令和3年(2021年)6月21日 第1958号 発行:府中市 編集:政策総務部広報課 〒183-8703(個別郵便番号) 府中市宮西町2の24 代表電話:電話 042-364-4111 FAX:042-366-1457 ※府中市の市外局番は(042)です。 ホームページ:http://www.city.fuchu.tokyo.jp/ 世帯数 128,224(24増) 人口 男 130,914(33減) 女 129,813(34増) 計 260,727( 1増) うち外国人住民数 5,143 (令和3年6月1日現在、( )は前月比) 東京都議会議員選挙 7月4日(日)午前7時〜午後8時  東京都議会議員選挙は、6月25日(金)に告示され、7月4日(日)が投票日です。私たち都民の声を都政に反映させる大切な選挙です。必ず投票しましょう。 問合せ 選挙管理委員会事務局(電話 335-4486) 投票できる方  府中市で投票できる方は、平成15年7月5日以前に生まれ、令和3年3月24日以前に府中市に住民登録の届出をし、引き続き3か月以上市内に居住している日本国籍のある方で、府中市の選挙人名簿に登録されている方です。 転入・転出・転居した方 ■3月25日以降に転入した方  前住所地の選挙人名簿に登録されている方で、3月25日以降に都内の市区町村から府中市に転入した方は、前住所地の市区町村の投票所で投票 します。この場合、府中市が発行する住民票の写し(無料)などが必要です。  選挙人名簿の登録の有無については、前住所地の選挙管理委員会事務局へお問い合わせください。 ■3月4日以降に都内の市区町村へ転出した方  府中市の選挙人名簿に登録されている方で、3月4日以降に府中市から都内の市区町村へ転出した方は、新住所地の選挙人名簿に登録されるまでは、府中市の投票所で投票します。この場合、現在住んでいる都内の市区町村が発行する住民票の写し(無料)などが必要です。 ■都外へ転出した方  投票日前に都外へ転出した方は投票できません。 ■6月3日以降に市内で転居した方  転居前の住所地の投票所で投票します。 投票所入場整理券を郵送  投票所入場整理券は、同一世帯の方の全員分を1つの封筒に入れて、6月25日(金)頃までに届くように郵送します。投票の際は、自分の投票所入場整理券をお持ちください。 選挙公報は全戸に配布  選挙公報は、6月30日(水)から7月2日(金)頃に、新聞販売店を通して全戸に配布します。選挙公報が届かない場合は、朝日新聞府中朝日町(紅葉丘1の34の19/電話 363-6403)、日経新聞府中東部(府中町2の7の5/電話 335-0344)、毎日新聞府中(美好町2の8の8/電話 361-2952)のうち、最寄りの新聞販売店へご連絡ください。  なお、各文化センターなどの市の施設、各新聞販売店にも用意します。また、都選挙管理委員会のホームページでもご覧になれます。 投票日に投票できない方は、期日前投票・不在者投票を ■期日前投票  投票日に仕事などの理由で投票できない方や、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から投票日の投票所での混雑を避けて投票したい方は、下の表のとおり期日前投票ができます。投票の際は、投票所入場整理券裏面の「宣誓書」を記入のうえ、お持ちください。  なお、期日前投票期間中、投票所の混雑状況を府中市選挙管理委員会公式ツイッターアカウント(ユーザー名「@fuchu_senkan」)で随時お知らせします。 ■不在者投票  不在者投票所として指定された病院・老人ホームなどの施設に入院・入所している方は、その施設で投票ができますので、施設の職員に申し出てください。  また、長期の出張などのため市内で投票できない方は、市へ投票用紙を直接、または郵送で請求し、滞在地の選挙管理委員会で投票ができます。 ※郵送に日数を要するため、請求は早めにしてください。 ※投票用紙の請求書類は、投票所入場整理券裏面の「宣誓書・請求書」を使用するか、市のホームページからダウンロードしてください。 新型コロナウイルス 感染症対策  投票所では、次のとおり感染予防対策に取り組みますので、ご理解とご協力をお願いします。 ■投票所における対策 ●扉や窓の常時開放、定期的な換気 ●記載台や筆記具などの定期的な消毒 ■投票に来る方へのお願い ●投票前後の自宅などでの手洗い・消毒 ●投票所内でのアルコール消毒 ●マスクの着用、咳エチケットの実践 ●鉛筆やシャープペンシルの持参 ※ボールペン(特に水性)の場合は、投票用紙にインクがにじむ可能性があります。 ●周りの方との距離の確保 新型コロナワクチン関連 65歳以上の方の接種予約 2・3ページでお知らせしています 12〜64歳の方への接種券発送、先行発行 4ページでお知らせしています