令和6年(2024年) 3月15日号 第2046号 発行:府中市 編集:政策経営部秘書広報課 〒183-8703(個別郵便番号)府中市宮西町2の24 電話042-364-4111(代表) FAX042-366-1457(府中市の市外局番は042) ホームページ:https://www.city.fuchu.tokyo.jp/ 特集 その契約大丈夫ですか? 最近「おかしいな」・「だまされたな」と思うことはありませんでしたか? 水漏れしたから格安業者に依頼したけど… 屋根の無料点検をしてもらったら今すぐ工事が必要だと言われたけど… お試しで購入したのに翌月も商品が届いた 注文した覚えのない商品が届いた 大手通販サイトからアカウント更新手続きのメールが届いたけど… 火災保険で住宅の修理ができると聞いたけど… 副業で絶対もうかると書いてあったから契約したけど… 近年、悪質商法等の消費生活トラブルが増えています。 また、新生活が始まるこの時期を狙った訪問販売トラブル等も例年多く発生しています。 自分だけは大丈夫だと思わず、契約前にきちんと内容を確認するようにしましょう。 問合せ:消費生活センター(電話360-3316) 実際に起きた事例は3ページをご覧ください 消費生活に関する相談が増えています  令和5年に消費生活センターへ寄せられた相談件数は1763件でした。前年と比べると181件の増加となり、相談が増えている状況です。インターネットやスマートフォンの普及により性別、年代を問わず多くの方がトラブルに巻き込まれています。  また、最近は副業に関するトラブルの相談が多くなっています。広告やSNSの内容をうのみにせず、冷静に判断しましょう。 判断に迷ったら、消費生活センターにご相談ください 消費生活センターとは  府中市が運営する消費者の相談窓口です。  商品・サービスの契約に関することや、製品の安全性等消費生活に関する相談について、資格をもった専門の相談員が皆さんと一緒に考え、解決のお手伝いをします。  また、当センターでは、消費生活に関する情報を掲載した「消費生活だより」を発行しています。日頃から知識を身に付け、トラブルに巻き込まれないように注意しましょう。 相談日時:平日の午前10時〜正午、午後1時〜4時(年末年始、ル・シーニュ休館日を除く) 場所:ル・シーニュ6階 対象:市民、市内在勤・在学の方 費用:無料 相談方法 電話(360-3316)、または来所 ※個人間のトラブルやビジネスに関する相談はできません。詳細は、市のホームページをご確認ください。 土・日曜日の相談窓口 ○消費者ホットライン 内容:最寄りの消費生活相談窓口を案内 問合せ:電話188 ○全国消費生活相談員協会 日時:土・日曜 午前10時〜正午、午後1時〜4時 問合せ:電話03-5614-0189 実際にこんなトラブルが発生しています 事例1 通信販売トラブル 内容: インターネットで「1回限りお試し500円」という広告を見てサプリメントを注文 翌月にも商品が届き、確認すると最低4回の定期購入が条件となっていた 対策:購入前に内容を良く確認しましょう ポイント: ●広告をうのみにしない ●事業者の問合せ先や解約条件、支払い総額等がきちんと掲載されているか必ず確認 ●最終確認画面等は保存しておく 通信販売はクーリング・オフ制度が適用されません 事例2 副業関連トラブル 内容: SNSで簡単に稼げるという副業を見つけて契約 稼ぐための教材代や高額なサポート料を支払ったのに、全く収入が得られなかった 対策:会ったこともない相手からのもうけ話は、最初から怪しいと疑いましょう ポイント: ●SNSで知り合った人を気安く信用したり、会ってみたりすることは危険 ●「簡単に稼げる」と勧誘を受けても、不審なもうけ話には関わらない 後からだまされたと気付いても代金の回収は非常に困難です 事例3 水回り修理トラブル 内容: トイレが詰まってしまったので、慌てて業者を検索 「3000円〜」と書いてあった業者に連絡して修理を依頼 すぐに対応してくれたが、修理代12万円を請求された 対策:信頼できる業者の連絡先を確認しておきましょう ポイント:賃貸住宅や分譲マンションの場合は管理会社、戸建住宅の場合は市内指定下水道工事店にまず相談 次々に新たな工事を勧められるケースが増えています 事例4 点検商法 内容: 「近所で工事をしていたら、お宅の屋根瓦がはがれているのを見つけました。 今なら無料点検します」と突然業者が来訪。点検をお願いしたら、「今すぐ修理が必要」と言われて、150万円の工事契約をすることになった 対策:その場で契約をしないようにしましょう ポイント: ●「キャンペーン価格は今日まで」等という勧誘に惑わされない ●安易に家の中に事業者を入れない ●きっぱりと断る 全国的に屋根工事に関する相談が急増しています あいまいな返事はトラブルのもと! 効果的な言葉: ●買いません ●必要ありません ●お帰りください ●今後、勧誘(電話)は二度としないでください 言ってはいけない断り方: ●いいです → 承諾したと解釈される ●考えておきます → 今決めて!