各課・各施設の直通電話・FAX番号一覧  各課・施設の直通電話・FAX番号と主な業務内容は、次のとおりです。なお、府中市の市外局番は(042)です。  FAX番号の記載のない課・施設は、FAXの利用はできません。 政策総務部 政策課:FAX336-6131 ・市政の総合企画・調整、行財政改革:電話335-4010 ・オリンピック・パラリンピック等の推進:電話335-4006 財政課:FAX364-1156 ・財政運営:電話335-4025 秘書課 ・市長・副市長の秘書:電話335-4015 広報課:FAX361-8288 ・広報紙の編集・発行、ホームページの管理・運営、テレビ広報の制作:電話335-4019 ・市長への手紙、公文書などの開示、個人情報の保護:電話366-1711 ・市政・専門相談、市政についての苦情の申立て・受付:電話366-1711 ・市政情報センター:電話336-1818 法制文書課 FAX366-1457 ・条例・規則の制定:電話335-4043 ・文書の管理:電話335-4045 職員課 ・職員の人事:電話335-4051 ・職員の研修:電話335-4049 ・職員の福利厚生:電話335-4050 行政管理部 財産活用課:FAX335-5396 ・庁舎の管理:電話335-4144 ・工事・委託・物品の検査:電話335-4061 ・公有財産の管理・活用:電話335-4155 ・公共用地取得、土地開発公社の管理運営、公拡法の届出:電話335-4102 新庁舎建設推進室 ・新庁舎の建設:電話335-4129 建築施設課 FAX366-7752 ・公共施設の設計・施工監理:電話335-4355 ・公共施設の計画的保全:電話335-4357 ・公共施設マネジメントの推進:電話335-4358 ・文化・スポーツ施設老朽化対策:電話335-4027 契約課:FAX335-4420 ・工事の契約:電話335-4093 ・物品・委託の契約:電話335-4094 情報管理課:FAX360-8132 ・基幹システムの管理・運営保守:電話335-4054 ・情報化施策の推進、情報セキュリティの向上:電話335-4057 ・統計調査の実施:電話335-4059 防災危機管理課:FAX335-6395 ・災害対策:電話335-4098 ・消防団:電話335-4068 ・危機管理、国民保護:電話335-4283 市民協働推進部 協働推進課:FAX365-3595 ・市民協働の推進:電話335-4414 ・市民活動の支援及び促進:電話335-4035 ・市民活動センター「プラッツ」:電話319-9703 ・姉妹・友好都市との交流:電話335-4131 ・国際交流サロン:電話335-4401 地域コミュニティ課:FAX365-3595 ・文化センターの運営・調整:電話335-4137 ・中央文化センター:電話364-3611 ・白糸台文化センター(兼)東部出張所:電話363-6208 ・西府文化センター(兼)西部出張所:電話364-0811 ・武蔵台文化センター:電話042-576-3231 ・新町文化センター:電話366-7611 ・住吉文化センター:電話366-8611 ・是政文化センター:電話365-6211 ・紅葉丘文化センター:電話365-1188 ・押立文化センター:電話042-488-4966 ・四谷文化センター:電話367-1441 ・片町文化センター:電話368-7001 ・男女共同参画センター「フチュール」:電話351-4600 ・女性問題相談:電話351-4602 市民部 総合窓口課:FAX365-4819 ・住民登録、印鑑登録、マイナンバーカード:電話335-4333 ・戸籍の届出・審査:電話335-4555 ・郵送による戸籍などの証明の受付:電話335-4000 ・税証明、バイクの登録・廃車、仮ナンバーの貸出し:電話335-4120 保険年金課:FAX336-7214 ・国民健康保険の医療給付:電話335-4044 ・国民健康保険の資格・保険税の賦課:電話335-4055 ・国民年金の資格・給付受付:電話335-4066 ・後期高齢者医療制度:電話335-4033 市民税課:FAX335-4276 ・軽自動車税、法人市民税、市たばこ税、市民税証明:電話335-4440 ・市(都)民税普通徴収・年金特別徴収:電話335-4441 ・市(都)民税給与特別徴収:電話335-4442 資産税課:FAX335-4099 ・固定資産税証明:電話335-4443 ・土地の評価:電話335-4445 ・家屋の評価:電話335-4446 ・償却資産の評価:電話335-4447 納税課:FAX335-4332 ・市税などの収納、納税証明:電話335-4448 ・市税などの預金口座振替:電話335-4449 ・市税などの納税相談、滞納整理:電話335-4462 生活環境部 産業振興課:FAX360-9370 ・商工業の振興、事業資金融資のあっせん、工場立地法:電話335-4142 ・保養事業:電話335-4125 ・農業の振興:電話335-4143 ・消費生活センター:電話360-3316 ・工業技術情報センター:電話335-4474 観光プロモーション課:FAX335-1020 ・観光の振興に係る事業の計画・推進:電話335-4095 ・観光資源を通じた市の魅力発信、フィルムコミッション:電話335-4362 ・観光情報センター:電話302-2000 ・郷土の森観光物産館:電話302-4000 環境政策課:FAX361-0078 ・まちの美化推進、害虫駆除相談:電話335-4195 ・公害の相談、都条例などに基づく届出:電話335-4196 ・エコハウス補助、環境マネジメントシステムの運用:電話335-4472 ・環境保全活動センター:電話335-4410 ・自然環境保全の推進:電話335-4315 ・府中の森市民聖苑:電話367-7788・FAX367-3110 地域安全対策課:FAX336-8674 ・交通安全・防犯の啓発、交通災害共済、地域安全運動の推進:電話335-4147 ・交通安全施設の管理、放置自転車対策、市営駐車場の管理・運営:電話335-4069 ごみ減量推進課:FAX336-5181 ・ごみ収集の相談、犬・猫の死体処理、し尿の収集:電話335-4400 ・集団回収、生ごみ処理機の補助:電話335-4437 ・ごみ・資源物の排出・分別、不法投棄防止対策:電話360-0355 ・リサイクルプラザの管理・運営:電話365-0502 文化スポーツ部 文化生涯学習課:FAX365-3593 ・市民文化の振興、文化事業の普及:電話335-4130 ・社会教育関係団体の支援、社会教育事業、平和啓発事業:電話335-4394 ・府中の森芸術劇場:電話335-6211 ・府中の森芸術劇場分館:電話319-9737 ・ルミエール府中(市民会館):電話361-4111 ・生涯学習センター:電話336-5700 ふるさと文化財課:FAX360-4401 ・埋蔵文化財の届出・発掘調査:電話335-4473 ・ふるさと府中歴史館:電話335-4393 ・市史編さん:電話335-4376 ・武蔵府中熊野神社古墳展示館:電話・FAX368-0320 ・郷土の森博物館:電話368-7921・FAX360-8217 ・国司館と家康御殿史跡広場:電話365-1615 スポーツ振興課:FAX365-3593 ・スポーツ大会の実施、スポーツ団体の支援、学校体育施設の開放、スポーツ指導者の派遣、スポーツ教室:電話335-4477 ・スポーツ施設の管理・運営:電話335-4488 ・郷土の森総合体育館:電話363-8111・FAX360-9856 ・朝日体育館:電話・FAX364-3456 ・白糸台体育館:電話363-1004・FAX369-7592 ・押立体育館:電話367-0750・FAX369-7513 ・栄町体育館:電話367-0611・FAX360-9854 ・日吉体育館:電話363-2501 ・本宿体育館:電話366-0831・FAX360-9853 ・四谷体育館:電話368-7455・FAX360-9855 図書館 ・中央図書館:電話362-8647・FAX334-5370 ・白糸台図書館:電話・FAX360-3443 ・西府図書館:電話・FAX360-8998 ・武蔵台図書館:電話・FAX042-576-6390 ・新町図書館:電話・FAX360-6336 ・住吉図書館:電話・FAX360-5775 ・是政図書館:電話・FAX360-2882 ・紅葉丘図書館:電話・FAX360-7227 ・押立図書館:電話・FAX042-483-4122 ・四谷図書館:電話・FAX360-3663 ・片町図書館:電話・FAX368-7117 ・宮町図書館:電話・FAX364-3613 ・生涯学習センター図書館:電話336-5702・FAX336-5718 府中市美術館:FAX335-7576 ・総合受付、展覧会案内、教育普及:電話336-3371 福祉保健部 地域福祉推進課:FAX335-7802 ・厚生援護、福祉計画の推進・進行管理:電話335-4161 ・社会福祉法人などの指導検査:電話335-4264 生活援護課:FAX366-3669 ・生活保護医療券の発行:電話335-4146 ・生活保護:電話335-4040 ・生活保護の相談:電話335-4038 ・暮らしや仕事の困りごとの相談:電話335-4191 高齢者支援課:FAX335-0090 ・高齢者の生きがい事業、高齢者住宅の管理・運営:電話335-4011 ・福祉の総合相談、権利擁護、高齢者虐待相談:電話335-4496 ・総合事業、介護予防:電話335-4117 ・地域包括支援センター、認知症の方と家族の支援:電話335-4537 ・在宅療養:電話335-4106 介護保険課:FAX335-2654 ・住宅改修、おむつの給付など介護の援護、介護保険給付:電話335-4470 ・介護保険の資格管理、保険料の賦課・徴収:電話335-4021 ・介護サービス事業者相談:電話335-4031 ・介護保険の認定申請受付・調査、認定審査会の運営:電話335-4309 ・高齢者福祉施設の整備:電話335-4503 障害者福祉課:FAX368-6126 ・障害のある方の手当・医療費助成:電話335-4162 ・身体・知的障害のある方の支援・相談:電話335-4962 ・精神障害のある方の支援・相談:電話335-4022 ・障害のある方の地域生活支援:電話335-4545 ・障害者自立支援給付:電話335-4087 健康推進課(保健センター):FAX334-5535 ・施設の管理・運営、犬の登録、健康増進事業、人間ドック助成:電話368-5311 ・健康相談・教育事業、各種がん検診、成人歯科健診、成人・若年層健診:電話368-6511・FAX334-5549 子ども家庭部 子育て応援課:FAX334-0810 ・子育てひろば:電話335-4192 ・保育施設などの指導検査:電話335-4964 ・児童手当、子ども医療、ひとり親家庭などの助成:電話335-4100 ・母子・父子自立支援相談:電話335-4240 子ども家庭支援課 ・乳幼児健康診査、各種母子保健事業、予防接種:電話368-5333・FAX334-5539 ・子ども家庭支援センター「たっち」:電話354-8700・FAX352-2524 ・子育てや児童虐待などの相談:電話354-8701 保育支援課:FAX334-0810 ・保育所の入所・給付:電話335-4172 ・待機児解消・施設整備:電話335-4490 ・市立保育所の管理・運営:電話335-4233 ・北保育所:電話363-9715 ・東保育所:電話363-9716 ・西保育所:電話362-8301 ・中央保育所:電話363-9713 ・北山保育所:電話042-575-5771 ・住吉保育所:電話366-1426 ・小柳保育所:電話363-9510 ・四谷保育所:電話368-1589 ・八幡保育所:電話365-7542 ・本町保育所:電話366-6886 ・三本木保育所:電話365-6210 ・西府保育所:電話366-7025 ・美好保育所(改修工事のため休止中) ・地域子育て支援センター「はぐ」ひがし:電話362-5200 ・地域子育て支援センター「はぐ」きたやま:電話042-573-2512 ・地域子育て支援センター「はぐ」すみよし:電話351-3701 ・地域子育て支援センター「はぐ」さんぼんぎ:電話365-6212 児童青少年課:FAX365-9983 ・学童クラブ、放課後子ども教室「けやきッズ」の管理・運営:電話335-4300 ・青少年の指導・健全育成:電話335-4427 ・青年総合相談:電話090-5408-2667 都市整備部 道路課:FAX335-0499 ・市道の計画・基本設計:電話335-4350 ・里道・水路の占用・払下げなどの受付、道路境界などの証明の受付、道路・水路などの境界確定の申請受付:電話335-4794 ・市道の築造・改良工事:電話335-4348 ・市道の維持管理、街路樹・街路灯・道路反射鏡の管理、私道整備事業の申請受付、インフラ管理ボランティア制度(道路)の手続き:電話335-4536 ・市道の占用・掘削の受付:電話335-4328 ・インフラマネジメント推進:電話335-4430 ・府中基地跡地留保地周辺地区のまちづくり:電話335-4349 計画課 ・都市計画の縦覧・相談、地域まちづくり活動の支援:電話335-4335 ・景観の相談・行為の届出:電話335-4412 ・開発事業の手続き、大規模土地取引行為の事前届出、土地利用構想の届出、紛争予防条例、国土法の届出:電話335-4412 ・コミュニティバス、その他公共交通に関すること:電話335-4325 公園緑地課:FAX335-1140 ・公園の使用・占用許可、公園・緑地などの維持管理、インフラ管理ボランティア制度(公園)の手続き:電話335-4263 ・公園・緑地などの新設・改修:電話335-4312 ・公園・緑地などの計画、生産緑地の手続き:電話335-4313 ・郷土の森公園の維持管理:電話364-7214 下水道課:FAX335-0125 ・下水道使用料、受益者負担金:電話335-4381 ・下水道管理:電話335-4384 ・排水設備に関する相談・届出:電話335-4382 建築指導課:FAX335-0160 ・建築リサイクルの届出、違反建築物の指導、建築物などの定期報告:電話335-4476 ・建築確認などの審査・検査、長期優良住宅・低炭素建築物の認定、建築物省エネ法の審査:電話335-4034 ・狭あい道路拡幅整備・ブロック塀等の安全対策事業に関する受付:電話335-4327 地区整備課 ・多磨駅改良整備:電話335-4347 ・分倍河原駅周辺整備:電話335-4371 住宅課:FAX335-1140 ・マンション管理状況の届出、居住支援:電話335-4458 ・建築物の耐震診断・改修に係る助成金などの受付・交付:電話335-4173 ・市営住宅の管理:電話335-4457 事業部:FAX03-3768-9116 ・ボートレース平和島:電話03-3768-9200 出納課:FAX368-1171 ・予算執行票の審査:電話335-4415 ・公金の収入・支出事務:電話335-4416 教育部 教育総務課:FAX334-0946 ・教育行政の企画・総合調整:電話335-4424 ・市立小・中学校予算の管理・経理、奨学資金の給付・貸付け:電話335-4428 学校施設課:FAX334-0946 ・市立小・中学校施設の維持管理、八ヶ岳府中山荘の管理・運営:電話335-4429 学務保健課:FAX334-0946 ・学校保健、セカンドスクール:電話335-4435 ・市立小・中学校の転入(就)学、市立幼稚園の事務、林間学校、学区域、小・中学校の就学援助:電話335-4436 ・みどり幼稚園:電話365-5835 ・市立小学校の給食:電話365-2665・FAX340-7127 ・市立中学校の給食:電話366-8374・FAX340-7127 ・給食費:電話366-8375 ・食物アレルギー:電話366-8376 指導室:FAX360-9852 ・教職員の人事・厚生:電話335-4450 ・学習・生活指導:電話335-4062 ・教育センター:電話364-4108・FAX334-0947 ・就学相談:電話364-6620 ・教育相談:電話360-4188 ・けやき教室:電話333-0854 選挙管理委員会事務局:FAX334-2983 ・選挙管理委員会庶務:電話335-4485 ・選挙事務:電話335-4486 農業委員会事務局:FAX360-9370 ・農業の振興・改善、農地事務、国有農地の管理:電話335-4492 監査事務局:FAX335-4174 ・監査・検査・審査事務:電話335-4497 議会事務局 庶務課:FAX364-5415 ・議長の秘書、事務局庶務:電話335-4505 ・議会報の編集、調査事務:電話335-4506 議事課:FAX364-5415 ・議会運営、請願・陳情の受付、傍聴の受付、会議録の調製:電話335-4507