お知らせ 八小・一中のイメージ模型を展示  市では現在、八小及び一中の改築事業を進めており、このたび各校の完成後のイメージ模型を作成しました。  10月29日(金)まで、八小の模型は是政文化センターに、一中の模型は中央文化センターに展示していますので、ぜひ、ご覧ください。 問合せ 学校施設課(電話 335-4280) 成人歯科健康診査の受診券を発送  市では、虫歯や歯周病を予防し、いつまでも口からおいしく安全に食べられるように歯科健診を行います。対象の方に受診券を送付しましたので、ぜひ、ご利用ください。  なお、緊急事態宣言の延長に伴い、日程を次のとおり変更します。 日時 9月13日(月)から11月30日(火) 会場・場所 協力歯科医療機関 対象 4月1日から令和4年3月31日に、20・30・40・45・50・55・60・65・70・75・80・85・90・100歳になる市民 費用 無料 内容 歯・歯肉・入れ歯の診査、口くうの清掃状況、そしゃく力判定ほか 問合せ 保健センター(電話 368-6511) 令和2年度行政評価(施策評価及び事務事業評価)  市では、市政の透明性を高めるとともに、行政運営を恒常的に見直すため、第6次府中市総合計画後期基本計画の83施策と、施策を構成する431事務事業の令和2年度実績について、所管部課による評価を実施しました。  評価結果は、9月10日(金)から市役所3階市政情報公開室、中央図書館でご覧になれます。ご意見・問合せは、政策課(電話 335-4010)へ。 ■施策評価とは  第6次府中市総合計画後期基本計画に定める施策の目的や課題、指標などに基づき、施策を構成する事務事業の実施結果や評価結果を踏まえ、各年度終了後に評価を行うものです。 ■事務事業評価とは  施策を構成する事務事業について、各年度当初に計画した具体的な取組や指標に対する実績を踏まえ、各年度終了後に評価を行うものです。 4月から9月分 外国人学校児童・生徒保護者補助金 対象 市の住民基本台帳に記載があり、学校教育法に規定する小・中学校に相当する外国人学校に通う児童・生徒の日本国籍を有しない保護者 補助額 月額2000円 申込み 10月1日(金)までに、決められた用紙(第2庁舎3階協働推進課に用意)で、同課(問合せ 電話 335-4131)へ ありがとうございました寄付(敬称略) ■健康・福祉基金へ 關 裕充 2万円 ■社会福祉協議会へ 坂 紀春 1万円/倉林三郎 1万円/有鄰堂歯科医院 1万2341円/匿名 1万円 9月は食生活改善普及運動月間  「野菜をおいしく、バランスよく食べようwithミルク」をテーマに、野菜と牛乳・乳製品の摂取量の増加を目指し、食生活改善普及運動を実施します。1日に必要な野菜の量は350グラム以上ですが、都民の約7割が目標に達していません。また、牛乳・乳製品の摂取量は、特に20歳代の摂取量が少ない状況です。 日々の食事に野菜と乳製品を意識して取り入れ、栄養バランスのよい食事を心掛けましょう。 問合せ 保健センター(電話 368-6511) ■栄養バランスを改善するための  ポイント ○食事は主食・主菜・副菜をそろえる ○野菜は1日350グラム、毎食120グラムを目標に ○牛乳・乳製品を毎日の食事に加える ○野菜は、炒める、煮る、焼く、ゆでるなど、調理法を工夫して食べる ○テイクアウトの食事には、不足しがちな野菜料理を選ぶ ○汁物の飲み過ぎや調味料のかけ過ぎは食塩をとり過ぎるため注意する 今年はオンライン開催 生涯学習フェスティバル 探そう!新しい学び 広げよう新しい出会い WEB配信期間 9月7日(火)から30日(木) 市民の皆さんが制作した作品の展示や、市民グループによる歌や踊りの発表など、様々な催しを特設サイトからオンライン配信します。ぜひ、ご覧ください。 問合せ 生涯学習センター(電話 336-5700) 日時 9月7日(火)から30日(木) 内容 市民発表会・作品展、府中応援ソングを作詞・作曲したshifo氏の特別講演会、団体紹介ほか 掲示板 図書館9月の子ども向けおはなし会  図書館のおはなし会は、図書館のHPでご案内しています。 