執行率 92.9% 支出 最終予算額 946億9901万2千円 決算額 869億3632万8千円 執行率 91.8% 資本的収支 収入 最終予算額 18億2888万3千円 決算額 18億2888万3千円 執行率 100.0%  支出 最終予算額 46億9124万6千円 決算額 46億8715万4千円 執行率 99.9% 下水道事業 収益的収支 収入 最終予算額 52億1591万9千円 決算額 51億2161万2千円 執行率 98.2% 支出 最終予算額 49億4665万9千円 決算額 46億2830万円 執行率 93.6% 資本的収支 収入 最終予算額 4億7314万円 決算額 4億2512万8千円 執行率 89.9% 支出 最終予算額 9億5039万1千円 決算額 8億4315万7千円 執行率 88.7% 各会計の決算額は、千円未満を切り捨てた額です。 れいわ4年度一般会計決算款(科目)別内訳 歳入 1328億2622万3千円 市税 551億7512万8千円(41.5%) 国庫支出金 250億7057万2千円(18.9%) 都支出金 133億2551万5千円(10.0%) 繰入金 76億6545万8千円(5.8%) その他 315億8954万8千円(23.8%) 歳出 1298億4285万3千円 民生費 595億8924万8千円(45.9%) 教育費 262億1750万9千円(20.2%) 総務費 130億6458万7千円(10.1%) 衛生費 85億6307万2千円(6.6%) 土木費 60億7725万9千円(4.7%) 公債費 35億1821万1千円(2.7%) その他 128億1296万3千円(9.8%) 各科目の決算額は、千円未満を切り捨てた額です。