このページの先頭です


ページ番号:784464406

姉妹都市長野県佐久穂町だより「スノーシューをつけて冬の八千穂高原をトレッキング」(平成25年3月1日号広報掲載)

最終更新日:2016年3月30日

 佐久穂町の冬は長く、3月初旬の八千穂高原はまだ一面、銀世界が広がっています。八ヶ岳中信高原国定(こうげんこくてい)公園の東に位置する八千穂高原は、約200ヘクタールに及ぶ東洋一といわれるシラカバ林が広がり、5月下旬頃から咲き始めるレンゲツツジをはじめ、ヤマツツジ、トウゴクミツバツツジなどツツジの群生地としても有名です。そんな佐久穂町での冬の遊びといえば、八千穂高原スキー場でのスキーやスノーボード、そり滑りなどがありますが、(こん)号では豊かな自然が織りなす佐久穂町ならではの冬の楽しみ方、スノーシュートレッキングをご紹介します。
 標高1600メートルの八千穂高原スキー場から車で3分ほど下ると、八千穂レイクの北側に雪をまとったシラカバ群(せい)地が広がっています。一年の中で最も空気が澄んでいるこの季節、高原一帯は静けさに包まれており、その中をゆっくりと歩いてみると、シラカバの木々の間を通り抜ける風の音だけが聞こえてきます。
 その幻想的なシラカバ林の中で、スノーシュー(西洋式かんじき)を履いて、トレッキングをすると、白樺群(せい)地遊歩道から少し外れたところには、樹齢推定150年の巨大な
ミズナラや時には、雪の上にウサギなどの小動物のかわいらしい足跡を見つけることもできます。時間やコースの要望に合わせて植物や鳥など八千穂高原の自然について解
説するツアーもあります。スノーシューのレンタルやガイドの予約はスキー場で行っています。
 冬の佐久穂町へ、ぜひ、お越しください。
(佐久穂町産業振興課)

お問合せ

このページは市民協働推進部 多様性社会推進課が担当しています。

本文ここまで