と契約を迫られてしまう ●また今度 → 以後しつこく勧誘を受けてしまう 一度しかない人生、仲間を作り、元気に過ごしましょう 60歳以上の方が対象 シニアクラブに加入してみませんか 市では、地域の仲間と一緒に、各種軽スポーツ、演芸、奉仕活動等を通して、 地域で支え合う基盤を作りあげるシニアクラブの活動を推進しています。 問合せ:高齢者支援課(電話335-4011) シニアクラブとは 60歳以上の方が加入できる団体で、市内には81のクラブがあり、仲間づくりや健康増進の活動を行っています。 活動内容:グラウンドゴルフ、ペタンク、輪投げ、カラオケ、舞踊、旅行、公園清掃、研修、手芸ほか ※活動内容は各クラブにより異なります。 美好町幼児公園等で活動 片町地区 美楽会 お気軽にお電話ください  美楽会は輪投げやグラウンドゴルフを主な活動としています。みんなで一つの競技を行うので、皆さん楽しそうに参加しています。  多くの方にシニアクラブの楽しさを知っていただき、健康維持のためにも、ぜひ、加入してもらいたいです。 一緒に楽しく活動しましょう  1年前、広報ふちゅうを見て、87歳になってから参加するようになりました。皆さん温かく迎え入れてくれて、すぐに仲良くなりました。  おしゃべりを楽しみながら運動することで、健康維持にも取り組めています。 これからの人生を豊かで充実したものにするために、仲間をつくって楽しい毎日を送りませんか 少しでも興味がある方は、お気軽にお問い合わせください 市民球場の改修工事が終わりました  令和5年9月から行っていた同球場1階トイレ・更衣室等の工事が完了し、3月20日(祝)から利用再開となります。使いやすくなった同球場を、ぜひ、ご利用ください。 問合せ:スポーツタウン推進課(電話335-4477) 誰もが使いやすい球場に  同球場は市内の野球大会だけではなく、高校野球や社会人野球の大会においても使用されています。  しかし、同球場の設備は古く、特に選手が利用するトイレや更衣室は女性が利用しやすい環境とは言えませんでした。選手も観客も、老若男女を問わず、誰もが使いやすい施設にするため、今後も計画的に改修工事を行います。 ここがポイント:実際に市民球場を使用しているチームや女子選手にもヒアリングを行い、利用者目線に立った設備の整備を行いました。 クラウドファンディングで多くの寄付をいただきました 延べ320人 766万3500円  改修工事にあたり、女性が利用しやすい環境整備の取組を市内外の皆さんに広く応援いただくため、令和5年6月15日から9月12日に、クラウドファンディングを実施した結果、目標額500万円を大幅に上回る、766万3500円の寄付をいただきました。ご支援ありがとうございました。 銘板お披露目会 日時:3月20日(祝)午前9時20分 場所:同球場 内容:1万円以上寄付していただいた方の氏名等を掲示 市民球場で開催 女子野球タウン 読売ジャイアンツ女子チームのキャンプを見に行こう!  市内を活動拠点とする読売ジャイアンツ女子チームのキャンプが、同球場で行われることに伴い、選手との交流イベント等を行います。ぜひ、お越しください。 問合せ:スポーツタウン推進課(電話335-4477) 主な催し(全て申込み不要) 3月20日(祝) キャンプインセレモニー 時間:午前9時 内容:監督・選手によるキャンプ開幕宣言ほか 球場見学 時間:午前11時〜正午 内容:改修工事でリニューアルした同球場のトイレやロッカールーム等を自由に見学 プレベースボール体験 時間:午後0時半〜1時半/雨天中止 対象:4歳〜小学生 定員:@A各先着30人(保護者同伴可) 内容:@ティーバッティング・Aキャッチボール体験ほか その他:動きやすい服装・靴で参加 3月20日(祝)から22日(金) 公開練習(雨天中止) 時間:20日(祝)…午前9時15分〜正午、午後2時〜4時頃    21日(木)・22日(金)…午前9時〜正午、午後1時〜4時頃 サイン会 時間:正午〜午後0時半/雨天の場合は20日(祝)午前9時半〜10時半のみ 市からのお知らせ 各事業の申込み(先着順)で、時間の記載のないものは、午前8時半から受付 募集 市非常勤職員(月額制会計年度任用職員) ■保育士 採用日:5月1日(水) 対象:保育士資格をもつ方 募集人数:1人(試験) 募集要項:3月29日(金)まで、市役所保育支援課で配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:3月29日(金)まで(必着)に、必要書類を〒183-8703保育支援課(問合せ:電話335-4233)へ 市非常勤職員(時間額制会計年度任用職員) ■学校給食センター給食調理補助員 採用日:業務繁忙状況に応じて決定 時給:1120円/交通費、期末手当支給あり(一定の要件あり) 内容:野菜の下処理等の調理補助、食器等の洗浄業務  募集要項:同センター・市役所学務保健課で配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:必要書類を同センター(〒183-0003朝日町3の13/問合せ:電話366-8374)へ 観光ボランティア  観光ガイドツアー等で、大國魂神社や武蔵国府跡等の史跡や名所を案内し、市の魅力を伝える観光ボランティアを募集します。 