市の施設 講座・催し情報 各事業の申込み(先着順)で、時間の記載のないものは、午前9時から受け付けます 掲載記事以外の催しは各施設ホームページでご確認ください  各種催し等は、中止する場合があります。また、施設利用の際には、マスクの着用や検温等にご協力いただく場合があります。詳細は、ホームページでご確認いただくか、各担当へお問い合わせください。 【各施設の所在地等】 生涯学習センター 〒183-0001 浅間町1の7 郷土の森博物館 〒183-0026 南町6の32(入場料300円/中学生以下150円) 府中の森芸術劇場 〒183-0001 浅間町1の2 市民活動センター「プラッツ」 〒183-0023 宮町1の100 子ども家庭支援センター「たっち」 〒183-0023 宮町1の50 生涯学習センター 電話050-3491-9849 ■東京農工大学連携講座「がんの発症メカニズムと遺伝子から考える創薬」 日時:11月19日(土)午後2時〜4時 場所:講堂 定員:先着290人 費用:1000円 講師:稲田全規氏(東京農工大学大学院准教授) ■パーチメント講座 日時:11月4日から12月9日の毎週金曜日 午前10時〜正午(全6回) 場所:2階研修室 定員:先着5人 費用:1万1500円 内容:トレーシングペーパーにエンボス加工を施し、カード等を作成 講師:清野藤子氏(パーチメント講師) ■ファシリテーター・サポーター養成講座 日時:11月15日から29日の毎週火曜日 午後1時半〜3時半(全3回) 場所:3階研修室 定員:先着20人 費用:無料 内容:講座や地域での集団活動の運営・調整役として活躍するファシリテーターと活動を支援するサポーターの養成 講師 笹井宏益氏(玉川大学教授)ほか その他:令和5年度市民企画講座の講師に応募する方は受講が必要 ■色彩豊かに、現代黒板アート 日時:11月11日、12月9日(金)午前10時〜正午(全2回) 場所:工房 定員:先着5人 費用:1万1500円 講師:すずきらな氏(黒板アート作家) ◆ 共通項目 ◆ 対象:高校生以上の方 申込み:当センターへ 郷土の森博物館 電話368-7921 ■自然観察会「雑木林〜秋の植物ガイド」 日時:10月23日(日)午前10時〜正午/雨天・曇天中止 場所:多磨霊園正門集合 費用:300円 内容:実りの秋と冬に備える雑木林の樹木を観察 講師:自然観察指導員 その他:小学生以下は保護者同伴 申込み:当日直接会場へ ■プラネタリウム特別公演「アノアジアノアジ〜アジアの星物語から」 日時:@10月29日(土)・A30日(日)午後4時〜5時半 場所:プラネタリウム 費用:600円、中学生以下300円 内容:アジアの星にまつわる神話・伝説を基に展開する演劇 出演:パフォーマンス雑貨団 その他:当日は午後2時15分・3時半の通常投映中止 申込み:@10月15日(土)・A16日(日)から当館ホームページで受付 府中の森芸術劇場 電話335-6211 【チケットの申込み】 チケットふちゅう(午前10時〜午後6時) 電話333-9999 ■能・狂言〜解説・字幕付き 日時:令和5年1月14日(土)@午前10時、A午後2時 場所:ふるさとホール 費用:4500円(全席指定) 内容:能「敦盛」、狂言「仏師」、解説「阿弥陀の救い・天女の施し〜正月に愛でる能楽」 出演:能…@観世喜正・A中森貫太ほか、狂言…@野村万作・A野村萬斎ほか、解説…葛西聖司 その他:未就学児の入場不可 申込み:チケットの予約開始は10月16日(日)/発売は翌日から ■府中の森笑劇場「春風亭小朝花形独演会」 日時:令和5年1月28日(土)午後2時・6時 場所:ふるさとホール 費用:3800円(全席指定) 出演:春風亭小朝ほか その他:未就学児の入場不可 申込み:チケット予約開始は10月20日(木)/発売は翌日から 市民活動センター「プラッツ」 電話319-9703 ■市民活動入門講座やってみよう!