令和5年(2023年) 12月15日号 第2040号 図書館で見つける私の楽しみ方 発行:府中市 編集:政策経営部秘書広報課 〒183-8703(個別郵便番号)府中市宮西町2の24 電話042-364-4111(代表) FAX042-366-1457(府中市の市外局番は042) ホームページ:https://www.city.fuchu.tokyo.jp/ 心豊かな生活を 図書館を利用してみませんか 皆さんは図書館を利用したことがありますか。  図書館は、読みたい本を探して読むのはもちろん、本のタイトルを眺めながら歩くだけでも楽しむことができます。 普段は手に取らない、思いがけない本との出会いもあるかもしれません。  読書以外にも、趣味に関する情報収集や勉強等、使い方や楽しみ方はあなた次第! どうぞお気軽にご来館ください。 問合せ:中央図書館(電話362-8647) 図書館の利用のポイント POINT 1:知りたい!調べたい!と思ったらまず図書館へ POINT 2:友達と過ごしたり、進路のことを調べたりできます POINT 3:図書館の楽しみ方はあなた次第! 府中市の図書館サービスについて ○中央図書館と地区図書館(文化センター内等)が合わせて13館 ○利用する図書館にない本は、他の図書館から取り寄せ可能 ○インターネット登録で、図書館のから本や、学習室等が予約可能 ○図書館のに子どもの読書や調べものに役立つリストを掲載 ○中央図書館には、布絵本、触る絵本、LLブック、大きな文字の本等を所蔵 ○中央図書館の雑誌は、400タイトル以上! ふちゅう電子図書館サービス  図書館に行く時間がない方も、パソコンやスマートフォン等でいつでもどこでも電子書籍を読むことができます。文字を大きくしたり、読み上げ機能がある本もたくさんあり、自分に合った形で読書を楽しめます。  利用方法等の詳細は、図書館のホームページをご確認ください。 募集中 みんなでえらぶ「お気に入りの一冊」  電子図書館の中に、皆さんのおすすめコメント付きの本を集めたコーナーを作りました。誰かの心に響いた本を集めた、皆さんと一緒に作るコーナーです。ぜひ、ご参加ください。 POINT 1 知りたい!調べたい!をお手伝いします 図書館は情報の宝庫。インターネット検索では見つからない地域の情報や、身近な疑問を解決するための信頼できる資料がたくさんあります。 知りたい情報が見つけられないときは、図書館員が一緒に探すお手伝いをします。 こんな質問がありました 読んだ本が面白かったのですが、同じようなジャンルの面白い本を紹介してもらえますか? どんな本を読んだのか聞きながら、本を探すお手伝いをします 子どもの頃に読んだ絵本を探しています。タイトルもあらすじも断片的にしか覚えていないけれど、調べられますか? 記憶に残っているキーワード等をヒントに、一緒に探します スプーンに映る自分の顔が逆さまになるのはなぜ? 科学実験の本から、疑問を一緒に解決しましょう 捕まえたカマキリの飼い方が知りたい! 分かりやすい本を選ぶお手伝いをします POINT 2 中学生・高校生のコミュニケーションやグループ学習の場として活用できます 中央図書館のYA(ヤングアダルト)コーナー・ルームでは、中学生・高校生向けの本や多摩地域の高校・大学の学校案内、就職・進路選びに役立つ資料、留学案内等の資料を多く取りそろえています。 学校選びの相談やグループ学習等、友達と会話しながら利用することもできます。 POINT 3 自分に合った図書館の利用方法を見つけよう 図書館には、おすすめの本を集めた特集展示コーナーがあり、読みたい本が決まっていなくても、ふらっと訪れるだけで楽しむことができます。 中央図書館には、読書を楽しむだけでなく、学習室や映画・音楽を視聴できる席等もあります。 また、子ども向けのおはなし会や、読書が困難な方へのサポート等、幅広いサービスを提供しています。 こんなことがありました 令和5年(2023年) 主な出来事 3月:野球オーストラリア代表がWBC事前キャンプを市内で実施し、市内小学校を訪問 5月1日:広報ふちゅうをリニューアル 7月15日・16日・22日・23日:「地域まつり」を各文化センターで開催 8月14日:新庁舎「おもや」での業務開始 10月11日:市制施行70周年記念のシンボルマークとキャッチコピーが決定 11月12日:「ラグビー日本代表報告会」をけやき並木通りで開催 そのほかの出来事 1月 7日:府中市消防団の「出初式」を府中公園で実施 9日:「成人の日記念 青年のつどい」を府中の森芸術劇場で開催 2月 4日〜3月12日:「郷土の森 梅まつり」を郷土の森博物館で開催 5日:市内のラグビーチームが激突「府中市長杯争奪 府中ダービーマッチ」開催 3月 1日:ルミエール府中(中央図書館・市民会館)がリニューアルオープン 17日〜26日:「市民桜まつり」を府中公園ほかで開催 4月 1日:副市長に浅野以千郎氏、教育委員に山下和則氏が就任。子ども医療費助成の対象を高校生等まで拡大 23日:府中市議会議員選挙投開票 27日:市制施行70周年プレイベント「新・BS日本のうた」の公開番組収録を府中の森芸術劇場で実施 5月 3日〜6日:「くらやみ祭」開催 8日:新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行し、各施設の利用制限を緩和 10日:市のホームページをリニューアル 10日・11日:市議会臨時会が開かれ、議長に手塚としひさ氏、副議長にそなえ邦彦氏が就任 6月 1日:ヤングケアラー相談窓口を開設 17日:市制施行70周年プレイベント「NHK手話ニュースキャスターがやってきた」の公開収録をルミエール府中で実施 7月 16日:新庁舎「おもや」の内覧会を実施 29日・30日:「郷土の森観光物産館 夏のフェスタ」を開催 8月 5日・6日:「商工まつり」を大國魂神社境内・けやき並木通りで開催 6日:旧庁舎のお別れ会を開催 16日〜18日:市内でラグビー15人制男子日本代表の合宿を実施 