対象:歩くことに自信があり、市の歴史・文化等の魅力を伝える活動をしたい方 申込み/問合せ:電話で観光情報センター(電話302-2000)へ 中学生職場体験の受入れ事業所  働くことを通して、社会における自らの役割や将来の生き方、働き方等を考えるために、各市立中学校では、実際の職場で仕事を体験する職場体験学習に取り組んでおり、学習先として中学生を受け入れていただける事業所を募集します。  詳細は、市のホームページをご確認ください。 申込み/問合せ:指導室(電話335-4062)へ お知らせ 国民健康保険保健事業実施計画を策定  市では、国民健康保険保健事業実施計画を策定しました。計画は、市役所保険年金課、ふるさと府中歴史館2階市政情報公開室、中央図書館、各文化センター、市政情報センター、市のホームページでご覧になれます。 趣旨:40〜74歳の府中市国民健康保険加入者の健康の保持増進・医療費の適正化を目的とした保健事業の実施計画 計画期間:令和6年度から11年度 内容: ○医療費等の状況 ○保健事業の取組 ○課題と対策 問合せ:保険年金課(電話335-4044) 中小企業退職金共済(中退共)掛金の補助 対象:市内に主たる事業所を有し、1年以上継続して事業を営んでいる方で、市税を完納し、中退共掛金を納付している方(特定退職金共済との重複契約者を除く) 補助額:加入から10年以下の従業員1人につき月額480円(申込み総数に応じて減額あり/1事業所10万円を限度) 申込み:4月5日(金)までに、決められた用紙(市役所産業振興課に用意、ダウンロード可)と掛金の支払いが確認できる書類等を〒183-8703産業振興課(問合せ:電話335-4142)へ 市(都)民税・各種保険税(料)特別徴収の仮徴収  現在、市(都)民税・国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料が特別徴収(年金から差引き)されている方は、令和6年度も原則として特別徴収となります。  令和6年度の市(都)民税の額は6月に、各種保険税(料)の額は7月に決定・通知するため、下の表のとおり仮徴収・本徴収を行います。 問合せ:市民税課(電話335-4441)、保険年金課(電話335-4055・335-4033)、介護保険課(電話335-4021) 下水道事業における消費税等の修正申告に伴う延滞税の納付  市の下水道事業会計において、事務処理上の誤りにより、令和2年度から4年度の消費税及び地方消費税の納付額に、合計8245万100円の不足があることが判明したことから、令和5年11月30日に不足税額を納付しました。  これに伴い、延滞税として164万5900円が課され、3月13日に納付しました。市民の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。 問合せ:下水道課(電話335-4381) 発生の経緯  下水道事業会計が令和2年度に公営企業会計へ移行した際、都水道局に委託している下水道使用料徴収事務に係る委託料の消費税区分を、誤って「課税」として登録し、当該委託料に係る消費税を本来計上できない仕入税額控除に計上していたことによるものです。  令和5年11月上旬に都から送付された適格請求書を確認したところ、消費税区分が「不課税」と記載されていたことにより、誤りが判明しました。 対応 ○下水道事業会計の補正予算(8245万1000円増額)が11月30日の市議会定例会で可決され、同日、修正申告を行い、不足税額を納付しました。 ○延滞税については、損害賠償額の決定及び下水道事業会計の補正予算(164万6000円増額)が3月11日の市議会定例会で可決され、3月13日に納付しました。 再発防止の取組 ○下水道事業会計における税区分を改めて確認しました。 ○有識者に税区分の確認ができるようにしました。 ○職員の消費税に関する理解を更に深めます。 お知らせ 子ども医療証・高校生等医療証を発送  現在、乳幼児医療証をお持ちで、4月から小学生になる子どもの保護者に子ども医療証を、子ども医療証をお持ちで、3月に中学校を卒業する生徒の保護者に高校生等医療証を、3月29日(金)までに届くように発送します。 問合せ:子育て応援課コールセンター(電話0570-08-8105) 郷土の森公園施設 春休み期間中の開園日時 日時:3月23日(土)から4月7日(日)の午前10時〜午後4時半/雨天の場合は休園 問合せ:郷土の森公園管理事務所(電話364-7214) ■交通遊園  エンジン式・電動式ゴーカート(1周100円)、電気自動車(午後4時まで/1回100円)、足踏みカート(無料)を楽しめます。 ■つり池(無料)  期間中は午後1時から、つり池で使用する釣りざお・餌を無料で貸し出します。 