市制施行60周年ラッピングバス出発式を行いました
更新日:2014年5月13日
5月12日(月曜日)、市役所西玄関に集まった皆さんに見守られる中、ラッピングバスの出発式を行いました。
このラッピングバスは、市内で社会奉仕活動を行う東京府中ロータリー・クラブ様や東京府中ライオンズクラブ様、(公社)むさし府中青年会議所様、東京武蔵府中ロータリークラブ様、国際ソロプチミスト東京-府中様の5団体のご協賛により実現したものです。
出発式では、5団体を代表し、東京府中ロータリー・クラブの松山会長が60周年への祝意を述べられた後、高野市長、高野市議会議長とともにテープカットを行いました。
バスの走り初めには、晴見町保育園の園児の皆さんにも乗車いただきました。
このバスは、府中市コミュニティバス「ちゅうバス」をラッピングしたもので、5月13日から来年の3月末日まで、市制施行60周年をPRしながら市内を走ります。
多くの皆様のご乗車をお待ちしております。
市長、議長、各団体の会長によるテープカットを行いました
5団体を代表し、東京府中ロータリー・クラブ松山会長が挨拶
晴見保育園の園児たちがラッピングバスに乗車
ラッピング走り初め!この後、市内を回りました
バスのデザイン
このページは政策総務部 政策課が担当しています。