シリーズ「もっと知りたいLINEの活用」 日時:11月8日・15日(火)午後2時〜4時(全2回) 場所:第2会議室 対象:LINEを使っている方 定員:先着15人 費用:無料 内容:LINEの機能を基礎から学ぶ 申込み:10月11日(火)から当センターへ/電子メール・申込みフォームから申込み可 子ども家庭支援センター「たっち」 電話354-8700 ■1歳交流会「はいぽ」 日時:@11月18日、12月2日、A11月25日、12月9日(金)午前10時15分〜11時15分(各全2回) 場所:交流ひろば 対象:同ひろばの利用登録(予定可)をしている市民で、@令和3年4〜6月・A7〜9月生まれの第1子と親各10組(抽せん) 費用:無料 内容:親子遊びほか 申込み:10月25日(火)まで(必着)に、往復はがきに住所、親子の氏名(ふりがな)、子どもの生年月日・性別、電話番号、参加動機、返信用宛名を記入して、当センター「1歳交流会」係へ/返信用はがき持参・当センターホームページから申込み可 ■多胎児交流会「そらまめクラブ」 日時:11月12日(土)午前10時15分〜11時15分 場所:交流ひろば 対象:同ひろばの利用登録(予定可)をしている市民で、平成31年4月2日以降生まれの双子、または三つ子と親 定員:8組(抽せん) 費用:無料 内容:季節の行事、情報交換ほか その他:未就学の兄弟姉妹の参加可 申込み:10月25日(火)まで(必着)に、往復はがきに住所、親子の氏名(ふりがな)、子どもの生年月日・性別、電話番号、参加動機、返信用宛名を記入して、当センター「多胎児交流会」係へ/返信用はがき持参・当センターホームページから申込み可 10月14日(金)・15日(土) ふちゅうテクノフェア 府中の技術を未来へ  市では、市内と近隣地域のものづくり企業を中心に、優れた技術や製品を広くPRし、市民の皆さんに工業への理解を深めていただく「ふちゅうテクノフェア」を開催します。 問合せ:むさし府中商工会議所(電話362-6421) イベントの概要 時間:午前10時〜午後5時 場所:市民活動センター「プラッツ」 費用:自由(無料) 内容:企業、教育、金融、保証機関等の32団体の紹介展示、府中工業高校の作品の展示、経営・技術助成金・未利用特許等の相談 14日(金) ■セミナー「SDGsってやったほうがいいの?」 時間:午前10時半〜11時半 内容:企業がSDGsに取り組むメリットを紹介 講師:池田美紀子氏(リコージャパン西東京支社SDGsキーパーソン) ■セミナー「ザ・ビジネスモールによる販路開拓」 時間:午前11時40分〜午後0時25分 内容:商工会議所の会員が利用できる制度を学ぶ 登坂文香氏(大阪商工会議所経営情報センター職員) ■デザイン経営基調講演「モノづくりとデザイン」 時間:午後1時半〜3時半 講師:山田明良氏(福永紙工代表取締役) ■就職説明会 時間:午前10時〜午後5時 対象:高校生、就職希望者 15日(土) ■ロボットプログラミング体験会 時間:午前10時半〜11時10分・11時半〜午後0時10分・1時〜1時40分・2時〜2時40分・3時〜3時40分 対象:小学生 定員:各先着4人 講師:青少年STEM教育振興会 申込み:10月11日(火)から電話で同会議所へ ■製造業コマ大戦 in 府中場所 時間:午前11時 内容:製造業者等が作成したコマ同士の勝負の観覧 ■親子工作教室 ミニ四駆工作&走行会 時間:午前10時半〜正午、午後1時〜2時半・3時〜4時半 対象:小学生以上の方 定員:各先着15人 費用:1000円 内容:ミニ四駆の作成(持帰り可)・ミニレース 申込み:10月11日(火)から電話で同会議所へ