「武蔵の國の酒祭り2017」が開催されました
更新日:2017年9月19日
「武蔵の國の酒祭り2017」が開催されました
9月16日(土曜日)に、大國魂神社において、「武蔵の國の酒祭り2017」が開催されました。この催しは、大國魂神社に醸造の神様を祀る「松尾神社」が大國魂神社に鎮座していることから、東京都の酒造組合が主催し、2014年から行われています。日本全国から数多くの日本酒が集まるということで、早朝から境内は多くの日本酒ファンでにぎわいました。観光協会・観光物産館もPRブースを出店し、多くの来場者に観光PRを実施しました。観光案内ボランティアによる、松尾神社への無料のガイドツアーも盛況で多くの方に府中の魅力を感じてもらうことができました。
多くの人でにぎわう会場の様子
開会の挨拶
観光ボランティアによる無料のガイドツアーも開催されました
このページは生活環境部 観光プロモーション課が担当しています。
