平成20年第2回定例会一般質問件名
最終更新日:2008年6月6日
1 林 辰男 議員
(1) 水と緑のネットワーク化周辺整備について
2 市川 一徳 議員
(1) 西部地区土地区画整理事業の現状と今後の考え方について
3 村木 茂 議員
(1) 博物館内まつりコーナー及び
(2) 商業振興に対する市の施策、政策について
4 小野寺 淳 議員
(1) 美好町2丁目地区内のまちづくりについて(その4)
5 村井 浩 議員
(1) 次世代に向けて、府中市の人材育成は万全か
(2) 医師の往診等、市民の自宅診療中に関連してさまざまな問題について、調査をしていただけないか
(3) 府中市と榊原記念病院と基本協定の確認について
6 手塚 歳久 議員
(1) 60歳からの市民スポーツ大会開催について
(2) 市民
(3) 狭隘道路の拡幅について
7 村崎 啓二 議員
(1) 療養病床の再編成及び府中市における在宅医療の基盤強化について
(2) 歴史まちづくり法を活用した歴史的文化的資産を核とした魅力あるまちづくりについて
8 宮本 武蔵 議員
(1) 府中市の公共施設等の耐震等の対策について
9 田中 愼一 議員
(1) 自転車レーンやコミュニティゾーンなどの整備で、安全で快適なまちづくりを
10 高野 律雄 議員
(1) 地球温暖化防止を地方自治体から発信
11 目黒 重夫 議員
(1) 府中駅南口(A地区)再開発を問う
(2) 妊婦健康診査の充実について
12 赤野 秀二 議員
(1) 4月実施の後期高齢者医療制度について、廃止を展望しつつ
(2) 学校耐震改修の前倒しと一般住宅の耐震診断などの拡充を求めて
13 杉村 康之 議員
(1) 成果重視の行政を
14 小山 有彦 議員
(1) 府中市の産業振興と産学連携について
(2) 地方分権改革推進委員会「第一次勧告」について
15 西宮 幸一 議員
(1) 地域まちづくりにおける住民提案の反映について
(2) 市内の障害者福祉施設に対する経営支援について
16 遠田 宗雄 議員
(1) コミュニティバスの充実などによる交通不便地域のさらなる解消を求めて
(2) 文化芸術の発信基地・府中市美術館運営の充実を求めて
17 奈良崎 久和 議員
(1) 「都市鉱山」のレアメタル有効活用について(携帯電話の回収・リサイクルで資源・環境保全の推進を)
18 吉村 文明 議員
(1) 「地球温暖化対策」のさらなる取り組みについて(温室効果ガスの削減)
19 前田 弘子 議員
(1) 府中市の「新体力テスト」について
(2) 府中市の「移動支援事業」について
20 重田 益美 議員
(1) 今後の学校給食のあり方について
(2) 国立医薬品食品衛生研究所の市民への安全安心の確保について
21 浅田 多津子 議員
(1) 精神の病を持っても安心して地域で暮らせる社会を求める
22 服部 ひとみ 議員
(1) 市民墓地計画について (稲城市
(2) 場外
市議会は、どなたでも傍聴できます。傍聴を希望される
詳しくは、議会事務局議事課まで(電話:042-335-4507)
お問合せ
このページは議会事務局 議事課が担当しています。