ありがとうございました 寄付(敬称略) ■社会福祉協議会へ シマナカクリーニング店 2万7028円/倉林三郎 1万円/匿名 1万円 審議会・協議会等 障害者等地域自立支援協議会 日時:3月21日(木)午前10時 場所:第2庁舎3階会議室 定員:先着5人 申込み:3月19日(火)までに障害者福祉課(問合せ:電話335-4545)へ 教育委員会定例会 日時:3月21日(木)午後3時 場所:教育センター 申込み:3月19日(火)までに教育総務課(問合せ:電話335-4424)へ 防災会議地震部会 日時:3月22日(金)午前10時 場所:中央防災センター 定員:先着5人 申込み:前日までに防災危機管理課(問合せ:電話335-4098)へ 総合計画重点プロジェクト(まち・ひと・しごと創生総合戦略)推進協議会 日時:3月25日(月)午後3時半 場所:市役所4階会議室 定員:先着5人 申込み:3月22日(金)までに行政経営課(問合せ:電話335-4006)へ 地域公共交通協議会 日時:3月26日(火)午前10時 場所:第2庁舎3階会議室 定員:先着5人 申込み:前日までに計画課(問合せ:電話335-4325)へ 総合教育会議 日時:3月26日(火)午後3時 場所:市役所4階会議室 申込み:前日までに政策課(問合せ:電話335-4010)へ/オンライン申込み可 防災会議 日時:3月27日(水)午後2時 場所:中央防災センター 定員:先着5人 申込み:前日までに防災危機管理課(問合せ:電話335-4098)へ 学校施設老朽化対策推進協議会 日時:3月27日(水)午後2時 場所:教育センター 定員:先着5人 申込み:前日までに学校施設課(問合せ:電話335-4280)へ 3月29日(金)午後5時に終了します 府中市新型コロナワクチンコールセンター  同コールセンター(電話0570-042567)は、3月29日(金)午後5時に終了します。4月1日(月)以降は、保健センターにお問い合わせください。 問合せ:保健センター(電話368-5311、ガイダンス番号2) 新型コロナワクチン臨時接種の終了  現在、生後6か月以上の方に無料で実施している新型コロナワクチン接種は、3月31日(日)で終了し、4月1日(月)以降は、自己負担が生じます。接種を希望する場合は、接種を受けたい医療機関に予約方法や費用等をご確認ください。  また、65歳以上の方等は、秋頃に、接種費用の一部助成を行う予定です。詳細が決まり次第、広報ふちゅうや市のホームページでお知らせします。 府中本町駅第1自転車駐車場の一部閉鎖に伴う臨時自転車駐車場の設置  同自転車駐車場の一時利用区画について、施設上部の工事に伴い、3月29日(金)からバイク置場の全部と自転車置場の一部を閉鎖します。期間中は、次のとおり設置する臨時自転車駐車場をご利用ください。 問合せ:自転車駐車場整備センター(電話03-6262-5322) 期間:3月29日(金)から12月31日(火) 場所:下の図のとおり 台数:自転車169台、50cc以下のバイク15台 費用:自転車100円、バイク150円/24時間ごと 利用形態:ゲート式、平置き、24時間利用可 掲示板 納期限のお知らせ  4月1日(月)は、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料の納期限です。 問合せ:納税課(電話335-4449)、介護保険課(電話335-4021)、保険年金課(電話335-4033) 4月の休館日 ■文化センター ○各文化センター 29日(祝) ○中央・武蔵台・住吉・紅葉丘文化センター 1日(月) ○白糸台・押立・四谷・片町文化センター 15日(月) 問合せ:地域コミュニティ課(電話335-4137) ■体育館 ○郷土の森総合体育館 1日(月)・10日(水)・18日(木)・26日(金) ○押立・栄町・四谷体育館 5日(金)・17日(水)・18日(木)・23日(火) ○白糸台・本宿体育館 3日(水)・15日(月)・16日(火)・25日(木) 問合せ:郷土の森総合体育館(電話363-8111)、各地域体育館はスポーツタウン推進課(電話335-4488) ■生涯学習センター(問合せ:電話336-5700)  1日(月)/図書館は17日(水)・18日(木)も休館 ■府中市美術館(問合せ:電話336-3371)  毎週月曜日(29日を除く) ■ルミエール府中(市民会館(問合せ:電話361-4111)、中央図書館(問合せ:電話362-8647))  2日(火)・15日(月)・16日(火) ■子ども家庭支援センター「しらとり」(問合せ:電話367-8881)  毎週日曜日、29日(祝) ■男女共同参画センター「フチュール」(問合せ:電話351-4600)  6日(土)・18日(木) ■心身障害者福祉センター「きずな」(問合せ:電話360-1312)  毎週日曜日、第2・4土曜日、29日(祝) ■ふれあい会館(問合せ:電話334-3011)  毎週日曜日、29日(祝) ■ふるさと府中歴史館(問合せ:電話335-4386)  毎週月曜日(29日を除く)、30日(火) 休止 ■自動交付機・ コンビニ交付サービス  3月21日(木)午後7時〜8時半/コンビニ交付サービスは午後11時まで 問合せ:総合窓口課(電話335-4333) 母子保健事業(子育て教室・相談) 問合せ:子育て世代包括支援センター「みらい」(電話368-5333) 各子育て教室・相談等は、市のホームページでご案内しています。 各子育て教室・相談等の予約は、市のLINE公式アカウントで受け付けています。 