市の施設 講座・催し情報 【各施設の所在地など】 市民活動センター「プラッツ」 〒183-0023 宮町1の100 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 〒183-0033 分梅町1の31 心身障害者福祉センター「きずな」 〒183-0026 南町5の38 ふれあい会館  〒183-0055 府中町1の30 市民活動センター「プラッツ」 電話319-9703 ■団体が成長するための助成金活用を学ぶ〜理論と実践 日時:8月21日、9月4日(土)午後2時〜4時(全2回) 場所:第5会議室 対象:市民活動を行っている団体の方 定員:先着20人 費用:2000円 内容:助成金の基礎知識、申請書の書き方ほか 講師:松原 明氏(元シーズ・市民活動を支える制度をつくる会代表) その他:オンライン(Zoom)でも実施当センターへ/電子メール可 ■ちょこっとプロボノ@府中中間報告&マッチング会 日時:7月24日(土)午前10時〜11時半 対象:自身の専門技術や経験を生かして無償で社会貢献するプロボノ活動を始めたい個人、プロボノを受け入れたい団体 費用:無料 内容:プロジェクトの実施報告、新しいプロジェクトの紹介 その他:オンライン(Zoom)で実施 申込み:当センターへ/電子メール可 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 電話330-2010 ■講座「男性限定!!連続講座」 日時:7月20日・27日(火)午後1時〜2時半(全2回) 対象:65歳以上の男性市民 定員:先着10人 内容:ストレッチマシン体験、スクエアステップとストレッチポールを使った運動ほか ■講座「絵本の世界へようこそ」 日時:8月5日(木)午前10時〜11時半 対象:65歳以上の市民 定員:先着20人 内容:絵本の読み聞かせの基本や聞き手への伝え方を学ぶ、実演ほか 講師:須山優子氏(おはなし夢くらぶ主宰) ◆ 上記2記事の共通項目 ◆ 費用:無料 申込み:7月12日(月)から電話で当センターへ ■講座「管理栄養士による簡単クッキングライブ配信!」 日時:7月14日(水)午前11時半〜正午 対象:65歳以上の市民 費用:無料/通信料などは自己負担 内容:電子レンジを使って鶏ひき肉シュウマイを作る その他:当センターYouTubeチャンネルでライブ配信 心身障害者福祉センター「きずな」 電話360-1312/FAX368-6127 ■夏休み地域交流イベント 日時:@8月11日(水)・A12日(木)・B13日(金)・C16日(月)午後1時半〜2時半 場所:2階多目的室 対象:市民 定員:各先着20人 費用:無料 内容:@フラダンス、Aコメディパフォーマンスショー、B音楽で遊ぼう、C人形劇〜さんまいのおふだ出演:@佐藤脩子、Ato R mansion、B高橋利恵(音楽療法士)、Cオフィスやまいも 申込み:当センターへ ■親子体験(工作) 日時:8月19日(木)午後1時半〜3時@身体障害のある方と高校生以下の子、A市民の親と高校生以下の子 定員:@A各2組(抽せん)1組 費用:220円 内容:大きめのビーズでアクセサリーを作る 申込み:8月6日(金)までに当センターへ ■夏期子ども講習会「障害を理解するために」 日時:8月20日(金)午後1時半〜3時半 場所:2階多目的室 対象:市民、市内在学の小学4〜中学3年生 定員:10人(抽せん) 費用:無料 内容:視覚障害の疑似体験 申込み:8月13日(金)までに当センターへ ◇   ◇   ◇ 心身障害者福祉センター「きずな」プールの中止  新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今年のプールの一般開放は中止します 問合せ:当センター(電話360-1313)へ ふれあい会館 権利擁護センターふちゅう 電話360-3900 府中ボランティアセンター 電話364-0088 シルバー人材センター 電話366-2322 ■親族後見人等懇談会 日時:7月31日(土)午後2時〜3時半 場所:3階会議室 対象:成年後見人などを受任している親族 定員:先着6人 費用:無料 申込み・問合せ:権利擁護センターふちゅうへ ■成年後見制度入門講座「なんで後見制度なの?」 日時:8月20日(金)午後1時半〜3時半 場所:3階会議室 対象:市民 定員:先着40人 費用:無料 内容:制度の説明と事例の紹介 講師:大輪典子氏(権利擁護センターぱあとなあ東京会員) 申込み・問合せ:権利擁護センターふちゅうへ/電子メール可 ■ボランティア・協力会員入門研修 日時:7月27日(火)午後1時半〜3時半 場所:3階会議室 対象:市内でボランティア活動を始めたい方 定員:先着7人 内容:ボランティア活動時の心構え及び在宅福祉助け合い事業の説明 申込み・問合せ:府中ボランティアセンターへ ■シニア向けスマートフォン体験会 日時:7月21日(水)・26日(月)午後1時半〜2時半・3時〜4時 場所:1階ミーティングルーム 対象:60歳以上で、スマートフォンを持っていない方 定員:各先着3人 申込み・問合せ:シルバー人材センターへ 動画公開中 府中の街を疾走!自転車ロードレースの魅力  7月24日(土)・25日(日)の東京2020オリンピック自転車競技(ロード)の開催に合わせて、府中市を広く世界に発信するための活動を行う団体「府中を世界に発信する会」が、自転車ロードレースの楽しさを伝える動画「府中の街を疾走!自転車ロードレースの魅力(基礎編)(応援編)(散策編)」を制作しました。ぜひ、ご覧ください。 問合せ:観光プロモーション課(電話335-4362) 東京2020大会コミュニティライブサイト in 府中 臨場感LIVEビューイング プラネタリウムで新たな体験を  東京2020大会期間中、郷土の森博物館のプラネタリウム番組を一部変更して実施する「臨場感LIVEビューイング」の観覧者を募集します。臨場感LIVEビューイングでは、オリンピック競技会場に設置した特別なカメラで撮影した競技映像を、最新技術を活用してドームスクリーンに投映することで、会場で観戦しているような臨場感や迫力を体感できます。 問合せ:政策課(電話335-4006) 日時や競技などはお問い合わせください 場所:郷土の森博物館 定員:各100人(申込み多数の場合は市民を優先して抽せん) 費用:無料 申込み:7月19日(月)まで(必着)に、はがきに申込番号、参加希望者全員(5人まで)の氏名・年齢、代表者の住所・氏名・電話番号を記入して、〒183-8703政策課「臨場感LIVEビューイング係」へ/電子申請可/申込番号1つにつき1人1回まで申込可 ※東京2020大会の開催内容変更やイベントの自粛要請などに伴い、中止、または開催内容が変更となる場合があります。  府中市は、東京2020オリンピック自転車競技ロードレースの開催地・7人制ラグビー(日本)の事前キャンプ地です。また、オーストリアとオーストラリアのホストタウンです。 東京2020オリンピック 開催まで12日 東京2020パラリンピック 開催まで44日