未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金について
更新日:2019年8月1日
概要
児童扶養手当受給者のうち、未婚のひとり親の方に対して、臨時・特別の給付措置として給付金を支給します。
対象者
次の全ての要件を満たす方が対象です。
- 令和元年11月分の児童扶養手当の支給を受ける父または母
- 基準日(令和元年10月31日)において、これまでに婚姻(法律婚)をしたことがない方
- 基準日(令和元年10月31日)において、事実婚をしていない方または事実婚の相手方の生死が明らかでない方
支給額
17,500円
申請期間
令和元年8月1日(木曜日)から令和2年1月31日(金曜日)まで
申請
現在児童扶養手当を受給中の方
申請書を児童扶養手当現況届のご案内に同封して送付しています。
児童扶養手当現況届と併せてご申請ください。
7月から新規で児童扶養手当を申請した方
児童扶養手当の新規認定後、対象者に申請書を送付します。
必要書類
- 申請書
- 戸籍謄本(抄本)
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード、旅券等)
- 指定口座が確認できる書類(金融機関名、口座番号、口座名義人(カナ)がわかる通帳やキャッシュカードの写し)
なお、児童扶養手当受取口座以外を指定する場合は、以下の確認書類も必要です。
問合せ先
所属名:子ども家庭部子育て応援課
電話:0570-08-8105(コールセンター)
ファックス:042-334-0810
e-mail:kosodate01@city.fuchu.tokyo.jp
このページは子ども家庭部 子育て応援課が担当しています。