イベント情報 イベント 交通安全講習会 日時/場所:下の表のとおり 費用:無料 内容:交通安全の講話、交通安全啓発DVDの鑑賞ほか 申込み:当日直接会場へ 問合せ:地域安全対策課(電話335-4147) 共生タウン化に向けたシンポジウム〜法的義務化とビジネスチャンス 共生タウン化のヒントを探る 日時:3月30日(土)午後1時〜4時半 場所:市民活動センター「プラッツ」 定員:先着50人 費用:無料 内容:障害がある方も暮らしやすいまちづくりの実現に向けたヒントを学ぶ 出演:国連職員、元パラリンピアンほか 申込み:3月25日(月)までに、電子メール本文に、氏名、所属(個人の方は個人と記載)、電話番号、またはメールアドレス、必要とする配慮を入力して、視覚障害者福祉協会(問合せ:fuchu.incl@gmail.com/電話090-7512-4605)へ わがまち支えあい協議会(地区社協) 日時/場所:右の表のとおり 内容:住民同士が支えあう主旨のもと、地域の課題を共有して解決するための協議会定例会 申込み/問合せ:社会福祉協議会(電話364-5382)へ 普通救命講習 日時:4月14日(日)・27日(土)、5月12日(日)・25日(土)、6月9日(日)・22日(土)午前9時〜正午 場所:府中消防署 対象:中学生以上の市民 定員:各先着20人 費用:無料 内容:心肺蘇生法、AEDの使用方法、止血法、異物除去ほか ※受講者には、後日認定証を郵送しますので、住所、氏名を記入し84円切手を貼った封筒を持参してください。 ※車での来場はご遠慮ください。 申込み:各開催日の前日までに、同署(問合せ:電話366-0119)へ 料理教室 日時:4月28日(日)午前10時〜午後1時半 場所:市民活動センター「プラッツ」 対象:障害のある方 定員:10人程度(抽せん) 費用:1000円 内容:春野菜とベーコンのペペロンチーノ、新じゃがサラダ、オニオングラタンスープ 申込み:4月5日(金)午後4時までに、地域生活支援センターあけぼの(問合せ:電話358-1085/FAX336-9085)へ/電子メール可 ふちゅう情報コーナー 掲載内容は、当事者間で責任をお持ちください ひろば ■初心者向け囲碁教室 日時:4月の毎週火曜日時:午後2時〜4時(全5回) 場所:市民活動センター「プラッツ」 定員:先着15人 費用:各1500円 申込み/問合せ:囲碁を楽しむ会・佐々木宛(電話080-2379-9439)へ ■「雨宿り」自死遺族のための歎異抄 日時:3月23日(土)午後2時〜4時 場所:市民活動センター「プラッツ」 対象:身近な方を自死で亡くした方 定員:先着15人 費用:300円 内容:大切な人を失った悲しみや想いを同じ立場の方と対話を通して深める 講師:浦上哲也氏(倶生山慈陽院なごみ庵住職) 申込み/問合せ:ふちゅうのグリーフサポート・飯田宛(電話080-5089-4062)へ ■笑顔のフェイスストレッチング 日時:3月31日(日)午後1時半〜3時半 場所:市民活動センター「プラッツ」 対象:20歳以上の女性 定員:先着10人 費用:2500円 内容:顔の筋肉トレーニング 講師:牛山園子氏(スマイルサイエンス学会事務局) 申込み/問合せ:ドット・wara(笑)・松原宛(shibumatsu.2018@gmail.com)へ ■春の人形劇公演 日時:3月30日(土)午前11時〜正午、午後2時〜3時 場所:中央文化センター 定員:各先着150人 費用:1200円、小学生以下600円(前売りは200円引き、小学生以下は100円引き) 内容:「町のねずみといなかのねずみ」「うさぎとかめ」 申込み/問合せ:オフィスやまいも(電話363-3200)へ ■「水彩画サークルオリーブの会」作品展 日時:3月18日(月)から29日(金)の平日の午前11時〜午後4時(29日は午後3時半まで) 場所:cafeコットン畑(宮西町2の13の3) 費用:無料 申込み:当日直接会場へ 問合せ:小椋宛(電話090-8729-3902)へ ■コール・フロイデ定期演奏会 日時:3月23日(土)午後2時 場所:府中の森芸術劇場 費用:無料 内容:「日本抒情歌曲集」「心の四季」「時代」 申込み:当日直接会場へ 問合せ:同団体(chorfreude.f@gmail.com)へ ■Wリーグプレーオフ〜セミファイナル・ファイナルの招待 日時:4月6日(土)から8日(月)・13日(土)から15日(月) 場所:武蔵野の森総合スポーツプラザ 対象:市内在住の小・中学生と引率者 費用:無料 その他:試合時間等の詳細は、同大会のホームページを確認 申込み:各試合終了時間までに、小・中学校に配布した同イベントチラシから 問合せ:京王電鉄沿線価値創造部(電話337-3046)へ ■全府中女子硬式野球倶楽部の愛称募集 内容:府中市らしい愛称(チーム名)の募集 申込み:3月31日(日)までに、電子メール本文に、愛称、氏名、電話番号を入力して同倶楽部事務局(問合せ:saiyou@aida-j.jp)へ ■早朝野球リーグ参加者・チーム募集 日時:4〜10月の毎週火曜日時:午前6時〜8時 場所:郷土の森野球場府中市 申込み/問合せ:早朝野球連盟・城所宛(電話090-3512-4660)へ ■府中市史談会公開講座「復元建築物からみる暮らしの変遷」 日時:3月29日(金)午後1時半〜4時 場所:市民活動センター「プラッツ」 定員:先着50人 費用:300円 講師:荒 一能氏(郷土の森博物館学芸員) その他:4月中旬から同会のYouTubeチャンネルでも配信 申込み:当日直接会場へ 問合せ:同会(fuchu.shidankai@gmail.com)へ イベント 生涯学習センター 問合せ:電話336-5700 ■学び返しフェスタ 日時:3月31日(日)午前10時〜午後5時 費用:無料 内容:教養講座体験、スポーツイベント、定期講座受講者による成果発表と展示 ※講座体験等の詳細は、ふちゅう生涯学習情報局のホームページをご確認ください。 