27日:FIBAバスケットボールワールドカップ2023の日本対フィンランド戦のパブリックビューイングをルミエール府中で実施 9月 9日〜10月1日:「郷土の森 曼珠沙華まつり」を郷土の森博物館で初開催 12日:市民球場の改修に向けたクラウドファンディングで約766万円の寄付が集まる 10月 1日〜3月31日:市立小・中学校の学校給食費を無償化 2日:市役所総合窓口課での支払いにキャッシュレス決済を導入 9日:「サイクリングフェスティバル in けやき並木」を開催 15日:プレミアム率40%の地元応援商品券「ふちゅチケ」の申込受付を開始 11月 3日〜5日:デフバドミントン日本代表が市内で強化合宿を行い、市内中学生と交流 18日・19日:「農業まつり」を郷土の森博物館で開催 12月 3日:「THE ROAD RACE TOKYO 2023」が開催され、選手が市内を疾走 10日:「WaiWaiフェスティバル」をけやき並木通りほかで開催 年末は28日(木)まで 年始は4日(木)から 年末年始の市の業務 ■12月29日(金)から1月3日(水)に休館・休止する施設・業務 ○本庁舎(通常業務、収納関係) ○自動交付機 ○コンビニ交付サービス ○第2庁舎 ○市民活動センター「プラッツ」 ○市政情報センター ○市政情報公開室 ○消費生活センター ○多文化共生センター「DIVE」 ○観光情報センター ○中央防災センター ○各文化センター ○郷土の森博物館 ○府中市美術館 ○府中の森芸術劇場・分館 ○チケットふちゅう ○ルミエール府中(中央図書館・市民会館) ○各地区図書館(生涯学習センター図書館を除く) ○ふるさと府中歴史館 ○国司館と家康御殿史跡広場 ○国史跡武蔵府中熊野神社古墳展示館 ○子ども家庭支援センター「たっち」・「しらとり」 ○子育て世代包括支援センター「みらい」 ○各地域子育て支援センター「はぐ」 ○男女共同参画センター「フチュール」・国際交流サロン(12月28日(木)は午後5時で閉館) ○教育センター ○介護予防推進センター「いきいきプラザ」 ○心身障害者福祉センター「きずな」 ○ふれあい会館(社会福祉協議会・シルバー人材センター) ○郷土の森総合体育館 ○各地域体育館 ○郷土の森公園交通遊園 ○府中公園管理事務所 ○リサイクルプラザ ○無料職業紹介所「いきいきワーク府中」 ○放置自転車保管所 ■戸籍届の受付業務  各種戸籍の届出は、市役所西エントランス庁舎管理室で、年末年始も受け付けます。なお、12月29日(金)から1月3日(水)が届出期限(出生日から14日以内)となる出生届は、1月4日(木)までに届け出てください。 問合せ:総合窓口課(電話335-4555) ■公共施設予約システム休止のお知らせ  12月28日(木)午後10時から1月4日(木)午前9時は、公共施設予約システムを休止します。この間、施設の予約や空き施設の照会等はできません。  このため、抽せんを行っている施設の申込み期間等の日程が変わります。また、使用料支払期限が12月29日(金)から1月9日(火)の場合、1月10日(水)(利用日が1月9日以前の場合は利用日)まで期限を延長します。  なお、システム休止期間中は、コンビニエンスストアでの支払いに必要な支払番号等の照会はできません。 問合せ:システム休止…情報戦略課(電話335-4057)、各施設の利用…各施設へ ■府中駅南口市営駐車場の終夜営業  12月31日(日)から1月1日(祝)にかけて、府中駅南口市営駐車場の一部を終夜営業します。初詣等のお出掛けの際には、ぜひ、ご利用ください。  なお、終夜営業時間内(1月1日午前0時〜8時)に利用できる入口はミッテン・フォーリス側のみです。 駐車料金:最初の1時間400円/以降30分ごとに200円 問合せ:地域安全対策課(電話335-4069) 保健センターの休日・夜間診療 問合せ:保健センター(電話368-5311) ■休日診療 日時:12月29日(金)から1月3日(水)の午前9時〜11時半、午後1時〜4時 科目:内科、小児科、歯科 ■夜間診療 日時:毎日の午後7時半〜10時 科目:内科、小児科 共通項目:受診時は、必ず健康保険証等をお持ちください。 消防署・消防団 年末年始の特別警戒  府中消防署、府中市消防団では、次の日程で年末年始の警戒を行います。  一人ひとりが火の元に注意し、火災予防に努めましょう。 問合せ:防災危機管理課(電話335-4068) ■府中消防署の年末年始消防特別警戒 日時:1月3日(水)まで 内容:消防自動車での火災予防の巡回広報(12月31日まで)、休日・夜間の医療機関情報の案内、大國魂神社の初詣消防特別警戒 ■府中市消防団の歳末警戒 日時:12月28日(木)から30日(土)午後8時〜午前0時 内容:警戒本部・分所の設置、消防ポンプ車等の機械器具と消防施設の特別点検、市内全域での火災予防の巡回広報 市からのお知らせ 募集 市非常勤職員(時間額制会計年度任用職員) ■男女共同参画センター「フチュール」施設事務員 採用日:4月1日(月) 対象:ExcelやWord等の操作ができる方 募集人数:1人 内容:一般事務、受付、案内ほか 募集要項:同センターで配布/ダウンロード可 申込み:必要書類を同センター(〒183-0034住吉町1の84/問合せ:電話351-4600)へ ※採用者が決まり次第、募集を終了し、市のホームページでお知らせします。 スポーツ推進委員 任期:4月から令和7年3月 対象:令和6年4月1日現在、18〜69歳の市民 募集人数:若干名(選考) その他:1月15日(月)に説明会を開催 申込み:1月29日(月)まで(必着)に、決められた用紙(第2庁舎4階スポーツタウン推進課ほかに用意、ダウンロード可)を同課(〒183-0056寿町1の5/問合せ:電話335-4499)へ/オンライン申込み可/応募書類は返却しません お知らせ 令和4年度行政評価(施策評価及び事務事業評価)  市では、総合計画の進行管理を効果的に実施するため、第7次府中市総合計画前期基本計画の77施策と、施策を構成する362事務事業の令和4年度実績について、所管部課による評価を実施しました。  