市からの情報かわら版 お知らせ 宿泊機能・サービスの今後の在り方に係る基本方針を策定  市では、公共施設マネジメントの取組の1つとして、宿泊機能を有する施設に関して、老朽化や利用率の低下などの課題を踏まえ、施設の保有にとらわれない新たなサービスへの転換を図るため、宿泊機能・サービスの今後の在り方に係る基本方針を策定しました。  この基本方針と皆さんからのご意見は、市役所3階市政情報公開室、中央図書館、各文化センター、市政情報センター、市のホームページでご覧になれます。 問合せ:建築施設課(電話335-4358) ■主な内容 ○対象施設における現状及び課題の整理 ○対象施設に係る基本方針 ○基本方針に基づく取組の効果 耐震改修促進計画を策定  市では、市内の建築物の耐震化を計画的かつ総合的に促進し、災害に強いまちづくりを進めることを目的として、令和3年度から7年度を計画期間とする耐震改修促進計画を策定しました。  この計画と皆さんからのご意見は、市役所3階市政情報公開室、中央図書館、市のホームページでご覧になれます。 問合せ:住宅課(電話335-4173) ■主な内容 ○耐震化の基本的な考え方 ○耐震化の促進施策 ○今後の取組 令和3年度 市(都)民税納税通知書を発送  納税通知書により市(都)民税を個人で納める方を対象に、令和3年度市(都)民税納税通知書を6月7日(月)に発送します。内容について不明な点がある方や、6月21日(月)までに納税通知書が届かない方は、市民税課(問合せ:電話335-4441)へご連絡ください。 市(都)民税証明書の請求時に委任状を求める範囲を見直します  市(都)民税の各種証明書を本人以外が請求する場合における委任状の提出について、必要とする方の範囲を見直します。  これまで同居の配偶者及び一親等の方を除き、委任状の提出が必要でしたが、6月1日から、同一世帯の方は委任状の提出が不要となります。また、令和4年6月1日(水)から、これまで委任状を不要としていた、同居していて世帯が別の配偶者及び一親等の方は、委任状が必要となります。 問合せ:窓口での請求…総合窓口課(電話335-4120)、郵送での請求…市民税課(電話335-4440) 肝炎ウイルス検診 日時:令和4年2月28日(月)までの各協力医療機関の診療時間内(予約制) 場所:各協力医療機関 対象:昭和57年3月以前生まれの市民/過去にB型・C型肝炎ウイルス検診を受けたことがある方、職場などで検診機会がある方を除く ※昭和56年4月1日から昭和57年3月31日生まれの方には、受診勧奨通知を送付しています。 費用:無料 内容:血液検査によるB型・C型肝炎ウイルス検査 申込み:令和4年2月25日(金)までに、保健センター(問合せ:電話368-6511)へ 「心と体の健康チェック」を発送  市では、体力・気力の衰えの兆しを早期に発見し、生活を見直す手掛かりとなる質問票「心と体の健康チェック」を対象の方に発送します。  また、加齢に伴い心身の活力が低下した状態の「フレイル」を予防する講習会の案内も同封しています。ぜひ、ご参加ください。 対象:令和4年3月31日現在、71・73・75・77・79歳の方で、介護保険の介護認定を受けていない方 提出方法:6月15日(火)まで(必着)に、同封の返信用封筒で高齢者支援課(問合せ:電話335-4117)へ 府中らしい緑ゆたかなまちづくり  市では、緑の基本計画に基づき、緑豊かな環境づくりを目指し、緑を大切に育てることの意識を啓発するため、指定樹木への奨励金の交付などを行っています。 問合せ:環境政策課(電話335-4315) ■指定樹木に奨励金  市内にある木々を保全するため、一定の要件を満たす樹木を指定樹木とし、奨励金を交付しています。また、適切に管理されている指定樹木が強風などによる枝折れや倒木で事故が発生した場合には、状況に応じて、市が加入している保険の範囲内で事故に係る賠償金を補償しています。ただし、自然災害など不可抗力とされる事故については保険対象外となります。 ■市民花壇  草花の苗を提供するなど、市民団体・グループによる花壇づくりを支援します。 ■落ち葉の銀行  緑のリサイクルを積極的に進めるため、登録した市民団体が公園や広場で収集した落ち葉を市が回収し、その収集量に応じて腐葉土を配付します。 令和3年度市職員募集  市では、令和3年度10月1日付採用の市職員を募集します。  市役所の仕事は、まちづくりや防災、福祉など幅広い分野で市民に寄り添い、生活を支えていく大切なものです。市民のニーズを正確に捉え、未来の府中市を創り上げていく仕事に挑戦してみませんか。 問合せ:職員課(電話335-4051) ■事務職(障害者対象)@上級(大卒程度)・A初級(高卒程度) 対象:@昭和60年4月2日から平成11年4月1日・A昭和60年4月2日から平成15年4月1日に生まれ、次の全てに該当する方 ○身体障害者手帳、療育手帳(愛の手帳など)、または精神障害者保健福祉手帳などの交付を受けていること ○通常の勤務時間(原則週38時間45分、1日7時間45分)に対応できること ※試験にあたり配慮が必要な場合はお問い合わせください。 募集人数:各若干名 ■技術職(土木・建築)上級(大卒程度) 対象:昭和60年4月2日から平成11年4月1日に生まれた方、または昭和45年4月2日から昭和60年4月1日に生まれた方(就職氷河期世代対象) 募集人数:若干名 ■保健師職上級(大卒程度) 対象:昭和60年4月2日以降に生まれ、保健師免許をもつ方 募集人数:若干名 ◆ 共通項目 ◆ 募集要項:6月14日(月)まで、市役所1階市民相談室、市政情報センターで配布/ダウンロード可 申込み:6月14日(月)まで(必着)に、〒183-8703職員課へ ※試験日などの詳細は、募集要項をご確認ください。 郷土の森 あじさいまつり  7月4日(日)まで、郷土の森博物館で「郷土の森あじさいまつり」を開催しています。  約1万株のアジサイが、園内の水車小屋や旧町役場など、昔の建物を背景に咲き誇ります。梅雨時の風情を味わいながら、ゆったりとした時間をお楽しみください。  なお、アジサイの開花状況は、郷土の森博物館のホームページでお知らせします。 問合せ:郷土の森博物館(電話368-7921) 日時:7月4日(日)までの午前9時〜午後5時(入場は午後4時まで) 休館日時:毎週月曜日 入場料 大人300円、中学生以下150円(3歳以下は無料)