文化センターの催し ●対象は市民/費用等の記載がないものは無料 ●申込みの記載のないものは、当日直接会場へ ●申込受付は、午前8時半?午後9時(休館日を除く) ●申込みは、原則として電話不可 ●問合せは、各文化センターへ 中央文化センター 電話364-3611 フォークダンスの集い 日時:6月1日・15日(日)午前10時 グラウンドゴルフの集い 日時:6月4日(水)・8日(日)・18日・25日(水)午前9時/雨天中止 場所:府中公園 民踊教室 日時:6月12日(木)午後1時 内容:「レットキス」「よされ女節」 民踊の集い 日時:6月18日(水)午後1時 内容:盆踊りの練習 白糸台文化センター 電話363-6208 カラオケの集い 日時:6月2日(月)午後1時半 対象:60歳以上の方 囲碁の集い 日時:6月7日・21日(土)午後1時半 対象:小学生以上の方 定員:初心者向けの講習あり 西府文化センター 電話364-0811 民踊教室 日時:6月13日・27日(金)午後1時半 対象:「竹」 グラウンドゴルフ大会 日時:6月14日(土)午前9時 場所:五小 対象:小学3年生以上の方 定員:先着60人 申込み:6月2日(月)から受付(オンライン・電話可) 囲碁の集い 日時:毎週土曜日 午後1時 武蔵台 電話 042-576-3231 囲碁・将棋の集い 日時:毎週火・金曜日時 午後1時 新町文化センター 電話366-7611 養生気功の集い 日時:6月4日・18日(水)午後1時半 定員:各先着10人 内容:養生気功による健康法 民踊教室 日時:6月6日(金)午後1時 内容:「レットキス」「よされ女節」 ファミリ―スポーツの集い 日時:6月21日(土)午前9時半 場所:栄町体育館 内容:ボッチャ、卓球ほか その他:体育館履き・水筒持参 囲碁の集い 日時:毎週火曜日時 午前10時 青空太極拳 日時:毎週水曜日時 午前10時/雨天中止 場所:当センター北側広場 住吉文化センター 電話366-8611 民踊の集い 日時:6月11日(水)午後1時半 内容:盆踊りの練習 是政文化センター 電話365-6211 レクリエーション大会 日時:6月14日(土)午前9時 場所:八小 内容:買い物競走、スプーン競走ほか その他:未就学児は保護者同伴、体育館履き持参 紅葉丘文化センター 電話365-1188 コミュニティ運動会 日時:6月7日(土)午前9時半 場所:白糸台体育館 内容:パン取り競走ほか その他:体育館履き持参 ダーツする会 日時:6月9日・16日・23日・30日(月)午後1時 民踊の集い 日時:6月11日(水)午後1時半 内容:盆踊りの練習 歌声広場 日時:6月13日・27日(金)午後1時 定員:各先着30人 内容:カラオケ 申込み:当日の午後0時50分から受付 押立文化センター 電話042-488-4966 みんなで楽しむスポーツの集い 日時:6月28日(土)午前9時45分 場所:押立体育館 定員:先着50人 内容:ラリーテニスほか その他:体育館履き持参 申込み:6月11日(水)午後3時から受付 囲碁・将棋の集い 日時:毎週土曜日時 午後1時 四谷文化センター 電話367-1441 新舞踊教室日時:6月5日(木)午前10時 内容:「時代の海」 片町文化センター 電話368-7001 ラリーテニスの集い 日時:6月7日・21日・28日(土)午前10時/雨天中止 民踊の集い 日時:6月11日(水)午後1時半 内容:盆踊りの練習 世界の歌を歌いましょう 日時:6月20日・27日(金)午後1時半 定員:先着20人 輪投げ大会 日時:6月29日(日)午前9時半 定員:先着30人 申込み:受付中 文化センター 子ども向け催し情報 このほか、文化センターでは、下の表のとおり、子ども向けの催しを行います。 詳細は、市のホームページをご確認いただくか、各文化センターへお問い合わせください。 中央文化センター 七夕の集い 白糸台文化センター 七夕の集い、紙工作教室、工作教室、木工教室、クラフトバンド教室、革細工教室、親子陶芸教室 西府文化センター 七夕の集い 武蔵台文化センター 七夕の集い 新町文化センター 親子クッキング 住吉文化センター レクリエーション大会 是政文化センター 七夕の集い、工作サークル「ちびまるちゃん」、ケロちゃんクッキング 紅葉丘文化センター 七夕お楽しみ会、お日様文庫、リリーちゃんクッキング 押立文化センター 七夕の集い、幼児工作サークル、いもほりの集い 四谷文化センター 七夕の集い、工作教室 片町文化センター 七夕の集い、早朝ラリー、防災訓練