申込み:当日直接会場へ/スポーツイベントは事前申込みが必要 ■イスラエルとハマスの紛争「戦争と平和の問題を考える」 日時:4月14日(日)午後2時〜4時 場所:講堂 対象:高校生以上の方 定員:先着290人 費用:500円 講師:鹿取克章氏(元・駐イスラエル大使) 申込み:当センターへ ■モーツァルト、シューマン2大巨匠の調べ 日時:4月21日、5月12日、6月16日(日)午後2時〜4時(全3回) 場所:講堂 対象:高校生以上の方 定員:先着290人 費用:3000円 内容:春の調べ・母の日・父の日にちなんだ曲目の解説・演奏 講師:井上麗香氏(ヴィオリスト)ほか 申込み:当センターへ 郷土の森博物館 問合せ:電話368-7921 5月31日(金)まで全館休館 ◆ 共通項目 ◆ 場所:ミッテン府中9階(ミニプラネタリウムのみ7階) ■@マユの工作、A宇宙折り紙で飾り付け!、B風車づくり、C星座早見盤を作ろう!、D松ぼっくりのクマさんづくり 日時:@3月20日(祝)午前11時〜午後3時・A23日(土)午後1時〜4時・B24日(日)午前11時〜午後3時・C30日(土)午前11時〜午後4時・D31日(日)午前11時〜午後3時 費用:@300円、A無料、BD各200円、C500円 申込み:当日直接会場へ ■ミニプラネタリウム「今夜の星空案内」 日時:3月20日(祝)午前11時・11時半、午後1時・1時半・2時・2時半・3時・3時半(各約10分) 定員:各先着12人 費用:無料 申込み:当日午前10時半から受付 ■押し花教室 日時:3月24日(日)午前11時〜午後1時 定員:先着10人 費用:1000円 その他:小学3年生以下は保護者同伴 申込み:電話で当館へ ■ゴムスタンプを彫ろう 日時:4月7日(日)午後1時〜3時 定員:先着10人 費用:300円 その他:小学4年生以下は保護者同伴 申込み:電話で当館へ 府中市美術館 問合せ:電話336-3371 ■市民ギャラリー@「日本水彩画会 東京支部展」・A「創作工芸ルリユール 手作り製本・作品展」 日時:@3月19日(火)から24日(日)・A29日(金)から31日(日)の午前10時〜午後5時(@19日は正午から、24日は午後4時まで、A29日は午後1時から、31日は午後4時まで) 費用:無料 内容:@絵画作品・A手作り本の展示 ■アートスタジオ「はるのびじゅつしつ〜いろいろな紙で自由に作ってみよう」 3月24日(日)・27日(水)午後1時半〜3時半 場所:創作室 定員:各先着24人 費用:100円 講師:当館指導員ほか その他:未就学児は保護者同伴 申込み:当日午後1時から受付 府中の森芸術劇場 問合せ:電話335-6211 【チケットの申込み】 チケットふちゅう 問合せ:電話333-9999 ■府中少年少女合唱団定期演奏会 日時:3月31日(日)午後2時 場所:ウィーンホール 費用:無料(全席自由) 内容:合唱「府中市の歌」「歌はぼくらの友だち」ほか、ミュージカル「ブレーメンの音楽隊」「サウンド・オブ・ミュージック」 申込み:当日直接会場へ 問合せ:事業係(電話335-6210) ■武蔵国府太鼓初級者講習会 講習生募集 日時:5月10日から令和7年3月21日の金曜日時:午後7時〜9時(全43回) 場所:分館第1音楽練習室 対象:市内在住・在勤・在学の中学生以上の方 定員:50人(抽せん) 費用:無料(バチ代1500円程度が別に必要) 申込み:3月25日(月)まで、当劇場ので受付/往復はがき(住所、氏名、年齢、職業(学生は学校名・学年)、電話番号、同太鼓の練習経験の有無、返信用宛先を記入して、同日まで(当日消印有効)に当劇場事業係(〒183-0001浅間町1の2/問合せ:電話335-6210)へ)での申込み可 ひろば ■「府中山の会」会員募集 日時:活動は月2回 対象:市内在住・在勤の40歳以上の方 費用:年額3000円、山行1回300円 内容:軽登山、山小屋泊ほか 申込み/問合せ:同会・永沼宛(電話080-5650-6579)ヘ ■「ヨガの会」会員募集 活動は第2・4日曜日の午前10時〜11時45分 場所:市民活動センター「プラッツ」 対象:60歳以上の市民 定員:先着5人 費用:2か月4000円 内容:シニア向けのヨガ 申込み/問合せ:同会・河野宛(電話090-4016-2771)へ ■「府中の森公園健康体操会」会員募集 日時:活動は月〜土曜日の午前9時〜9時40分 場所:都立府中の森公園 費用:入会金500円、年額2000円 内容:練功十八法太極拳 申込み/問合せ:三坂宛(電話090-4029-8408)へ ■「よさこい麗和」会員募集 日時:活動は毎週日曜日の午前10時〜正午 場所:中央文化センターほか 費用:年額4000円 内容:よさこい鳴子踊り 