問合せ 中央図書館(電話 362-8647) 休館・休止 ■白糸台・片町図書館  10月5日(火)・6日(水)/蔵書点検のため 問合せ 白糸台図書館(電話 360-3443)、片町図書館(電話 368-7117) ■市民陸上競技場  令和4年1月4日(火)から31日(月)/改修工事のため 問合せ スポーツ振興課(電話 335-4488) ■市民会館貸出  令和4年10月1日(土)から令和5年2月28日(火)/改修工事のため 問合せ 文化生涯学習課(電話 335-4467) ■自動交付機・コンビニ交付サービス  9月8日(水)・22日(水)午後6時から23日(祝)/保守点検のため 問合せ 総合窓口課(電話 335-4333) ■公共施設予約システム  (1)9月16日(木)午前3時?6時・(2)22日(水)午後10時から24日(金)午前9時/(1)定期保守点検・(2)電気設備点検のため 問合せ 情報管理課(電話 335-4057) 9月の相談とオンブズパーソンの面談日 ※新型コロナウイルスの感染状況により中止する場合があります。 市役所市民相談室の各種相談は 当日午前8時半から先着順で受付(法律相談を除く) ※電話可(電話 366-1711) 税務相談…7日・14日・21日・28日(火)午後1時〜4時 行政相談…21日(火)午後2時〜4時 相続・遺言等暮らしの書類作成相談…9日(木)午後1時〜4時 不動産取引相談…9日・30日(木)午後2時〜4時 人権身の上相談…16日(木)午後2時〜4時 交通事故相談…14日・28日(火)午後1時半〜4時 登記相談…17日(金)午後1時〜4時 住宅建築相談…16日(木)午後2時〜4時 外国人相談…月〜金曜日時 午前8時半〜午後5時 法律相談…月・水・金曜日時 午後2時〜4時半 (相談日の2週間前から予約受付、各先着順) 労務相談…30日(木)午後2時〜4時 犯罪被害者等支援相談…月〜金曜日時 午前8時半〜午後5時 福祉の相談(月〜金曜日時 午前8時半〜午後5時) 総合相談…福祉相談窓口(電話 335-4496) 保健相談…保健センター(電話 368-6511) 心身障害者福祉相談…障害者福祉課(電話 335-4962) 精神福祉相談…障害者福祉課(電話 335-4022) 生活保護相談…生活援護課(電話 335-4038) 暮らしとしごとの相談…生活援護課(電話 335-4191) 母子・父子自立支援相談…子育て応援課(電話 335-4240) 年金相談 月〜金曜日 午前9時〜午後4時 保険年金課(電話 335-4066) 市政情報センター(電話 336-1818) 法律相談…11日・25日(土)午前9時〜11時半(相談日の2週間前から予約受付、各先着順)※電話可/年金・労災・雇用保険相談…18日(土)午前9時〜正午(午前9時から先着受付順) 消費生活センター(電話 360-3316) 消費生活相談…月〜金曜日の午前10時〜正午、午後1時〜4時(3日(金)、市民活動センター「プラッツ」休館日を除く) 男女共同参画センター「フチュール」相談室(電話 351-4602) 女性問題相談(女性への暴力など)…月〜土曜日時 午前9時〜正午、午後1時〜5時(電話・面接、土曜日は電話のみ)、水・金曜日時 午後6時〜9時(電話)※緊急事態宣言発出中は、面接を中止します。 聴覚障害者手話通訳(FAX368-6126) 毎週金曜日時 午前10時〜午後4時 心身障害者福祉センター総合相談(電話 360-1313/FAX368-6127) 月〜金曜日、第1・3土曜日時 午前9時〜午後5時(??は午後7時まで) 地域福祉コーディネーターによる困りごとなんでも相談 月〜土曜日(4日を除く) 午前9時〜午後5時(電話 334-3040) 権利擁護センターふちゅうの相談(電話 360-3900) ふくし法律相談…第3火曜日時 午後1時半〜4時(予約制) 子ども家庭支援センター「たっち」(電話 354-8701) 子どもと家庭の総合相談…月〜金曜日時 午前10時〜午後6時 青年総合相談(電話 090-5408-2667) 水曜日時 午後1時〜5時、土曜日時 午前9時〜午後1時/電子メール可 教育センター相談室(月〜金曜日時 午前9時〜午後5時) 教育相談…(電話 360-4188)/就学相談…(電話 364-6620) オンブズパーソンの面談日時 ご自身の利害にかかわる市政についての相談は、この面談をご利用ください 13日・27日(月)…河野泰義氏(大学客員教授) 6日(月)・21日(火)…近藤わかな氏(弁護士)午後1時〜4時 市役所1階市民相談室 ※面談日時以外は、月〜金曜日の午前8時半〜午後5時に事務局職員が受け付け、オンブズパーソンに引き継ぎます。 オンブズパーソン事務局(電話 366-1711=市民相談室内)