年末年始の市の業務 ■12月28日(土)から1月5日(日)に休館する施設 ●第2庁舎 ●消費生活センター ●中央防災センター ●各地域子育て支援センター「はぐ」 ●国際交流サロン ●シルバー人材センター ●リサイクルプラザ ●無料職業紹介所「いきいきワーク府中」 ■12月29日(日)から1月3日(金)に休館・休止する施設・業務 ●コンビニ交付サービス ●市民活動センター「プラッツ」 ●市政情報センター ●観光情報センター ●各文化センター ●府中の森芸術劇場分館 ●郷土の森博物館 ●郷土の森観光物産館 ●府中市美術館 ●ルミエール府中(中央図書館・市民会館) ●各地区図書館(生涯学習センター図書館を除く) ●ふるさと府中歴史館 ●国司館と家康御殿史跡広場 ●国史跡武蔵府中熊野神社古墳展示館 ●子ども家庭支援センター「たっち」 ●子育て世代包括支援センター「みらい」 ●男女共同参画センター「フチュール」(12月28日(土)は午後5時で閉館) ●社会福祉協議会 ●郷土の森総合体育館 ●各地域体育館 ●郷土の森公園交通遊園 ●府中公園管理事務所 ※チケットふちゅうは1月まで、介護予防推進センター「いきいきプラザ」は2月まで、府中の森芸術劇場は4月まで休止・休館しています。 ■戸籍届の受付業務  各種戸籍の届出は、市役所西エントランスの庁舎管理室で、年末年始も受け付けます。なお、12月29日(日)から1月5日(日)が届出期限(出生日から14日以内)となる出生届は、1月6日(月)までに届け出てください。 問合せ:総合窓口課(電話335-4555) ■公共施設予約システム休止のお知らせ  12月28日(土)午後10時から1月4日(土)午前9時は、公共施設予約システムを休止します。この間、施設の予約や空き施設の照会等はできません。  このため、抽せんを行っている施設の申込み期間等の日程が右の表のとおり変わります。また、使用料支払期限が12月29日(日)から1月9日(木)の場合、1月10日(金)(利用日が1月9日以前の場合は利用日)まで期限を延長します。  なお、システム休止期間中は、コンビニエンスストアでの支払いに必要な支払番号等の照会はできません。 問合せ:システム休止…情報戦略課(電話335-4057)、各施設の利用…各施設へ ■府中駅南口市営駐車場の終夜営業  12月31日(火)から1月1日(祝)にかけて、府中駅南口市営駐車場の一部を終夜営業します。初詣等のお出掛けの際に、ぜひ、ご利用ください。  なお、終夜営業時間内(1月1日午前0時〜8時)に利用できる入口はミッテン・フォーリス側のみです。 駐車料金:最初の1時間400円(以降30分ごとに200円)/午前0時〜8時は30分ごとに50円 問合せ:地域安全対策課(電話335-4069) 保健センターの休日・夜間診療 ■休日診療 日時:12月29日(日)から1月3日(金)・5日(日)の午前9時〜11時半、午後1時〜4時 科目:内科、小児科、歯科 ■夜間診療 日時:毎日の午後7時半〜10時 科目:内科、小児科 ◆共通項目◆ 受診時は、必ずマイナ保険証、または健康保険証等をお持ちください。 問合せ:保健センター(電話368-5311) 消防署・消防団 年末年始の特別警戒 府中消防署、府中市消防団では、次の日程で年末年始の警戒を行います。 一人ひとりが火の元に注意し、火災のない安心・安全なまちにしましょう。 問合せ:防災危機管理課(電話335-4068) ■府中消防署の年末年始消防特別警戒 日程:1月3日(金)まで 内容:消防自動車での火災予防の巡回広報(12月31日まで)、休日・夜間の医療機関情報の案内、大國魂神社の初詣消防特別警戒 ■府中市消防団の歳末警戒 日時:12月28日(土)から30日(月)の午後8時〜午前0時 内容:警戒本部・分所の設置、消防ポンプ車等の機械器具と消防施設の特別点検、市内全域での火災予防の巡回広報