府中市制施行65周年記念市民パレード
最終更新日:2019年9月20日
本市は、昭和29年の市制施行から、本年で65年目を迎え、これを記念し10月20日(日曜日)に、くらやみ祭にも登場する大太鼓や市内各町内にある太鼓23張が一堂に介する太鼓パレードや多くの市民団体が参加する府中小唄民踊流し、市内各町内会にある22台の山車が巡行する山車パレードの3部構成による「市制施行65周年記念市民パレード」を、大國魂神社前交差点付近のけやき並木通りや旧甲州街道を会場に行います。
Please click here for information in English. (Fuchu Official Visitor Guide)(外部サイト)
府中市制施行65周年記念市民パレード
日時
会場
大國魂神社前交差点付近のけやき並木通り及び旧甲州街道周辺
内容
時間 | 内容 |
---|---|
12時45分 | 開会式 |
13時00分~14時45分 | 太鼓パレード |
14時30分~15時30分 | 府中小唄民踊流し |
15時15分~17時00分 | 山車パレード |
交通規制
10月20日(日曜日)は市民パレードの開催に伴い、けやき並木通り及び旧甲州街道で交通規制が行われます。
規制時間
けやき並木通り(国際通りより北側)
午前11時から午後6時まで
けやき並木通り(国際通りより南側)
午前11時から午後10時まで
旧甲州街道
午後1時から5時まで
交通規制図
府中市制施行65周年記念市民パレードの交通規制図
(PDF:82KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは政策経営部 政策課が担当しています。
