令和2年第3回定例会議決結果
最終更新日:2022年4月12日
議案議決結果一覧
番号 | 件名 | 付託委員会 | 本会議結果 |
---|---|---|---|
65 | 府中市道路線の認定について | 建設環境 | 可決 |
66 | 府中市道路線の認定及び廃止について | 建設環境 | 可決 |
67 | 府中市基金条例の一部を改正する条例 | 総務 | 可決 |
68 | 府中市職員の給与に関する条例及び府中市職員特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例 | 総務 | 可決 |
69 | 府中市市税条例の一部を改正する条例 | 厚生 | 可決 |
70 | 府中市都市計画税条例の一部を改正する条例 | 厚生 | 可決 |
71 | 府中市郷土の森博物館本館常設展示室等天井改修工事請負契約 | 文教 | 可決 |
72 | 府中市郷土の森博物館本館常設展示室等天井改修に伴う空気調和・消火設備工事請負契約 | 文教 | 可決 |
73 | 令和2年度府中市一般会計補正予算(第5号) | 予算特別 | 可決 |
74 | 令和2年度府中市介護保険特別会計補正予算(第1号) | 厚生 | 可決 |
75 | 令和2年度府中市下水道事業会計補正予算(第1号) | 建設環境 | 可決 |
76 | 令和元年度府中市一般会計歳入歳出決算の認定について | 決算特別 | 認定 |
77 | 令和元年度府中市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 厚生 | 認定 |
78 | 令和元年度府中市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について | 厚生 | 認定 |
79 | 令和元年度府中市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 厚生 | 認定 |
80 | 令和元年度府中市公共用地特別会計歳入歳出決算の認定について | 総務 | 認定 |
81 | 令和元年度府中市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 建設環境 | 認定 |
82 | 令和元年度府中市競走事業会計の剰余金の処分及び決算の認定について | 総務 | 可決及び認定 |
83 | 人権擁護委員候補者の推薦の同意について | 本会議直接審議 | 同意 |
84 | 人権擁護委員候補者の推薦の同意について | 本会議直接審議 | 同意 |
85 | オンブズパーソンの委嘱の同意について | 本会議直接審議 | 同意 |
86 | オンブズパーソンの委嘱の同意について | 本会議直接審議 | 同意 |
番号 | 件名 | 付託委員会 | 本会議結果 |
---|---|---|---|
4 | 教育予算の拡充等に関する意見書 | 本会議直接審議 | 否決 |
5 | 生活保護制度に夏季加算新設を求める意見書 | 本会議直接審議 | 可決 |
6 | 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書 | 本会議直接審議 | 可決 |
請願・陳情審議結果一覧
番号 | 件名 | 付託委員会 | 本会議結果 |
---|---|---|---|
13 | 1級河川多摩川決壊ハザードマップに伴う車返住宅復旧・復興計画についての陳情 | 総務 | 不採択 |
14 | 街公園、中心市街地、道路法の創生について車を中心市街地から排除する陳情 | 建設環境 | 不採択 |
15 | ゴミの資源化によりゴミゼロ。よって市財政に貢献する陳情 | 建設環境 | 不採択 |
16 | 都立神経病院の「再編統合」を中止するよう都に意見書提出を求める陳情 | 厚生 | 不採択 |
17 | 都立病院・公社病院の「地方独立行政法人化」の中止に関わる意見書提出を求める陳情 | 厚生 | 不採択 |
18 | 少人数学級の実施を国に求める意見書の提出を求める陳情 | 文教 | 不採択 |
19 | 「生活保護制度に夏季加算を新設する」意見書採択を求める陳情 | 厚生 | 採択 |
20 | 「官製談合事件」の全面解明へ「第三者機関」の設置を求める陳情 | 総務 | 不採択 |
オープンデータ
オープンデータの取扱い
CC-BY
本市が公開するオープンデータは、「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス国際4.0」の
データを利用する場合は、府中市のデータを使用している旨を表示していただければ、自由に利用することができます。
なお、この取扱いは対象データのみに適用されます。
お問合せ
このページは議会事務局 議事課が担当しています。
