7月10日は参議院議員選挙の投票日です
更新日:2022年6月25日
任期満了に伴う参議院議員選挙は、6月22日(水曜日)が公示日で、7月10日(日曜日)が投票日です。
私たち有権者が国政に参加する大切な選挙です。必ず投票しましょう。
選挙公報は、東京都選挙管理委員会のホームページ(外部サイト)をご覧ください。
参議院議員選挙
日時
7月10日(日曜日)午前7時から午後8時
投票できる方
府中市で投票できる
転入・転出・転居した方
3月22日以降に転入した方
前住所地の区市町村の投票所で投票します。この場合、前住所地の選挙人名簿に登録されていることが必要です。選挙人名簿の登録の有無については、前住所地の選挙管理委員会事務局にお問い合わせください。
3月10日以降に市外へ転出した方
転出前に引き続き3か月以上府中市の住民基本台帳に登録されていた
6月3日以降に市内で転居した方
転居前の住所地の投票所で投票します。
投票所入場整理券を郵送
投票所入場整理券は、同一世帯の
なお、投票所入場整理券が届いていない場合や持参するのを忘れてしまった場合でも、投票所で本人確認のうえ再発行できますので、直接お越しください。
投票所を一部変更
朝日町体育館の閉館に伴い、次の地域の方は都営府中朝日町二丁目アパート集会室(朝日町2丁目3番地の1)が投票所となります。
- 朝日町1丁目(15番地から23番地)・2丁目(1番地から26番地)・3丁目(関東村跡地)
- 紅葉丘3丁目(19番地から36番地、43番地から48番地)
府中駅周辺で投票の呼び掛け
明るくきれいな選挙が行われることを目指して活動している、府中市明るい選挙推進協議会・推進委員会が、7月7日(木曜日)午前11時、午後4時から府中駅周辺で、投票への参加を呼び掛けます。
選挙公報は全戸に配布
選挙公報は6月29日(水曜日)から7月3日(日曜日)頃に、新聞販売店を通して全ての世帯に配布します。
選挙公報が届かない場合は、
読売新聞府中駅前(住所:若松町3の27の2、電話:042-362-1143)
読売新聞府中北部(住所:新町1の1の3、電話:042-365-4180)
朝日新聞府中南部(住所:片町1の7の10、電話:042-361-2707)
のうち、最寄りの新聞販売店へご連絡ください。
なお、各文化センター、保育所などの市の施設、市内の各新聞販売店にも用意します。
また、都選挙管理委員会のホームページ(外部サイト)でもご覧になれます。
投票方法
初めに、参議院東京都選出議員選挙の投票を行います。投票用紙に「候補者名」を記入して投票します。
次に、参議院比例代表選出議員選挙の投票を行います。投票用紙に「候補者名」、または「政党名」のいずれかを記入して投票します。
投票日に投票できない方は期日前投票・不在者投票を
期日前投票
投票日に仕事や旅行などの理由で投票できない方は、下の表のとおり期日前投票ができます。
投票の際は、投票所入場整理券裏面の「宣誓書」を記入のうえ、お持ちください。
期日前投票所 | 投票期間 | 投票時間 |
---|---|---|
市役所1階市民談話室 | 6月23日(木曜日)から7月9日(土曜日) | 午前8時半~午後8時 |
市政情報センター |
7月2日(土曜日)から9日(土曜日) | 午前10時~午後8時(9日は午後5時まで) |
東部出張所(白糸台文化センター内) |
7月6日(水曜日)から8日(金曜日) | 午前8時半~午後8時 |
不在者投票
郵便などによる不在者投票
事前に選挙管理委員会に申請し、「郵便等投票証明書」をお持ちの
詳細は、「郵便等による不在者投票」のページ、「郵便等による不在者投票での代理記載制度」のページをご覧ください。
指定施設での投票
不在者投票所として指定された病院・老人ホームなどの施設に入院・入所している
詳細は、「指定施設(病院や老人ホームなど)での不在者投票」のページをご覧ください。
遠隔地での不在者投票
出張などのため市内で投票できない
注記:郵送に日数を要するため、請求は早めにしてください。
注記:投票用紙の請求書類は、投票所入場整理券裏面の「宣誓書、請求書」を使用するか、下記からダウンロードできます。
詳細は、「滞在地での不在者投票」のページをご覧ください。
特例郵便等投票
新型コロナウイルス感染症により療養等をされている方で、一定の要件に該当する
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
投票所における新型コロナウイルス感染症対策
投票日当日の投票所及び期日前投票所では、多くの方が来場することになるため、新型コロナウイルス感染症予防の対策に取り組みます。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
郷土の森総合体育館で即日開票
開票は、郷土の森総合体育館で、当日午後9時から行います。
府中市の選挙人名簿に登録されている
なお、府中市での東京都選出の開票結果は、市のホームページでお知らせします。また、都全体の開票結果は、都選挙管理委員会のホームページでご覧になれます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは選挙管理委員会事務局が担当しています。
