第1回 府中の町から
最終更新日:2021年1月13日
藪野健画「旧府中町役場」1978年12月18日
外には出られませんが、絵の上で旅に出ましょう。
さあ地図を広げて路地を行き、川に出て、丘に登ります。まずは府中の町から。
藪野健
1963年4月に府中の町に降り立ったとき驚きました。明治大正の町並みがそのまま残っていたからです。京王線南口から大國魂神社に向かって出る一本手前を西に入ってしばらく行くと大きなヒマラヤ杉があって夢のように美しい建物が建っていました。「旧府中町役場」です。いっぺんで好きになりました。今「府中郷土の森」に移築して現存しています。
藪野健画「府中のまち」2017年3月から4月
お問合せ
このページは文化スポーツ部 美術館が担当しています。
