「水辺で乾杯in府中2017~今年は水辺でフライデー~」を開催しました
更新日:2017年7月18日
7月7日(金曜日)午後6時から8時まで、郷土の森公園バーベキュー場にて、約900名の皆さんがご参加され、「水辺で乾杯in府中2017~今年は水辺でフライデー~」を開催しました。
当日は、日中は30度を超える暑さではありましたが、参加された皆さんは「和太鼓演奏」や「フラダンス」「子どもジャズダンス」などのステージ鑑賞や、キッチンカーでの飲食など、それぞれに夏の夕暮れ時を楽しまれました。
また、武蔵国府中大使の見栄晴さんも参加され、高野市長と一緒に午後7時7分のタナバタイムに、インターネット中継による佐久穂町の皆さんとの同時乾杯を行いました。
注記:「水辺で乾杯」事業は、国土交通省が提唱する「水辺で日本の水辺の未来を、市民・企業・行政がともに考え、協働するミズベリングプロジェクト」の一環として実施する事業です。7月7日の午後7時7分に、全国の水辺に集まった人たちが一斉に乾杯を行います。
約900人の皆さんが参加しました
和太鼓演奏
フラダンス
子どもジャズダンス
高野市長と見栄晴さん
姉妹都市佐久穂町とインターネット中継
消防団による放水
キッチンカーも出店
ボサノバ演奏
このページは生活環境部 環境政策課が担当しています。
