市の施設 講座・催し情報 【各施設の所在地等】 市民活動センター「プラッツ」 〒183-0023 宮町1の100 男女共同参画センター「フチュール」 〒183-0034 住吉町1の84 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 〒183-0033 分梅町1の31 ふれあい会館 〒183-0055 府中町1の30 市民活動センター「プラッツ」 電話319-9703 ■講演会「まちのコーディネーターって何?」 日時:6月25日(土)午後2時〜4時 場所:第5会議室 対象:地域で活動している方 定員:先着30人 費用:1000円 内容:「人のつながり」をテーマに、協働によるまちづくりで必要なことを学ぶ 講師:広石拓司氏(エンパブリック代表取締役) 申込み:当センターへ/電子メール・申込みフォームからの申込み可 ■市民活動専門講座「Canvaを使って!目に留まる!心が動く!チラシ作成」 日時:7月2日・9日・23日(土)午後2時〜4時半(全3回) 対象:チラシでイベントや活動のPRを考えている団体・企業・学生 定員:先着30人 費用:6000円(当センター登録団体・学生は3000円) 内容:簡単に画像等が加工できるCanvaを使ったチラシの作成方法を学ぶ 講師:林田全弘氏(デザイナー) その他:オンライン(Zoom)で実施 申込み:当センターへ/電子メール・申込みフォームからの申込み可 男女共同参画センター「フチュール」 電話351-4600 ■いきいきセミナー「現役産業医に聞く、withコロナ時代のストレスケア」 日時:7月2日(土)午後1時〜3時 定員:先着25人 費用:無料 内容:心身の健康を維持していく方法を学ぶ 講師:武神健之氏(日本ストレスチェック協会理事長) その他:オンライン(Zoom、先着60人)でも実施/託児(1歳以上の未就学児、先着4人、飲み物持参)希望の方は、6月16日(木)までに当センターへ 申込み:6月30日(木)までに当センターへ/オンライン参加希望の方は申込みフォームで受付 ■(1)子どもと学ぶおかねのしくみ、(2)働きながらの資産運用 日時:7月2日(土)(1)午前10時〜正午、(2)午後2時〜4時 対象:(1)小学5・6年生と親、(2)20〜40歳代の方 定員:先着(1)7組・(2)20人 費用:無料 内容:(1)ゲームやクイズでお金について学ぶ、(2)資産運用のゴール設定、ライフプランについて学ぶ 講師:大石森朗氏(ファイナンシャルプランナー)ほか 申込み:当センターへ 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 電話330-2010 ■スマホの活用しませんか?(初心者向け) 日時:(1)6月7日・(2)14日・(3)21日(火)午前10時〜11時 対象:65歳以上の市民 定員:各先着10人(1人1回) 費用:無料 内容:スマートフォン(アンドロイド)の(1)基本操作、電話・カメラ等の使い方、(2)メールの使い方、(3)インターネットの使い方 申込み:6月2日(木)から電話で当センターへ ■定期体力測定会 日時:6月30日(木)午前9時15分〜10時・11時15分〜正午 対象:65歳以上の市民で、医師からの運動制限がなく自分で通所及び体調管理のできる方 定員:各先着15人(1人1回) 費用:無料 内容:体組成計(ペースメーカーが入っている方は測定不可)、椅座位体前屈、握力、5メートル普通歩行速度、開眼片足立ち 申込み:6月12日(日)から電話で当センターへ ふれあい会館 社会福祉協議会 電話364-5382 シルバー人材センター 電話366-2322 ■地域福祉コーディネーターによる6月の「困りごと相談会」 日時・場所:お問い合わせください 内容:地域生活における困りごとの相談 申込み:当日直接会場へ 問合せ:社会福祉協議会へ ■わがまち支えあい協議会(地区社協) 日時・場所:お問い合わせください 内容:住民同士が支えあう主旨のもと、地域の課題を共有して解決するための協議会 申込み・問合せ:定例会社会福祉協議会へ ■「介護者の会」にご参加ください 日時・場所:お問い合わせください 対象:家族を介護している方 費用:各100円 内容:介護の悩み・困っていること等の話し合い 申込み・問合せ:社会福祉協議会(電話336-7055)へ ■シルバー人材センター浴衣着付け講習会 日時:6月25日(土)午後1時〜3時 場所:相談室 対象:高校生以上の方 定員:先着10人 費用:無料 その他:持ち物・服装は同センターHPを確認/子どもの同伴不可 申込み・問合せ:同センターへ ■Scratchでゲームづくり 