評価結果は、ふるさと府中歴史館2階市政情報公開室、中央図書館、市のホームページでご覧になれます。 問合せ:行政経営課(電話335-4006) ■施策評価とは  第7次府中市総合計画前期基本計画に定める施策の目的や課題、指標等に基づき、施策を構成する事務事業の実施結果や評価結果を踏まえ、各年度終了後に評価を行うものです。 ■事務事業評価とは  施策を構成する事務事業について、各年度当初に計画した具体的な取組や指標に対する実績を踏まえ、各年度終了後に評価を行うものです。 行政相談委員による出張相談 日時:12月19日(火)午後2時〜4時 場所:住吉文化センター 内容:国や市政に関する相談 申込み:当日直接会場へ 問合せ:広聴相談課(電話366-1711) 申告はお早めに 償却資産(固定資産税)の申告  償却資産とは、土地・家屋以外の資産で、法人や個人が商店、不動産賃貸業、農業等の事業に用いる機械、備品、構築物等のことをいいます。令和6年1月1日現在、市内に同資産を所有している方、または賃貸している方は申告が必要です。  市で把握している方には、同資産申告書を発送しました。届いていない場合は、資産税課へご連絡ください。 申告方法:1月31日(水)まで(必着)に、必要書類を〒183-8703資産税課(問合せ:電話335-4447)へ/eLTAX・オンライン申告可 ※オンライン申告は、資産増減のない方のみ利用できます。 審議会・協議会等 高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画推進等協議会 日時:12月21日(木)午前10時 場所:ふれあい会館 定員:先着5人 申込み:前日までに高齢者支援課(問合せ:電話335-4537)へ 教育委員会定例会 日時:12月21日(木)午後3時 場所:教育センター 申込み:前日までに教育総務課(問合せ:電話335-4424)へ 都市・地域交通戦略(分倍河原駅周辺地区)推進協議会 日時:12月22日(金)午後3時半 場所:第2庁舎3階会議室 定員:先着5人 申込み:前日までにまちづくり拠点整備推進本部(問合せ:電話335-4371)へ 総合教育会議 日時:12月26日(火)午後1時半 場所:市役所4階会議室 申込み:前日までに政策課(問合せ:電話335-4010)へ/オンライン申込み可 保健計画・食育推進計画推進協議会 日時:1月9日(火)午後6時45分 場所:保健センター 定員:先着3人 申込み:1月5日(金)までに同センター(問合せ:電話368-5311、ガイダンス番号2)へ 掲示板 納期限のお知らせ  12月25日(月)は、固定資産税・都市計画税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料の納期限です。 問合せ:納税課(電話335-4449)、介護保険課(電話335-4021)、保険年金課(電話335-4033) 1月の休館日  年始の休館は、5ページをご覧ください。 ■文化センター ○各文化センター 8日(祝) ○西府・新町・是政文化センター 15日(月) 問合せ:地域コミュニティ課(電話335-4137) ■体育館 ○郷土の森総合体育館 9日(火)・17日(水)・26日(金) ○押立・栄町・四谷体育館 12日(金)・16日(火)・24日(水)・25日(木)/押立・四谷体育館の体育室は空調工事のため利用不可 ○白糸台・本宿体育館 10日(水)・18日(木)・19日(金)・29日(月) 問合せ:郷土の森総合体育館(電話363-8111)、各地域体育館はスポーツタウン推進課(電話335-4488) ■生涯学習センター図書館(問合せ:電話336-5700)  17日(水)・18日(木) ■郷土の森博物館(問合せ:電話368-7921)  毎週月・火曜日(8日を除く) ■府中市美術館(問合せ:電話336-3371)  9日(火)・15日・22日・29日(月) ■府中の森芸術劇場(問合せ:電話335-6211)  15日(月)・16日(火)・22日(月) ■ルミエール府中(市民会館(問合せ:電話361-4111)、中央図書館(問合せ:電話362-8647))  9日(火)・15日(月)・16日(火) ■子ども家庭支援センター「しらとり」(問合せ:電話367-8881)  毎週日曜日、8日(祝) ■男女共同参画センター「フチュール」(問合せ:電話351-4600)  9日(火)・28日(日) ■心身障害者福祉センター「きずな」(問合せ:電話360-1312)  毎週日曜日、8日(祝)、13日・27日(土) ■ふれあい会館(問合せ:電話334-3011)  毎週日曜日、8日(祝) ■ふるさと府中歴史館(問合せ:電話335-4386)  毎週月曜日(8日を除く)、9日(火) 令和6年4月1日府中市は70周年を迎えます 市制施行70周年記念「シンボルマーク」と「キャッチコピー」をご活用ください。 70日間カウントダウンを実施 1月12日(金)まで、「70」を一緒に写した写真とメッセージを募集しています。 みんなで一緒に70周年をお祝いしましょう! お知らせ ゆず湯へどうぞ 日時・場所:お問い合わせください 対象:65歳以上、または小学生以下の市民 定員:各先着50人 内容:無料での入浴と乳酸菌飲料の配布 申込み:12月16日(土)から21日(木)(休館日を除く)に、利用したい浴場で入浴券の受取り ※本人確認書類(保険証、運転免許証等)を持参してください。 問合せ:高齢者支援課(電話335-4011) 要介護・要支援認定者の方へ 税法上の控除 ■おむつ費用の医療費控除  初めて控除を受ける方は、医師が作成した「おむつ使用証明書」が必要です。2年目以降の方は、市に申請することで「おむつ代医療費控除確認書」を発行します。 