市からの情報かわら版 講座・催し 西府町農業公園農業体験講座(鍋物野菜コース) 日時:7月10日、9月4日・18日、11月13日、12月4日(土)午前9時半〜11時半(全5回)/雨天の場合は翌日 場所:西府町農業公園 対象:市民(小学生以下は保護者同伴) 定員:20組50人(抽せん) 費用:1組1000円 内容:大根・白菜・長ねぎの種まき・苗植えから収穫までの体験 ※栽培品目は種苗の状況により変更する場合があります。 講師:アグリメディア(西府町農業公園運営事業者) 申込み:6月18日(金)まで(必着)に、往復はがきに参加希望者全員の住所・氏名・年齢・電話番号、返信用宛名を記入して、〒183-8703産業振興課「農業体験講座(鍋物野菜コース)」係(問合せ:電話335-4143)へ 環境保全活動センター事業 環境講座「脱炭素社会の中での私たちの暮らし」 日時:7月10日(土)午後1時〜4時 場所:第2庁舎3階会議室 対象:市民、市内在勤・在学の方 定員:10人(抽せん) 費用:無料 内容:気候変動、プラスチック問題などの身近な環境の話題ほか 講師:藤村コノヱ氏(環境文明21代表) 申込み:6月28日(月)までに、電話で環境政策課(問合せ:電話335-4472)へ 多摩川サマースクール〜手網で魚とりとカヌー体験 日時:7月10日(土)午前8時45分〜午後0時半/雨天の場合は17日(土) 場所:多摩川河川敷(郷土の森第一野球場南側) 対象:小学生と保護者 定員:25組(抽せん) 費用:1人200円 申込み:6月25日(金)まで(必着)に、はがきに住所、親子の氏名(ふりがな)、学校名・学年、電話番号を記入して、〒183-8703環境政策課「府中水辺の楽校サマースクール」係(問合せ:電話335-4315)へ/電子メール(kankyo03@city.fuchu.tokyo.jp)可 認知症に関する映画上映会 日時:7月3日(土)午後1時半〜2時半 場所:ルミエール府中 対象:市民 定員:先着60人 費用:無料 内容:認知症の夫婦の日常生活を描いた映画の上映 ※認知症の方の見守りを希望する方は、申込み時にご相談ください。 申込み:社会福祉協議会(電話336-7055)へ 問合せ:高齢者支援課(電話335-4537) お知らせ 固定資産税の減額  各種改修を行った住宅は、固定資産税の減額を受けられる場合があります。対象となる家屋や工事内容には要件がありますので、詳しくは市のホームページをご覧ください。 問合せ:資産税課(電話335-4446) 対象 〇耐震改修工事に伴う減額…昭和57年1月1日以前から所在する家屋で、一定の要件を満たしたもの 〇バリアフリー改修工事に伴う減額…65歳以上の方、要介護・要支援認定を受けている方、障害のある方のいずれかに該当する方が居住する新築後10年以上を経過した家屋で、一定の要件を満たしたもの 〇省エネ改修工事に伴う減額…平成20年1月1日以前に建てられた家屋で、一定の要件を満たしたもの 〇要安全確認計画記載建築物などの耐震改修に伴う減額…建築物の耐震改修の促進に関する法律に規定する要安全確認計画記載建築物、または要緊急安全確認大規模建築物に該当する家屋で、一定の要件を満たしたもの 申込み 改修工事終了後3か月以内に申告書(市役所2階資産税課に用意、ダウンロード可)と必要書類を資産税課へ 空き家の適正管理をお願いします  夏季を迎えるにあたり、空き家の近隣に住む方からの相談が増えてきます。  空き家の管理不全で、第三者に被害を及ぼした場合は、所有者や管理者が責任を問われる場合があります。  定期的に除草・せん定をするなど、空き家は適正に管理してください。  また、シルバー人材センター(電話366-2322)では、空き家の見回りや除草などの作業を有料で請け負っています。遠方に居住しているなど、管理にお困りの方は、ご利用ください。 問合せ:環境政策課(電話335-4195) 忘れずに提出を 児童手当・児童育成手当現況届  6月は、児童手当・児童育成手当の更新月です。現在、手当を受けている方に、現況届を郵送します。7月2日(金)まで(必着)に、同封の返信用封筒で提出してください。現況届の提出がない場合は、6月分以降の手当が受けられません。  