申込み/問合せ:庄野宛(電話080-6506-5945)へ ■「中文学習の会」会員募集 日時:活動は第1木曜日・第2〜4月曜日の午後6時〜8時 場所:生涯学習センター 費用:月額3000円 内容:中国語の文法会話を学ぶ 講師:リン・ティンロン氏(東京農工大学学生)ほか 申込み/問合せ:高村宛(takatakahi1192@yahoo.co.jp)へ ■「水彩画サークルオリーブの会」会員募集 日時:活動は第2・4水曜日の午後2時〜4時 場所:中央文化センターほか 費用:月額3500円 講師:柳 由美子氏(NHK学園講師) 申込み/問合せ:小椋宛(電話090-8729-3902)へ ■「府中市史談会」会員募集 日時:活動は年8回程度年額3000円 内容:郷土の歴史研究、識者による講演、近隣文化財や名所旧跡の見学ほか 申込み/問合せ:小林宛(電話366-3520)へ ■「陶芸こすもすサークル」会員募集 日時:活動は月曜日の午前10時〜正午 場所:是政文化センター 費用:入会金3000円、月額2000円 問合せ:大石宛(電話090-6543-2179)へ ■「どじょうすくい踊りの会」会員募集 日時:活動は第2・4水曜日の午後1時15分〜3時半 場所:片町文化センター 費用:月額2000円 講師:中村英生氏(安来節保存会踊り師範) 申込み/問合せ:飯塚宛(電話090-8513-7244)へ 官公庁から ■国税専門官募集 日時:第一次試験日は5月26日(日) 対象:平成6年4月2日から平成15年4月1日生まれの方、または平成15年4月2日以降生まれで、大学を卒業した方(令和7年3月までに卒業見込みを含む)、もしくは人事院が同等の資格があると認める方 内容:国税局や税務署での租税収入事務 申込み:3月25日(月)までに、人事院のホームページから 問合せ:東京国税局人事第二課(電話03-3542-2111)へ ■表示登記の日無料相談日 日時:4月1日(月)午後1時半〜4時半 場所:東京法務局府中支局(新町2の44) 内容:土地・建物の調査・測量、境界問題、不動産の表示に関する登記の相談 申込み:当日直接会場へ 問合せ:東京土地家屋調査士会府中支部・中津川宛(電話388-1750)へ ■国民年金保険料の改定員:令和6年度の同保険料を月額1万6980円に改定/前納割引制度等の支払方法によって割引あり府中年金事務所(電話361-1011)へ ■年金額の改定 内容:令和6年度の年金額を令和5年度の金額から2.7%引上げ 問合せ:府中年金事務所(電話361-1011)へ ■国民年金保険料2月分の納期限及び口座振替日 日時:4月1日(月) 場所:納付場所は郵便局、金融機関、またはコンビニエンスストア 問合せ:府中年金事務所(電話361-1011)へ イベント 心身障害者福祉センター「きずな」 問合せ:電話360-1312 FAX:368-6127 ■当事者相談 日時:@4月3日(水)・A6日(土)午後1時〜5時 場所:@市民活動センター「プラッツ」、A当センター 対象:@視覚・A肢体障害のある方と家族ほか 申込み:当センターへ ■視覚障害者向け企画「フリートーク」 日時:4月3日(水)午後1時半〜3時 場所:市民活動センター「プラッツ」 対象:視覚障害のある市民 定員:先着10人 申込み:3月27日(水)までに、当センターへ ■装具・福祉機器・住宅改善相談 日時:4月6日(土)午前9時〜正午 内容:作業療法士による相談 申込み:3月29日(金)までに、当センターへ ◆ 共通項目 ◆ 費用:無料 子ども・子育て 図書館員体験ツアー 日時:3月27日(水)午前10時、午後2時 場所:中央図書館 対象:小学生と保護者 定員:各先着4組 費用:無料 内容:本のカバー掛けや、返却本の後片付け等の体験 申込み:同館(電話362-8647)へ 府中少年少女合唱団団員募集 日時:練習は毎週土曜日の@午後2時〜3時半・A2時半〜5時 場所:生涯学習センター 対象:市内在住・在学の@新小学1〜3年・A新小学4〜新中学3年生 定員:各30人 費用:月額@3500円・A4500円(教材・合宿費等が別に必要) 講師:上田京子氏(声楽家)ほか その他:@4月13日・A20日(土)午後2時から生涯学習センターで体験会を開催/参加希望者は各3日前までに電話で府中の森芸術劇場へ 申込み/問合せ:同劇場(電話335-6210)へ シニア シルバー人材センター入会希望者説明会 日時:4月2日(火)午前9時〜10時 場所:ふれあい会館 対象:短期的・補助的な仕事を探している60歳以上の市民 定員:先着20人 申込み/問合せ:同センター(電話366-2322)へ 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 問合せ:電話330-2010 ◆ 共通項目 ◆ 費用:無料 ■元気一番!!ひろめ隊〜運動普及員による体操 日時・講座名は下の表のとおり 対象:65歳以上の市民 定員:各先着30人(気功とちょっぴり太極拳のすすめのみ15人/@〜Bにつき1人各1回) 申込み:当日直接会場へ ■男性限定!!