イベント 郷土の森博物館 問合せ:電話368-7921 入場料:300円/中学生以下150円 ■星空観望会「アークトゥルスと木星・火星を見よう!」 日時:4月19日(土)午後7時半〜9時/雨天・曇天中止(当日午後3時に決定) 集合場所:当館正門 定員:先着120人 費用:300円、中学生以下150円 その他:中学生以下は保護者同伴 申込み:4月5日(土)から電話で当館へ ■(1)押し花教室〜春編、(2)わらぞうり教室 日時:(1)4月20日・27日(日)午前10時〜正午(全2回)・(2)20日(日)午後1時〜3時 場所:ふるさと体験館 定員:各先着10人 費用:(1)1200円、(2)1000円 その他:(1)小学3・(2)4年生以下は保護者同伴 申込み:4月4日(金)から電話で当館へ ■こめっこクラブ(1)会員・(2)サポーター募集 日時:活動は5月11日から令和8年1月の日曜日(全15回程度) 場所:当館 対象:(1)小・中学生(小学3年生以下は(2)に登録した保護者同伴)、(2)高校生以上の方 定員:(1)30人(抽せん) 費用:(1)3000円、(2)1500円 内容:(1)昔の農具を使った米作り、年中行事の体験ほか、(2)田植え、草取り、稲刈り等の活動補助 申込み:4月21日(月)まで(当日消印有効)に、往復はがきに住所、氏名、電話番号、返信用宛名を記入して、当館「(1)こめっこクラブ・(2)こめっこクラブサポーター」係(〒183-0026南町6の32)へ/オンライン申込み可 ■古文書講座初級編〜江戸時代の史料に見る府中宿 日時:5月14日から令和8年2月の毎月第2・4水曜日時 午後3時半〜5時(8月13日、11月26日を除く/全18回) 対象:高校生以上の方 定員:15人(抽せん) 費用:5000円 内容:本市に残る江戸時代の古文書から地域の歴史を学ぶ 申込み:4月21日(月)まで(当日消印有効)に、往復はがきに住所、氏名、電話番号、返信用宛名を記入して、当館「古文書講座初級編」係(〒183-0026南町6の32)へ/オンライン申込み可 府中の森芸術劇場 電話:335-6210 チケットふちゅう 問合せ:電話333-9999 4月まで全館休館 ■武蔵国府太鼓初級者講習会 講習生募集 日時:5月9日から令和8年3月27日の金曜日時 午後7時〜9時(全44回) 場所:当劇場分館 対象:市内在住・在勤・在学の中学生以上の方 定員:50人(抽せん) 費用:無料(バチ代1500円程度が別に必要) 申込み:4月15日(火)まで、当劇場のホームページで受付 ■語り歌とシャンソン 〜菅原洋一 魂を歌う 日時:6月14日(土)午後1時半 場所:ふるさとホール 費用:4000円(全席指定) 内容:解説を交えたシャンソン公演 出演:神津善行(司会)、菅原洋一(歌)、鈴木直樹(クラリネット)ほか その他:未就学児の入場不可 申込み:チケット予約開始は4月13日(日)/発売は翌日から ■府中の森めばえコンサート〜ソプラノ×テノール ジョイントリサイタル 日時:6月28日(土)午後2時 場所:ウィーンホール 費用:2000円(全席自由) 内容:曲目はプッチーニ…歌劇「ジャンニ・スキッキ」より「私のお父さん」、ドニゼッティ…歌劇「愛の妙薬」より「人知れぬ涙」、ヴェルディ…歌劇「椿姫」より「乾杯の歌」ほか 出演:押見理沙(ソプラノ)、藤田 巧(テノール) その他:未就学児の入場不可 申込み:チケット発売開始は4月12日(土) ■ジャミン・ゼブ・コンサートin府中 日時:6月29日(日)午後1時半 場所:ふるさとホール 費用:6000円(全席指定) その他:未就学児の入場不可 申込み:チケット予約開始は4月4日(金)/発売は翌日から 府中市美術館 問合せ:電話336-3371 ■市民ギャラリー ◯日本水彩画会東京支部展 日時:4月1日(火)から6日(日)の午前10時〜午後5時(1日は正午から、6日は午後4時まで) 費用:無料 内容:絵画作品の展示 ◯(1)さげもんの華展示会、(2)清游会書展 日時:4月10日(木)から13日(日)の午前10時〜午後5時(13日は(1)午後1時・(2)2時半まで) 費用:無料 内容:(1)工芸作品・(2)書道作品の展示 ◯府中油絵同好会展 日時:4月15日(火)から20日(日)の午前10時〜午後5時(15日は午後1時から、20日は午後4時まで) 費用:無料 内容:絵画作品の展示 ■アートスタジオ「木炭で立体表現に挑戦しよう」 日時:4月19日(土)午後1時半〜4時半 場所:創作室 対象:中学生以上の方 定員:12人(抽せん) 費用:800円 内容:木炭を用いて絵画を描く 申込み:4月8日(火)まで(必着)に、往復はがき(1人1枚)に、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、返信用宛名を記入して、当館「木炭」係(〒183-0001浅間町1の3)へ/オンライン申込み可 府中の森芸術劇場リニューアルオープンセレモニー  府中の森芸術劇場のリニューアルオープンを記念して、ジャズクラリネット奏者の谷口英治氏や府中市民交響楽団によるコンサート、ショートムービーの上映等を行います。ぜひ、みんなでお祝いしましょう。 問合せ:文化生涯学習課(電話335-4464) 日時:4月27日(日)午後2時 場所:同劇場 定員:先着300人 費用:無料 内容:コンサート、ショートムービー「映像で振り返る府中の森芸術劇場の改修工事」の上映、寄付者銘板の除幕式 出演:田窪寛之(ピアノ)、天羽明惠(ソプラノ) 申込み:4月16日(水)まで、オンラインで受付 (1)元気いっぱいサポーターリーダー養成講座・(2)食育推進リーダー養成講座を実施  健康づくりの基礎知識を学び、地域における健康づくりの担い手として活動できる方を募集します。 問合せ:保健センター(電話368-5311、ガイダンス番号2) 日時:(1)5月30日、6月6日・13日・20日(金)・26日(木)午前10時〜正午、(2)9月18日・25日、10月9日(木)午前9時半〜午後0時半・23日(木)午前10時〜午後2時・31日(金)午前10時〜午後1時(各全5回) 場所:保健センターほか 対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上の方((2)は(1)の修了者で、講座終了後に食育推進に関するボランティア活動ができる方) 定員:(1)25人・(2)16人(抽せん) 費用:(1)無料、(2)300円程度 内容:(1)地域における健康づくりほか、(2)食育の基礎知識、調理実習ほか その他:(2)を受講希望で(1)を未修了の方は、(1)と(2)の申込みが必要/(1)の修了者は、(2)のみ申込み可 申込み:4月18日(金)まで、オンラインで受付/電話可