なお、6月1日以降に市外へ転出した方や、児童育成手当を受けている方で、所得制限超過により6月以降の手当を受けられない方も必ず提出してください。 問合せ:子育て応援課コールセンター(電話0570-08-8105) 審議会・協議会など 教育委員会定例会 日時:6月16日(水)午後2時 場所:教育センター 傍聴の申込み:前日までに教育総務課(問合せ:電話335-4424)へ 建築審査会 日時:6月18日(金)午前9時 場所:市役所3階会議室 定員:先着3人 傍聴の申込み:前日までに建築指導課(問合せ:電話335-4479)へ スポーツ推進計画検討協議会 日時:6月22日(火)午後2時 場所:市役所3階会議室 定員:先着4人 傍聴の申込み:前日までにスポーツ振興課(問合せ:電話335-4477)へ 学校適正規模・適正配置検討協議会 日時:6月23日(水)午後1時半 場所:教育センター 定員:先着10人 傍聴の申込み:前日までに学務保健課(問合せ:電話335-4436)へ 保健計画・食育推進計画推進協議会 日時:6月23日(水)午後6時45分 場所:保健センター 定員:先着3人 傍聴の申込み:前日までに保健センター(問合せ:電話368-6511)へ 東京2020オリンピック・パラリンピックPRラッピングバス  市では、自転車競技ロードレースの開催や事前キャンプ地であることを周知するため、ラッピングを施した「ちゅうバス」の運行を開始しました。 問合せ:政策課(電話335-4006) 台数:2台 運行エリア:北山町循環、南町・四谷循環よつや苑西ルート、多磨町ルート 緊急地震速報訓練  気象庁が全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いて伝達する、訓練用の緊急地震速報が、次のとおり放送されます。 問合せ:防災危機管理課(電話335-4283) 日時:6月17日(木)午前10時 内容:市内全域に設置している防災行政無線から、「こちらは、防災府中です。ただいまから訓練放送を行います」「緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは訓練放送です」(3回)、「こちらは、防災府中です。これで訓練放送を終わります」という音声を放送 ひろば ■講演会「地域で取り組むフレイル予防・通いの場づくり」 日時:7月25日(日)午後2時〜4時 場所:(1)市民活動センター「プラッツ」 定員:先着(1)会場20人・(2)オンライン(Zoom)30人  費用:(1)500円、(2)無料 講師:桑名 斉氏(信愛報恩会理事長) 申込み・問合せ:7月10日(土)までに、健康管理士カルナの会・黒田宛(電話080-4141-3096)へ ■どんぐりぺんぎん体験会・親子で一緒に遊びませんか 日時:6月15日(火)・18(金)・22日・29日(火)午前10時〜正午 場所:片町文化センターほか 対象:3・4歳 費用:無料 内容:公園あそび、リトミック 講師:林 絵里子氏(リトミック講師) 申込み・問合せ:どんぐりぺんぎんクラブ・犬塚宛(電話090-5606-5287)へ ■初心者組ひも体験 日時:6月28日(月)午後1時〜4時 場所:市民活動センター「プラッツ」 定員:先着15人 費用:1000円 内容:鎖入りのめがねひもを作る 講師:深見圭子氏(府中美術工芸会会員) 申込み・問合せ:同会・深見宛(電話336-3044)へ ■講演会「がんの最新治療と標準治療、どちらを受けますか」 日時:6月27日(日)午後2時〜3時半 場所:市民活動センター「プラッツ」 定員:先着35人 費用:800円 講師:勝俣範之氏(日本医科大学武蔵小杉病院教授ほか) その他:オンライン(Zoom)でも実施 申込み:6月20日(日)までに、府中がんケアを考える会・武智宛(問合せ:電話090-7729-4429)へ ■介護職員初任者研修 日時:7月7日(水)から9月24日(金)の水・金曜日、10月1日(金)から12月17日(金)の水・金曜日時 場所:地域保健企画ビル(立川市錦町)ほか 対象:15歳以上の方 定員:各先着24人 費用:99940円 申込み・問合せ:三多摩福祉会(電話042-526-1899)へ