日時:7月から9月の第1・2・4月曜日時 午後5時半〜7時半(全9回) 場所:1階会議室 対象:プログラミング初心者の小学3〜6年生 定員:先着5人 費用:1万5600円 内容:ゲーム作成ほか その他:USBメモリー・筆記用具持参 申込み・問合せ:シルバー人材センターへ ■スマホアプリ入門 日時:7月から9月の第2・4土曜日時 午前10時〜正午(全6回) 場所:1階会議室 対象:スマートフォンの操作方法が分からない方 定員:各先着5人 費用:1万100円 内容:生活に役立つ便利なアプリの使い方 その他:USBメモリー・筆記用具持参 申込み・問合せ:シルバー人材センターへ 官公庁から ■東京都「犯罪お悩みなんでも相談」 日時:令和5年3月31日(金)までの火・木曜日時 午前9時〜午後5時(祝日、年末年始を除く) 対象:都民で、万引き等の犯罪行為をしてしまう方ほか 費用:無料 内容:社会福祉士や精神保健福祉士が支援機関や団体等を紹介 申込み・問合せ:同相談(電話03-6907-0511)へ ■シンポジウム「避難・避難所運営のあり方〜多様な主体との連携」 日時:7月20日(水)午後1時半〜4時45分 場所:市民活動センター「プラッツ」 定員:先着40人 費用:無料 内容:基調講演、調査研究結果発表、パネルディスカッション 申込み:7月8日(金)まで(必着)に、はがきに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入して、シンポジウム事務局(ステージ内)(〒108-0022港区海岸3の5の1)へ/同事務局のHPから申込み可 問合せ:平日の午前10時〜午後6時に、同事務局(電話03-5966-5784)へ ■性別による無意識の思い込みに関するエピソードの募集 対象:都内在住・在勤・在学の方 内容:家庭の部、仕事の部、子ども・若者の部 その他:詳細は都のHPを参照/抽せんで400人にQUOカード(1000円分)を進呈 申込み:7月18日(祝)までに、都のHPから 問合せ:都生活文化スポーツ局男女平等参画課(電話03-5388-3189)へ ■6月は蚊の発生防止強化月間  デング熱等、蚊が媒介する感染症の防止には、蚊の発生抑制と、蚊に刺されないことが大切です/植木鉢の受皿、空き缶等のたまり水をなくし、草むら等の手入れをして風通しを良くしましょう/蚊に刺されないように長袖・長ズボンの着用や虫避け剤を活用しましょう 問合せ:都福祉保健局環境保健衛生課(電話03-5320-4391)へ ■緑の募金にご協力ください 内容:募金箱を市役所7階環境政策課、各文化センターに設置 その他:皆さんから寄せられた募金は、都内の森林の整備や都市緑化の推進に活用されます 問合せ:東京緑化推進委員会(電話042-528-0644)へ ■都立多摩職業能力開発センター府中校・キャリアアップ講習6月受付分 対象:中小企業で勤務している都内在住・在勤の方 内容:仕事に役立つ講習、資格試験の受験対策 申込み:6月10日(金)までに同校(問合せ:電話367-8204)へ ■都介護支援専門員実務研修受講試験 日時:試験日は10月9日(日) 申込み:6月30日(木)まで(当日消印有効)に、簡易書留で決められた用紙(市役所1階介護保険課、市政情報センター、社会福祉協議会に用意)を東京都福祉保健財団(問合せ:電話03-3344-8512)へ ■税務職員募集 日時:1次試験は9月4日(日)、2次試験は10月12日(水)から21日(金)の指定する日時 対象:(1)令和4年4月1日時点で高校、または中学校を卒業して3年を経過していない方、令和5年3月31日(金)までに高校、または中学校を卒業する見込みの方、(2)人事院が(1)に準ずると認める方 その他:詳細は東京国税局のHPを確認 申込み:6月20日(月)午前9時から29日(水)に、人事院のHPから 問合せ:同局人事第二課(電話03-3542-2111)へ ■おもちゃの病院 日時:6月11日(土)午前10時〜午後1時 場所:旧府中グリーンプラザ分館 対象:市民 費用:無料/部品代は実費負担 内容:壊れたおもちゃの修理 その他:1世帯1点まで/付属品や説明書を持参/おもちゃの状態により、一定期間預かる場合あり 問合せ:リサちゃんショップけやき(電話360-3751)へ ■福祉の店「は〜もにぃ」 日時:(1)6月3日(金)・(2)9日(木)・(3)10日・(4)17日・(5)24日(金)午前11時〜午後2時半 場所:旧府中グリーンプラザ分館 内容:(1)作業所スクラム・(2)ケアチーム大芽・(3)府中はるみ福祉園・(4)童里夢工房・(5)集いの家の実演販売 問合せ:社会福祉協議会「は〜もにぃ」(電話340-0212)へ