運動講座 日時:3月22日・29日(金)午前10時〜11時(全2回) 対象:65歳以上の男性市民 定員:先着10人 内容:筋力トレーニングやストレッチほか 申込み:3月16日(土)午前9時から電話で当センターへ ■フレイル予防講習会「健康になるための4つの秘訣」 日時:3月27日(水)午後1時〜2時半 対象:市民(市外在住の家族同伴可) 定員:先着30人 内容:心身の衰えを防ぐための体操ほか 申込み:3月16日(土)午前9時から電話で当センターへ ■@健康度測定会、A体力測定会 日時:3月29日(金)@午前9時15分〜11時15分・A午後1時15分〜3時15分 対象:65歳以上の市民 内容:@骨健康度・血管年齢・体組成測定、A握力、開眼片足立ち、5メートル普通歩行速度ほか 申込み:当日直接会場へ スポーツ 郷土の森総合体育館スポーツ教室(4〜9月) 教室名・コース名・日時・対象・定員:下の表のとおり 費用:毎回の体育館使用料150円、中学生以下70円 申込み:3月21日(木)まで、オンラインで受付/往復はがき(希望教室・コース名・曜日、住所、氏名(ふりがな)、年齢(新学年)、電話番号、返信用宛名を記入して、同日まで(当日消印有効)に同体育館(〒183-0025矢崎町5の5/問合せ:電話363-8111)へ)での申込み可 ※申込みが2人以下の場合は中止します。 市民の憩いの場をみんなできれいに 多摩川清掃市民運動  多摩川の自然に親しみ、自治会・企業・市民の親睦を図りながら、多摩川をよりきれいにするため、多摩川清掃市民運動を開催します。ぜひ、ご参加ください。 問合せ:環境政策課(電話335-4195) 日時:4月13日(土)午前9時〜10時半/雨天の場合は14日(日) 場所:市内多摩川河川敷(一部河川敷に降りられない場所、危険な場所を除く) 内容:ごみの分別収集 参加方法:当日直接各集合場所へ ※集合場所(全9か所)には目印の旗が立っています。詳細は、市のホームページをご確認ください。 ※軍手、ごみ袋、ごみばさみは、集合場所に用意してあります。 都立府中の森公園リニューアルキックオフ! サッカー・ラグビー・ホッケー場リニューアルオープンイベント  同公園内のサッカー・ラグビー・ホッケー場のリニューアルを記念して、3月31日(日)に、市内を活動拠点とするトップチーム等の協力によるイベントを開催します。 問合せ:スポーツタウン推進課(電話335-4477) 日時:3月31日(日)午前10時〜正午/荒天中止 場所:同公園 入場:自由(無料) 内容:サッカー・ブラインドサッカー・ラグビー体験、黒板チョークアートイベント 協力団体:FC東京、府中アスレティックFC、東京サントリーサンゴリアス、東芝ブレイブルーパス東京、日本ブラインドサッカー協会、東京都公園協会 ※会場での飲食はできません。 ※来場者にノベルティをプレゼントします。 ラグビー観戦無料招待 市内を活動拠点とする東芝ブレイブルーパス東京と、クボタスピアーズ船橋・東京ベイが対戦する試合に、きらぼし銀行との協働で市民等の皆さんを招待します。 問合せ:スポーツタウン推進課(電話335-4477) 日時:4月7日(日)午後2時半キックオフ 場所:秩父宮ラグビー場(港区北青山) 対象:市民、市内在住・在勤の方 定員:30人(抽せん) 申込み:3月24日(日)まで、オンラインで受付 4月1日(月) 市制施行70周年オープニングセレモニーを実施します!  同セレモニーでは、金管アンサンブル「FILM BRASS」による演奏や、武蔵国 府中大使等からのお祝いメッセージ動画の上映等を行います。ぜひ、みんなでお祝いしましょう! 日時:4月1日(月)午後2時(30分程度) 場所:府中駅南口ペデストリアンデッキ/雨天の場合はフォーリス1階 申込み:当日直接会場へ 問合せ:政策課(電話335-4010) 4月1日(月)オープン 子ども発達支援センター「はばたき」 問合せ:障害者福祉課(電話335-4545)  児童期におけるライフステージが変化しても途切れない支援を目的に、4月1日(月)に子ども発達支援センター「はばたき」を開設します。  子どもの発達や学校生活等に関するワンストップ窓口である総合相談をはじめ、各種専門相談や療育支援等を行います。  ぜひ、ご利用ください。 所在地:矢崎町1の12 開館時間:平日の午前9時〜午後5時(総合相談のみ、水曜日午後7時まで、第2・4土曜日の午前9時〜正午も受付) ささいなことでも、まずはこちらへご相談ください! 総合相談(電話306-9700) ●発達や学校生活に不安や気になることがある0〜18歳までの子どもやその家族 ●子どもの発達等について相談したい保育所、幼稚園、学校ほか 相談内容に応じた支援を行います。 「はばたき」の主な支援内容 発達相談・教育相談…心理士等による発達や学校生活等に関する専門相談 就学・転学相談…発育や発達等で心配事のある児童・生徒の就学や転学に関する相談 児童発達支援(すてっぷ)…未就学児を対象とした、通園による支援 保育所等訪問支援…心理士等が保育所等に訪問し、子どもが集団生活を送りやすくするための支援 グループ支援・個別支援…年齢や発達課題に合わせた活動による支援(月1・2回) 4月1日(月)以降、「あゆの子」の事業や教育相談等は「はばたき」で行います。 子ども発達支援センター「あゆの子」の各種事業や教育センターでの教育相談、就学・転学相談は、3月29日(金)で終了します。