対象:市の介護認定審査会で使用した主治医意見書で、日常生活自立度がおむつ費用の医療費控除の認定基準に該当し、かつ尿失禁の可能性があることが記載されている方 ■障害者控除  申請により該当した方に所得税・住民税の申告で、障害者控除、または特別障害者控除を受けられる「障害者控除対象者認定書」を発行します。 対象:65歳以上の介護保険の要介護・要支援認定を受けている方で、原則、身体障害者手帳等をお持ちでなく、市の介護認定審査会で使用した資料の日常生活自立度が障害者控除の認定基準に該当する方 ◆共通項目◆ 申込み・問合せ:市役所介護保険課(電話335-4021)へ ※所得税・住民税が本人・扶養者ともに非課税の場合は対象外です。 高校・大学等への入学予定者の保護者に入学資金を貸付 対象:4月に高校、大学等への入学予定者の保護者で、次の全てに該当する方 ○市内に6か月以上居住している ○市税を滞納していない ○所得が基準以内 ○貸付時に子どもが高校、特別支援学校の高等部、高等専門学校、専修学校、大学、短大への入学が許可されている(申込み時は不要) ○子どもの健康状態、人物、学力が良好である ○連帯保証人をたてられる(申込み時は不要) 貸付内容:入学時に納付すべき入学金、授業料、施設整備費等の一部 貸付限度額・返済回数:お問い合わせください/返済方法は10月から貸付額均等割の月賦返済 募集要項:1月25日(木)まで、市役所教育総務課で配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:1月16日(火)から25日(木)の平日に、必要書類を同課(問合せ:電話335-4428)へ/郵送不可/申込み多数の場合は選考 ありがとうございました 寄付(敬称略) ■社会福祉協議会へ 倉林三郎 1万円/府中市歌謡連盟1万3775円/西府町四丁目自治会 1万円/せいあ税理士法人 2万円 ■教育部(学校教育事業)へ 一小創立150周年記念事業実行委員会 DVD一式、フラッグ一式/一小PTA 紅白幕17枚/一小旧PTA会長有志 メジャーバトン5本/三小創立70周年記念事業実行委員会・PTA 「おとぎ山」ミニチュア模型、タイムカプセル台座一式/三小PTA顧問会 スカーフ200枚 府中車返団地内郵便局における証明書交付サービス終了のお知らせ  同郵便局で行っている住民票の写し等の証明書交付サービスを、12月28日(木)をもって終了します。  今後は、マイナンバーカードを使用したコンビニ交付サービスや、市役所・文化センターの窓口をご利用ください。 問合せ:総合窓口課(電話335-4333) 下水道事業における消費税等の修正申告  市の下水道事業会計において、事務処理上の誤りにより、令和2年度から4年度の消費税及び地方消費税の納付額に、合計8245万100円の不足が生じていること、延滞税が発生する見込みであることが判明しました。 問合せ:下水道課(電話335-4381) 消費税及び地方消費税の不足額 令和2年度:2731万5000円 令和3年度:3029万1300円 令和4年度:2484万3800円 合計:8245万100円 ※これらの不足税額は、各事業年度において本来納付しなければならなかった消費税額等と、納付済みの消費税額等の差額です。 発生の経緯  下水道事業会計が令和2年度に公営企業会計へ移行した際、都水道局に委託している下水道使用料徴収事務に係る委託料の消費税区分を、誤って「課税」として登録し、当該委託料に係る消費税を本来計上できない仕入税額控除に計上していたことによるものです。  令和5年11月上旬に都から送付された適格請求書を確認したところ、消費税区分が「不課税」と記載されていたことにより、誤りが判明しました。 対応 ○下水道事業会計の補正予算(8245万1000円増額)が11月30日の市議会定例会で可決され、同日、修正申告を行い不足税額を納付しました。 ○延滞税については、税務署から納税額の通知が届き次第、改めてその対応をお知らせします。 再発防止の取組 ○下水道事業会計における税区分を改めて確認しました。 ○有識者に税区分の確認ができるよう準備しています。 ○職員の消費税に関する理解を更に深めます。 母子保健事業(子育て教室・相談) 問合せ:子育て世代包括支援センター「みらい」(電話368-5333) 各子育て教室・相談等は、市のホームページでご案内しています。 各子育て教室・相談等の予約は、市のLINE公式アカウントで受け付けています。 お知らせします 介護サービスの利用状況  介護保険制度は、介護が必要な方を社会全体で支え合う制度です。  今号では、要支援・要介護認定者数の推移や介護サービスの利用状況をお知らせします。 問合せ:介護保険課(電話335-4021) 高齢者人口と要支援・要介護認定者の推移  市の高齢者人口は、毎年増加しており、令和5年3月31日現在、5万8183人で市の人口の22.4%を占めています。  また、高齢者の約5人に1人が支援・介護が必要と認定されています。 介護サービスの利用状況  介護サービスは、訪問介護やデイサービス等の在宅サービスと、特別養護老人ホーム等の施設に入所して受ける施設サービスがあります。 介護保険の財政運営  介護サービスを利用した場合、費用の一部を利用者が自己負担し、残りは保険給付として介護保険料と公費で賄われています。  保険給付額は年々増加しています。令和4年度の保険給付費は、約165億9千万円(前年度より約2億7千万円の増)で、介護サービス利用者1人当たりの保険給付月額は、在宅サービスが約13万円、施設サービスが約27万円です。 介護保険料の納付  40歳以上の方が納める介護保険料は、介護保険制度を運営していくための大切な財源です。40〜64歳の方の介護保険料は、国民健康保険や職場の医療保険等の算定方法に基づいて決められ、医療保険料と併せて納めます。65歳以上の方の介護保険料は、市が定めた基準額に、保険料段階に応じた割合を乗じて決定します。  保険料を納めていないと、未納の期間に応じて保険給付が制限され、自己負担の割合が増加するなどの措置がとられます。  