市の施設 講座・催し情報 【各施設の所在地など】 ふれあい会館 〒183-0055 府中町1の30 ふれあい会館 社会福祉協議会電話 364-5382 府中ボランティアセンター電話 364-0088 シルバー人材センター電話 366-2322 ■地域福祉コーディネーターによる12月の「困りごと相談会」 日時・場所:お問い合わせください 内容:地域生活における困りごとの相談 申込み:当日直接会場へ 問合せ:社会福祉協議会へ ■わがまち支えあい協議会(地区社協) 日時・場所:下の表のとおり 内容:住民同士が支えあう主旨のもと、地域の課題を共有して解決するための協議会定例会 申込み・問合せ:社会福祉協議会へ ■ボランティア・協力会員入門研修 日時:12月13日(月)午前10時〜正午 場所:3階会議室 対象 市内でボランティア活動を始めたい方 定員:先着8人 内容:ボランティア活動時の心構え及び在宅福祉助け合い事業の説明 申込み・問合せ:府中ボランティアセンターへ ◆ 次の4記事の共通項目 ◆ 場所:ミーティングルーム 定員:先着4人 申込み・問合せ:シルバー人材センターへ ■micro:bit V2で楽しいプログラミング講座応用編 日時:1月17日から3月14日の毎週月曜日 午後5時半〜7時半(全9回) 対象:小学5年〜中学生で、Scratchなどの経験者 費用:14000円 その他:USBメモリー・筆記用具持参 ■パソコン入門 日時:1月15日・29日、2月5日・19日、3月12日・26日(土)午前10時〜正午(全6回) 対象:パソコン初心者 費用:10100円 内容:基本操作と文書作成ほか その他:USBメモリー・筆記用具持参 ■楽しいWord入門 日時:1月8日・22日、2月12日・26日、3月5日・19日(土)午前10時〜正午(全6回) 対象:Wordを初めて使う方 費用:10430円 内容:基本操作を学び、案内状やお知らせを作成ほか その他 USBメモリー・筆記用具持参 ■はじめてのインターネット検索サービス 日時:1月15日・29日、2月12日・26日、3月12日・26日(土)午後1時半〜3時半(全6回) 対象:パソコン初心者 費用:10080円 内容:インターネット検索・メール・マップの使い方を学ぶタブレット、スマートフォン持参/パソコン貸出可 市内飲食店テイクアウト・デリバリー応援事業を実施しています  市では、新型コロナウイルスの影響で需要が高まっているテイクアウト・デリバリーの利用を促す事業を市内飲食店と連携して実施しています。  対象店舗で商品の値引きやサービス品の提供を実施していますので、ぜひ、ご利用ください。 問合せ:むさし府中商工会議所(電話:362-6421) 実施期間:2月18日(金)まで ※対象店舗、サービス内容などは同会議所のをご確認ください。 ※店舗によっては、実施期間中にサービスを終了する場合があります。 生活支援のスタッフとして働きませんか、高齢者生活支援員養成研修  市では、介護現場で求められる知識や技術などを修得し、高齢者の暮らしを支える高齢者生活支援員を養成する研修を開催します。 問合せ:高齢者支援課(電話:335-4117) 高齢者生活支援員  市の研修終了後、生活支援の訪問型サービスの担い手として、掃除や洗濯、調理などの日常生活の援助を行います。なお、身体介護はできません。 研修詳細 日時:1月17日・24日・31日、2月7日(月)午前10時〜午後2時(1月17日、2月7日は午後2時半まで)(全4回) 場所:市役所3階会議室ほか 対象:研修修了後に同支援員として就労できる方 定員:先着16人 内容:介護保険制度、高齢者の理解、生活支援の技術ほか ※筆記用具を持参してください。 講師:根津良幸氏(ワン・トゥ・ワン福祉教育学院代表取締役)ほか 申込み:午前9時から同学院(電話 03-6423-1515)へ フードドライブにご協力ください  市では、食品ロスの削減を目的として、家庭で余っている食品を福祉団体や施設などに寄付するフードドライブを実施します。 問合せ:ごみ減量推進課(電話 335-4437) 日時 12月13日(月)から17日(金)の午前9時〜午後4時 場所:市民談話室 内容:フードドライブへの提供のために購入したものでなく、ご自宅などで長期間消費しなかったもののうち、賞味期限が1か月以上先で、未開封かつ生鮮食品でない食品の募集(調味料以外の酒類不可)