災害時等における新型コロナワクチン集団接種会場の対応
最終更新日:2021年9月28日
地震や風水害が発生した時や、風水害の発生が見込まれる時は、市民の安全を第一に考え、次のとおり新型コロナワクチン集団接種会場における接種の中止について判断します。
集団接種を中止とした場合は、市ホームページでお知らせするほか、市メール配信サービスなどでもお知らせします。
なお、中止とした場合の予約者の日程変更については、追ってご連絡します。
注記:個別接種会場における対応は、医療機関ごとに判断します。
地震
区分 | 判断 |
---|---|
府中市内に震度5弱以上の地震が発生した場合 | 即時中止します。 |
府中市内に震度4の地震が発生した場合 | 接種を一時停止し、会場の安全性、市内の被害状況を確認の上、再開または中止します。 |
風水害
区分 | 判断 |
---|---|
台風や大雨などで、府中市が「警戒レベル3(高齢者等避難)」を発令する段階に至った場合 | 現地の状況などを踏まえて判断します。 |
注記:警戒レベル3が発令される風水害としては、「多摩川の水位上昇」「指定区域における土砂災害が発生するおそれ」を想定しています。
周知方法
集団接種を中止とした場合は、下記の方法で中止および対応の詳細をお知らせします。
- 市ホームページ
- 市メール配信サービス
- 市公式ツイッター
お問合せ
このページは福祉保健部 健康推進課が担当しています。
