65歳以上の方の介護保険料が変わります 介護保険料の改正 介護保険料は、介護保険事業計画に基づき3年ごとに見直しを行っています。 令和6〜8年度の介護保険料を改正しましたのでお知らせします。 問合せ:介護保険課(電話335-4021) ■介護保険給付費の状況  令和6年1月31日現在、本市の65歳以上の介護保険被保険者数は5万8898人で、そのうち要介護・要支援認定者数は1万1503人(19.5%)です。令和8年9月には65歳以上の方は6万311人となり、そのうち要介護・要支援認定者数は1万2243人(20.3%)に増加すると予想されています。  介護サービス利用の需要が引き続き高まる見込みであることから、介護保険給付費は、令和6〜8年度の3年間で約549億円となり、令和3〜5年度と比較して約9億円の増額が見込まれています。  この介護保険給付費の財源は、約135億円が65歳以上の方の保険料です。 ■介護保険料改正の内容  全体の基準となる保険料(第5段階)は、物価高騰を勘案し介護給付費等準備基金を活用するなど抑制に努め、年額7万1900円(月額5995円)に据え置きます。  また、所得に応じた負担となるように、保険料段階の区分を18段階に変更し、第9〜14段階の対象者の見直し及び、第11段階・第13〜16段階の保険料率を見直しました。なお、第1〜3段階の方の保険料は、軽減制度を拡充し継続します。  令和6〜8年度の65歳以上の方の詳しい介護保険料については、お問い合わせください。 介護保険制度の見直し 4月から: 〇介護報酬が全体で1.59%引き上げられたことで、サービスの利用者負担額が変わります(訪問看護・訪問リハビリテーション・居宅療養管理指導・通所リハビリテーションは6月から) 〇福祉用具貸与対象用具のうち「固定用スロープ・歩行器・単点杖・多点杖」は、貸与と販売の選択制を導入します 8月から:〇介護保険施設における居住費の基準費用額が変わります ※詳細は、6月頃に発行する「令和6年度版介護保険ガイド&おとしよりのふくし」でご確認ください。 運転免許証を自主返納した高齢者に「ちゅうバス」回数券を交付  市では、高齢者の運転免許証の自主返納を推進するため、自主返納した高齢者に、 コミュニティバス「ちゅうバス」専用回数乗車券(21枚つづり)を交付します。 問合せ:地域安全対策課(電話335-4147) 対象:有効期限内の全ての運転免許証を1年以内に自主返納した満65歳以上の市民 定員:先着600人(1人1回) 申込み:決められた用紙(市役所地域安全対策課に用意、ダウンロード可)で、〒183-8703地域安全対策課へ ※申請による運転免許の取消通知書・運転経歴証明書(取消済みの運転免許証でも可)の提示(郵送の場合は写しを送付)が必要です。 ※運転免許証の返納場所は、都内各警察署、または各運転免許試験場です。