なお、生活困窮等により、保険料の全額納付が困難な65歳以上の方で、一定の条件を満たす場合は、保険料の減免制度がありますので、ご相談ください。 藤村学園と地域活性化に関する協働協定を締結  市と東京女子体育大学・短期大学を運営する藤村学園は、地域の一層の活性化を図るため、11月28日に同協定を締結しました。 問合せ:協働共創推進課(電話335-4414) ■主な協定内容 ○体育やスポーツ、学術の振興・発展に関すること ○社会教育や生涯学習の充実に関すること ○市民の健康増進に関すること ○子どもや青少年の育成に関すること ○まちづくりや地域活性化に関すること 新型コロナワクチンのお知らせ 問合せ:府中市新型コロナワクチンコールセンター(電話0570-042567)/平日の午前9時〜午後5時、第2・4土曜日の午前9時〜正午/祝日・年末年始を除く ■初回接種を終えた方の接種券の発送  初回接種(1・2回目接種)を終えた方を対象に、追加接種用の接種券を送付します。初回接種を終えた時期が10月の方には12月末までに、11月の方には1月末までに、12月の方には2月末までに届くように発送します。  接種時期等は、同封するお知らせや市のホームページ等でご確認ください。 ■集団接種会場(市民活動センター「プラッツ」)での接種終了  集団接種は、12月20日(水)に終了します。現在、予約不要で追加接種(3〜7回目)ができますので、接種を希望する方は接種可能時間や持ち物等を市のでご確認ください。なお、個別接種会場(協力医療機関)での接種は、継続して実施します。 イベント わがまち支えあい協議会(地区社協) 日時・場所:お問い合わせください 内容:住民同士が支えあう主旨のもと、地域の課題を共有して解決するための協議会定例会 申込み・問合せ:社会福祉協議会(電話364-5382) 認知症サポーター「ささえ隊」養成講座 日時:1月12日(金)午後2時〜3時半 場所:武蔵台文化センター 対象:市民 定員:先着20人 費用:無料 内容:認知症の正しい理解と対応 講師:地域包括支援センター泉苑職員 申込み:同支援センター(電話366-0171)へ 問合せ:高齢者支援課(電話335-4537) 普通救命講習 日時:1月14日(日)・27日、2月10日(土)・25日、3月17日(日)・23日(土)午前9時〜正午 場所:府中消防署 対象:中学生以上の市民 定員:各先着10人 費用:無料 内容:心肺蘇生法、AEDの使用方法、止血法、異物除去ほか ※受講者には、後日認定証を発行します。郵送を希望する方は、住所、氏名を記入し84円切手を貼った封筒を持参してください。 ※車での来場はご遠慮ください。 申込み:各開催日の前日までに、同署(電話366-0119)へ 問合せ:防災危機管理課(電話335-4098) 健康教育講演会「朝が大事!〜健康への近道」 日時:1月20日(土)(1)正午、(2)午後1時15分・(3)2時半(各1時間) 場所:中央文化センター/オンライン(YouTube)でも実施 定員:各先着150人/オンラインは各先着300人 費用:無料 内容:(1)朝食で変わる健康寿命、(2)朝の口臭対策、(3)自分の体の癖を学ぶ ※詳細は、市のホームページでご確認ください。 申込み:12月18日(月)からオンラインで受付/会場参加希望の方は電話可 問合せ:保健センター(電話368-5311、ガイダンス番号2) ルミエールFES 日時:1月20日(土)午後1時半 場所:ルミエール府中 対象:市民 定員:先着400人 費用:無料 内容:NEC吹奏楽団による演奏 申込み:当日直接会場へ 問合せ:同館(電話361-4111) 男女共同参画セミナー「私の暮らしにまちを素敵にする一歩を!」 日時:1月27日(土)午前9時半〜午後1時 場所:男女共同参画センター「フチュール」 対象:18歳以上の女性 定員:先着20人 費用:無料 内容:自分の好きなことを地域活動に生かしている女性の事例紹介、交流会ほか 講師:松木紀美子氏(府中市民活動支援センター理事長)ほか その他:託児(1歳以上の未就学児、先着7人、1人100円、飲み物等持参)希望の方は、1月12日(金)までに電話で同参画センターへ 申込み:電話で同参画センター(問合せ:電話351-4600)へ ジュニアスポーツ指導者講習会 自ら考えて主体的に行動する力を育むボトムアップ理論 日時:1月25日(木)午後7時〜9時 場所:ルミエール府中 対象:ジュニアスポーツの指導者、小・中学生の保護者ほか 定員:40人(抽せん) 費用:無料 講師:畑 喜美夫氏(ボトムアップパーソンズ協会代表理事) その他:動きやすい服装・体育館履き持参 申込み:1月4日(木)まで、オンラインで受付 問合せ:スポーツタウン推進課(電話335-4499) 外国人住民支援サポーター養成講座 日時:2月9日(金)・15日(木)、3月2日(土)・8日(金)午後1時半〜4時半(全4回) 場所:男女共同参画センター「フチュール」 対象:日本語以外に会話できる言語がある方 定員:30人(抽せん) 費用:無料 内容:外国人支援の基礎知識、通訳時の注意点ほか 申込み:1月15日(月)まで、オンラインで受付 問合せ:多文化共生センターDIVE(電話319-9703、内線219) イベント 音と動きのワークショップ 日時:1月28日(日)午後1時半〜3時 場所:府中の森芸術劇場分館 対象:障害のある方 定員:10人(抽せん) 費用:無料 内容:音楽やリズムに合わせて体を動かす 申込み:1月10日(水)午後4時までに、地域生活支援センターあけぼの(問合せ:電話358-1085/FAX336-9085)へ/電子メール可 観光ガイドツアー「空と宇宙を守る航空自衛隊府中基地と府中の森芸術劇場見学」 日時:1月31日(水)午前9時〜正午/荒天中止 集合場所:東府中駅 定員:20人(抽せん) 費用:200円 