このページの先頭です


ページ番号:657322470

【抽せん結果発表】子ども紙すき体験教室(新町文化センター)

最終更新日:2024年11月21日

抽せん結果

11月20日(水曜日)に申込みは終了しています。
抽せん結果は次の通りです。お申込みの際に、メールに記載した「受付番号」(KM000から始まる10桁の英数字)をご確認ください。
注記:当せん者、補欠者の番号を掲載しています。落選者の番号は掲載しておりません。

(1)当せん者

当せん者の「受付番号」一覧
当せん者の「受付番号」(KM000から始まる10桁の英数字)
KM00000268KM00000380KM00000481KM00000715
KM00000825KM00000926KM00001305KM00001491
KM00001835KM00001995KM00002031KM00002117
  • 当せんされた方は、11月28日(木曜日)までの平日(午前8時30分~午後5時)に、材料費(1,000円)をお支払いください。
  • 辞退される場合は、すみやかに新町文化センターまでご連絡ください。

(2)補欠者

補欠者の「受付番号」一覧
補欠者の「受付番号」(KM000から始まる10桁の英数字)
KM00001067KM00001114KM00000624
KM00000534KM00001674KM00001255
  • 当せんされた方の中からキャンセルが出た場合のみ、補欠の方へ、新町文化センターからご連絡いたします。

(3)落選者

当せん者と、補欠者の一覧に「受付番号」が載っていない方は落選となります。

紙すき体験+和紙に描こう

1回目は和紙の原料であるコウゾを用いた紙すき体験をします。すいた紙は、乾かすために預かります。
2回目は自分自身ですいた紙と市販の和紙を比較したり、さまざまな方法で絵を描きます。

紙すき体験のイメージイラスト

日時

  1. 12月8日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分頃まで
  2. 12月26日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分頃まで

注記:1回目ですいた紙を、2回目で使います

会場

新町文化センター 3階 講堂

対象

小学生(府中市内在住の方)

定員

12人(抽せん)

費用

1000円(2回分の材料費)

  • 11月28日(木曜日)までにお支払いください。おつりがないように、ご準備をお願いします。

持ち物と服装

1回目

  • タオル
  • 水分補給用の水筒
  • 濡れてもよい服装
  • 服が濡れても寒くない上着(帰り用)

注記:水に手を入れます。腕まくりができて、動きやすい服装と髪形でお越しください。服や体が濡れた場合は拭くことのできるよう、タオルのご用意をお願いします。エプロンやスモックなどもおすすめします。

2回目

  • 水彩絵具の道具一式(絵具、筆、筆洗いバケツ)
  • ぞうきん
  • 作品を持ち帰るための袋
  • タオルやハンカチ
  • 水分補給用の水筒
  • 絵具で汚れてもよい服装(または、エプロンやスモックの持参)

その他

  • 1日目の紙すき体験では、水の中に手を入れます。袖口や体が濡れることがあるのでご注意ください。
  • 当日は窓を開けて換気する場合があります。温度調節しやすい服装でお越しください。
  • マスクの着用をお願いする場合があります。

講師

ミルデピクト(久保 萌菜 氏)

申込

11月13日(水曜日)から11月20日(水曜日)までの期間に、オンラインにてお申込みください。

  • 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちらのページからお申し込みください。(外部サイト)
  • パソコン・スマートフォンからのお申込みいただけますが、OSが最新のものでないなど、動作環境によってお申込みのページが開かない場合があります。
  • お申込みが完了すると、お知らせメールが届きます。「受付番号」を必ずご確認ください。

抽せん日

11月21日(木曜日)

その他

  • 抽せん結果はこちらのホームページや、新町文化センターの掲示板に、「受付番号」をお知らせします。必ずご確認ください。
  • 補欠の(かた)は、くり上がり当選した場合のみ、こちらからご連絡します。
  • 当せんした(かた)は、11月28日(木曜日)までに、参加費をお支払いください。おつりがないようにご準備お願いします。参加(または不参加)の意思を新町文化センターまでご連絡ください。
  • 当日は自宅で検温するなど体調を確認のうえ、ご参加ください。
  • 体調不良の場合は、文化センターにご連絡のうえ来場をお控えください。
  • 会場には、参加するお子様のみ入ることができます。
  • 記録用に、作っている様子や作品を撮影いたしますので、ご了承ください。
  • SNS等に、個人情報がわかる写真などをアップしないでください。

お問合せ

このページは新町文化センターが担当しています。

所在地:東京都府中市新町1丁目66番地
電話:042-366-7611

本文ここまで