申込み:12月25日(月)まで(必着)に、往復はがき(1人1枚)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、返信用宛名を記入して、〒183-8703観光プロモーション課「観光ガイドツアー」係(問合せ:電話335-4095)へ/オンライン申込み可 「市民保養所やちほ」八千穂高原スキーバスツアー 日時:2月16日(金)から18日(日)、3月8日(金)から10日(日)の各2泊3日 集合場所:午後7時にKDX府中ビル(宮町1の1の40)前 定員:各先着40人(最少催行25人) 費用:3万2000円、3歳〜小学生2万7000円(4食付)/市外在住の方は4000円が別に必要 その他:旅程等の詳細は、2次元コードを確認 申込み:各回の2週間前までに、フォレストリゾート予約コールセンター(問合せ:電話0570-038-489)へ 生涯学習センター 問合せ:電話336-5700 ■しっかり学ぶExcel(初級) 日時:1月12日から2月16日の毎週金曜日時:午後1時半〜4時半(全6回) 場所:パソコン学習室 対象:高校生以上の方 定員:先着8人 費用:1万1500円 内容:グラフの作成方法等を学ぶ 講師:シルバー人材センター登録講師 その他:USBメモリー持参 申込み:12月18日(月)から当センターへ ■N響サウンド 日時:1月21日(日)、2月27日(火)午後2時〜4時(全2回) 場所:講堂 定員:先着290人 費用:4000円 内容:弦楽器・管楽器の演奏、解説 講師:NHK交響楽団団員 申込み:当センターへ ■東京外国語大学連携講座 日時:1月22日(月)・30日(火)午後2時〜4時(全2回) 場所:講堂 定員:先着290人 費用:無料 内容:先住民の歴史と今日の事情を考える、現代社会の諸問題と環境問題の関係性 講師:山内由理子氏(同大学准教授)ほか 申込み:当センターへ 郷土の森博物館 問合せ:電話368-7921 入場料300円/中学生以下150円 ■宇宙折り紙でクリスマス 日時:12月16日(土)午後1時〜1時半・2時〜2時半 場所:やすらぎ亭 定員:各先着10人 費用:無料 内容:クリスマス飾りにも使えるロケット等を作る 申込み:各回の10分前から会場で受付 ■星空観望会「月面Xを見よう!」 日時:1月18日(木)午後6時〜6時45分・午後7時〜7時45分/雨天・曇天中止(当日午後3時に決定) 集合場所:当館正門 定員:各先着50人 費用:300円、中学生以下150円 申込み:12月27日(水)から電話で当館へ 府中市美術館 問合せ:電話336-3371 ■市民ギャラリー(1)「黒の空間 水谷光江展」・(2)「宮本和郎 日本画展」 日時:(1)12月19日(火)から24日(日)・(2)1月4日(木)から8日(祝)の午前10時〜午後5時((1)19日は正午から、24日は午後3時まで、(2)8日は午後2時まで) 費用:無料 内容:絵画作品の展示 ■鑑賞プログラム「あーちゅびーのおしゃべりツアーはじめて編 対話を通して作品を鑑賞しよう」 日時:1月27日(土)午前10時半〜正午、午後2時〜3時半 場所:常設展示室ほか 対象:高校生以上の方 定員:各15人(抽せん) 費用:常設展観覧料のみ 講師:あーちゅびー(美術鑑賞ファシリテーター)ほか 申込み:1月12日(金)まで(必着)に、往復はがき(1人1枚)に、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、返信用宛名を記入して、当館「おしゃべりツアー」係(〒183-0001浅間町1の3)へ/オンライン申込み可 府中の森芸術劇場 問合せ:電話335-6211 【チケットの申込み】 チケットふちゅう 問合せ:電話333-9999 ■府中ジュニアウィンドオーケストラ定期演奏会 日時:12月24日(日)午後1時半 場所:どりーむホール 費用:無料(全席自由) 内容:曲目はシュランメル…「ウィーンはいつもウィーン」、マスカーニ…「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲、Ayase…「アイドル」ほか 出演:岩井英二(指揮)、府中ジュニアウィンドオーケストラ(演奏) 申込み:当日直接会場へ ■人形浄瑠璃 文楽 日時:3月16日(土)(1)午後1時・(2)5時 場所:ふるさとホール 費用:各5500円(全席指定) 内容:演目は(1)解説、「義経千本桜」より椎の木の段ほか、(2)解説、「桂川連理柵」より六角堂の段ほか その他:未就学児の入場不可 申込み:チケット予約開始は12月21日(木)/発売は翌日から 市民活動センター「プラッツ」 問合せ:電話319-9703 ■ソーシャルビジネスプランコンテスト公開プレゼン 日時:1月13日(土)午後2時〜5時半 場所:第1会議室 定員:先着30人 費用:無料 内容:社会・地域課題の解決につながるビジネスプランのプレゼンテーション 申込み:当日直接会場へ ■市民活動入門講座「今こそ考えたい、定年、卒育、その先の人生」 日時:1月20日、2月3日(土)午後2時〜4時半(全2回) 場所:第5会議室 定員:先着12人 費用:500円 内容:参加者同士で語り合い、自分の未来を考える 講師:竹迫和代氏(参画はぐくみ工房代表)ほか 申込み:当センターへ/オンライン申込み可 ふちゅう情報コーナー 掲載内容は、当事者間で責任をお持ちください ひろば ■ピアノト〜クリスマスコンサート 日時:(1)12月17日(日)午後2時半・(2)20日(水)午後2時〜3時 場所:(1)ミエザホール(片町2の21の1)、(2)喫茶室帽子と少女(清水が丘1の9の65) 定員:先着(1)35組・(2)15人 費用:(1)1人2500円、中学生以下500円(2歳以下の膝上での鑑賞は無料)、(2)3000円 内容:(1)ピアノ連弾「くるみ割り人形」、英語と日本語でお話の朗読、(2)歌とトランペットとピアノの音楽、ウィーンの話 出演:(1)酒井愛可(ピアニスト)ほか、(2)宇田川かおり(ソプラノ歌手)ほか 申込み・問合せ:おとくる事務局(電話080-9420-1096)へ ■イングリッシュハンドベル・クリスマスコンサート 日時:12月23日(土)午後2時〜4時 場所:ルミエール府中 費用:無料 内容:曲目は「ジングルベル」「ホワイトクリスマス」「赤鼻のトナカイ」ほか 出演:カリヨン・ノイ・ベルチェッロ 申込み・問合せ:ノイ・五十嵐宛(電話090-1850-8134)へ ■東京都府中市文学クラブ〜クリスマストークセミナー 日時:12月24日(日)午後2時〜3時 場所:市民活動センター「プラッツ」 定員:先着15人 内容:より良い人生を送るための心得を学ぶ 講師:南 けんしゅう氏(作家) 申込み・問合せ:同クラブ・南宛(373kenshu@gmail.com)へ ■118th Concert of the Error 日時:12月25日(月)・26日(火)午後1時〜7時半 場所:市民活動センター「プラッツ」 定員:各先着284人 費用:無料 内容:曲目はF.F.ショパン…「バラード」第4番 ヘ短調 Op.52、F.リスト…「愛の夢S.541」第3番 変イ長調、野田洋次郎…映画「君の名は。」より「なんでもないや」ほか 申込み:当日直接会場へ 問合せ:東京農工大学ピアノ部(tuat.pianoclub@gmail.com)へ ■ビゼー作曲オペラ「カルメン」原語ハイライト公演 日時:12月27日(水)午後3時〜5時20分 場所:市民活動センター「プラッツ」 定員:先着50人 費用:2000円 出演:川口美和、白川部尚子 申込み・問合せ:カンティアーモNuovo・白川部宛(電話090-6274-4794)へ ■子どもモダンバレエ無料体験会 日時:1月13日・20日(土)午前9時〜10時 場所:紅葉丘文化センター 対象:5歳〜小学1年生 定員:各先着7人 講師:田口留理子氏(バレエ講師) 申込み・問合せ:モダンバレエアリス・高橋宛(電話090-1407-7973)へ イベント 心身障害者福祉センター「きずな」 問合せ:電話360-1312 FAX368-6127 ■当事者相談 日時:(1)1月10日(水)午後1時〜5時・(2)20日(土)午後1時〜5時 場所:(1)市民活動センター「プラッツ」、(2)当センター 対象:(1)視覚・(2)肢体障害のある方と家族ほか 費用:無料 申込み:当センターへ ■視覚障害者向け講座「日本点字図書館用具体験+フリートーク」 日時:1月10日(水)午後1時半〜3時 場所:市民活動センター「プラッツ」 対象:視覚障害のある市民 定員:先着10人 費用:無料 申込み:12月18日(月)から27日(水)に、当センターへ ■書初め教室 日時:1月12日(金)午後1時半〜2時半 対象:身体障害のある方 定員:先着8人 費用:100円 申込み:1月5日(金)までに、当センターへ ■装具・福祉機器・住宅改善相談 日時:(1)1月18日(木)午後1時〜4時・(2)20日(土)午前9時〜正午 費用:無料 内容:理学・作業療法士による相談 申込み:(1)1月11日(木)・(2)12日(金)までに、当センターへ ■身体障害者向けの障害年金講座 日時:1月24日(水)午前10時半〜11時半 場所:当センター/オンライン(Zoom)でも実施 対象:身体障害のある方と家族ほか 定員:先着20人/オンラインは先着50人 費用:無料 講師:府中年金事務所職員 申込み:当センターへ/オンライン申込み可 子ども・子育て パパとママの離婚にまつわる基礎知識セミナー 日時:1月12日(金)午前10時〜正午 場所:男女共同参画センター「フチュール」/オンライン(Zoom)でも実施 対象:市内在住・在勤・在学の方で、離婚を考えている方、離婚した方 定員:先着10人/オンラインは定員なし 費用:無料 内容:一般的な離婚条件ほか その他:託児(1歳以上の未就学児)希望の方は、1月9日(火)までに子育て応援課(問合せ:電話335-4240)へ ※申込み方法等の詳細は、市のホームページをご確認ください。 リズムで脳を鍛えよう 日時:1月14日、2月25日(日)(1)午前10時〜10時45分・(2)11時〜11時45分 場所:男女共同参画センター「フチュール」 対象:(1)3歳以上の未就学児・(2)5歳〜小学生4年生と父親 定員:各先着6組 費用:1組200円 講師:榎本久美子氏(脳響トーンシステム代表理事)ほか 申込み・問合せ:同センター(電話351-4600)へ 子ども家庭支援センター「たっち」 問合せ:電話354-8700 ■子育て交流会「パパと遊ぼう!」 日時:1月28日(日)午前10時15分〜11時15分 場所:交流ひろば 対象:同ひろばの利用登録(予定可)をしている市民で、令和4年2月〜令和5年1月生まれの子どもと父親 定員:15組(抽せん) 費用:無料 内容:親子遊びほか 申込み:1月9日(火)まで、オンラインで受付 ■0歳交流会「ころりんクラブ」 日時:(1)2月7日・21日、3月6日、(2)2月14日・28日、3月13日(水)午前10時15分〜11時15分(各全3回) 場所:交流ひろば 対象:同ひろばの利用登録(予定可)をしている市民で、(1)令和5年6月・7月・(2)8月・9月生まれの第1子と母親 定員:各16組(抽せん) 費用:無料 内容:初めて子育てをする方の仲間づくりほか 申込み:1月22日(月)まで、オンラインで受付 シニア シルバー人材センター入会希望者説明会 日時:1月5日(金)午前9時〜10時 場所:ふれあい会館 対象:短期的・補助的な仕事を探している60歳以上の市民 定員:先着20人 申込み・問合せ:同センター(電話366-2322)へ 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 問合せ:電話330-2010 ■元気一番!!ひろめ隊〜運動普及員による体操 日時・講座名・受付日:お問い合わせください 対象:65歳以上の市民 定員:各先着25人(気功とちょっぴり太極拳のすすめのみ20人/各受付日につき1人1回) 費用:無料 申込み:電話で当センターへ ■介護予防講座「楽しく身につく栄養調理講座」 日時:12月21日(木)午前10時〜正午 対象:65歳以上の市民 定員:先着6人 費用:500円 内容:栄養について学ぶ、キーマカレー等の調理実習 申込み:12月16日(土)午前9時から電話で当センターへ ■フレイル予防講習会 日時:12月23日(土)午後3時〜4時半 対象:市民(家族の方は市外在住でも可) 定員:先着30人 費用:無料 内容:心身の衰えを防ぐための体操ほか 申込み:12月16日(土)午前9時から電話で当センターへ ■健康度測定会 日時:12月25日(月)午前9時15分〜11時半 対象:自分で通所・体調管理ができる65歳以上の市民 費用:無料 内容:骨健康度・血管年齢・体組成測定 申込み:当日直接会場へ ■自宅で気軽に学べる「在宅型介護予防総合教室」 日時:1月12日(金)から3月31日(日) 対象:65歳以上の市民 定員:先着10人 費用:1500円 内容:毎月1回の来館と自宅でテキストを使用して自宅でできる介護予防を学ぶ 申込み:12月16日(土)午前9時から1月10日(水)午後6時に、電話で当センターへ ひろば ■都中学校アンサンブルコンテスト 日時:1月20日(土)・21日(日) 場所:府中の森芸術劇場 費用:1000円(全席自由) その他:開演時間等の詳細は、都中学校吹奏楽連盟のホームページを確認/3歳未満の入場不可 申込み:当日直接会場へ 問合せ:同連盟ホームページへ ■都高校アンサンブルコンテスト 日時:12月27日(水)・28日(木)午前9時半 場所:府中の森芸術劇場 費用:1000円(全席自由) その他:未就学児の入場不可 申込み:申込み方法等の詳細は、都高校吹奏楽連盟のホームページを確認 問合せ:同連盟(電話090-1050-5209)へ ■MBC33 うたうまち府中合唱団結成記念コンサート 日時:1月26日(金)午後6時 場所:府中の森芸術劇場 費用:3000円、中学生以下無料(全席自由) 内容:曲目はモーツァルト…カンタータ「悔悟するダヴィデ」K.469、交響曲第35番 ニ長調「ハフナー」K.385ほか 出演:小林雄太(指揮)、高橋美咲・野々村彩乃(ソプラノ)ほか 申込み・問合せ:うたうまち府中プロジェクト実行委員会・中澤宛(電話080-5072-5950)へ/チケットは同劇場でも発売中 ■Jr.ウインターカップ 日時:1月4日(木)から8日(祝) 場所:武蔵野の森総合スポーツプラザ 費用:無料 内容:都道府県予選で推薦・選出されたチームが出場する、中学生の全国バスケットボール大会の観戦 その他:詳細は、同大会のを確認 申込み:当日直接会場へ 問合せ:京王電鉄(電話337-3046)へ ■脳卒中市民公開講座 日時:1月25日(木) 場所:小金井宮地楽器ホール(小金井市本町) 対象:市民 定員:先着300人 費用:無料 内容:脳卒中の治療と予防を学ぶ、パネルディスカッション 講師:一條真彦氏(武蔵野赤十字病院脳神経内科医師)ほか 申込み:同病院のホームページを確認 問合せ:同病院(電話0422-32-3111)へ 官公庁から ■ひきこもりに関する講演会 日時:2月29日(木)まで 内容:福祉社会学の視点からひきこもりに向き合うヒントを探る その他:都公式動画チャンネル「東京動画」のホームページで配信 問合せ:都福祉局地域福祉課(電話03-5320-4039)へ ■国民年金保険料11月分の納期限及び口座振替日 日時:1月4日(木) 場所:納付場所は郵便局、金融機関、またはコンビニエンスストア 問合せ:府中年金事務所(電話361-1011)へ 子ども発達支援センターはばたき  4月に子ども発達支援センター「はばたき」を開設します。  この施設では、発達や学校生活等に課題を抱える子どもや家族等に対し、福祉と教育の連携による一体的で、切れ目のない支援を行っていきます。 問合せ:障害者福祉課(電話335-4545) 愛称が「はばたき」に決定  同センターの愛称を募集したところ、249件の応募があり、その中から「センターを利用する子どもたちが、未来に向かって前進し、羽ばたいてほしい」という思いが込められた「はばたき」に決定しました。たくさんのご応募ありがとうございました。 所在地:矢崎町1の12 主な業務内容: ○発達に関する相談 ○教育相談 ○就学・転学相談 ○通園・グループ・個別形式による療育支援 ○保育所や幼稚園等、子どもの所属先に対する支援 4月から教育相談、就学・転学相談は「はばたき」で行います 教育相談、就学・転学相談について、教育センターでの業務は3月29日(金)で終了し、 4月以降は「はばたき」で行います。 子ども発達支援センター「あゆの子」は3月29日(金)で終了します 現在、「あゆの子」で行っている業務は、「はばたき」に移管します。 これに伴い、「あゆの子」は3月29日(金)をもって業務を終了します。 同センターの業務の詳細は、改めて広報ふちゅうでお知らせします。 申込みは12月17日(日)まで 地元応援商品券ふちゅチケ デジタル商品券の再販売  地元応援商品券「ふちゅチケ」の再販売の申込期限は12月17日(日)です。  申込み方法等の詳細は、特設ホームページをご確認ください。 問合せ: 電話…「ふちゅチケ」コールセンター(電話050-3173-8292)/平日の午前10時〜午後5時(12月28日から1月3日を除く) 窓口…「ふちゅチケ」サポートセンター(ル・シーニュ4階)/平日の午前10時〜午後6時(12月27日まで) 抽せん結果は、12月22日(金)にメールで通知します。 当せんした方は、1月8日(祝)までにセブン銀行ATMで入金してください。 おもてなしライトアップ 竹あかりで府中のお正月  年末年始に府中を訪れる方々へのおもてなしとして、竹あかりをけやき並木通りや府中駅ペデストリアンデッキに設置し、和のあかりを演出します。 問合せ:まちづくり府中(電話370-1960) 日時:12月28日(木)から2月4日(日)の午後4時半〜午前0時(12月28日から1月3日は翌午前6時まで)