【各施設の所在地など】 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 〒183-0033 分梅町1の31 心身障害者福祉センター「きずな」 〒183-0026 南町5の38 ふれあい会館 〒183-0055 府中町1の30 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 電話 330-2010 ■近所で気軽に♪ふちゅう体操 日時 10月の毎週(1)火曜日・(2)水曜日・(3)木曜日・(4)金曜日時 午前11時半〜正午  場所 (1)白糸台・(2)中央・新町・(3)是政・(4)紅葉丘文化センター  対象 60歳以上の市民  定員 各先着20人  費用 無料  内容 元気一番!!ふちゅう体操、簡単な筋力トレーニングとストレッチ  申込み 当日直接会場へ 心身障害者福祉センター「きずな」 電話 360-1312/FAX368-6127 ■地域交流イベント「バイオリンコンサート」 日時 10月30日(土)午後1時半?2時半  場所 2階多目的室  対象 市民  定員 先着20人  費用 無料  出演 穴澤雄介(バイオリニスト)  申込み 10月22日(金)までに当センターへ ■リラクゼーションヨガ(初心者向け) 日時 11月11日(木)午後1時20分?2時50分  対象 身体障害のある方で、歩行が可能な方  定員 8人(抽せん)  費用 無料  申込み 10月29日(金)までに当センターへ ふれあい会館 社会福祉協議会電話 364-5382 府中ボランティアセンター電話 364-0088 シルバー人材センター電話 366-2322 ■わがまち支えあい協議会(地区社協) 日時 場所 左下の表のとおり 住民同士が支えあう主旨のもと、地域の課題を共有して解決するための協議会定例会  申込み 問合せ 社会福祉協議会へ ■地域福祉コーディネーターによる「困りごと相談会」 日時 場所 右の表のとおり  内容 地域生活における困りごとの相談  申込み 当日直接会場へ  問合せ 社会福祉協議会へ ■ボランティア・協力会員入門研修 日時 10月29日(金)午後1時半?3時半  場所 3階会議室  対象 市内でボランティア活動を始めたい方  定員 先着8人  内容 ボランティア活動時の心構え及び在宅福祉助け合い事業の説明  申込み・問合せ 府中ボランティアセンターへ ■スマホ決済入門 日時 10月29日(金)午前10時?正午  場所 3階会議室  対象 市民  定員 先着10人  費用 500円  内容 スマートフォンを使った支払い方法の紹介  申込み・問合せ シルバー人材センターへ 支援をお願いします 令和3年長野県茅野市土石流災害義援金  市では、長野県茅野市で発生した土石流で被災された方々への支援のため、市民の皆さんの義援金を市役所7階地域福祉推進課で受け付けています。  また、日本赤十字社でも義援金を募集しています。  なお、この災害義援金は被災地県に設置される災害義援金配分委員会を通じて被災者へ配分されます。 問合せ 地域福祉推進課(電話 335-4161) ■郵便振込 口座名 日赤令和3年長野県茅野市土石流災害義援金 口座番号 00110・0・451779 ひろば ●掲載内容は、当事者間で責任をお持ちください  各種催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止する場合があります。詳細は、各問合せ先へお問い合わせください。 ■森の地図スタンプラリー  日時 10月16日(土)から12月5日(日)  費用 無料(一部有料)  内容 市内・近隣市を巡るスタンプラリーほか  問合せ 武蔵野コッツウォルズ(電話 0422-32-0962)へ ■ゲートボール体験講習会  日時 10月29日(金)午前9時?午後3時/雨天の場合は11月1日(月)  場所 市民陸上競技会場 対象 18歳以上の市民で初心者  定員 先着30人  費用 無料  講師 府中市ゲートボール協会役員  申込み・問合せ 篠塚宅(電話 363-6639)へ ■パパの抱っこでHappy子育て!ベビーダンス  日時 11月13日(土)午前10時?11時半  場所 子ども家庭支援センター「たっち」  対象 首がすわった3か月?2歳の子どもと父親  定員 先着20組  費用 無料  内容 抱っこひもの指導や抱っこでのステップ  その他 動きやすい服装で、赤ちゃん用の体温計、抱っこひも、飲み物持参  申込み・問合せ 日本ベビーダンス協会・近藤宛(電話 090-8486-1916)へ ■都シルバーパスの販売  対象 70歳以上の市民(寝たきりの方を除く)  費用 (1)住民税が課税で、前年の合計所得金額が135万円を超えている方…20510円(令和4年4月以降は10255円)、(2)住民税が課税で、前年の合計所得金額が135万円以下の方・住民税が非課税の方…1000円  内容 令和4年9月まで有効の都内バス、都営地下鉄、都電などの乗車パス  申込み 70歳になる月の初日(1日が誕生日の方は前月の初日)から本人確認書類(保険証、運転免許証ほか)と、(2)の方は介護保険料納入(決定)通知書、または市(都)民税課税(非課税)証明書、生活扶助の記載がある生活保護受給証明書のいずれかを持って、京王バス中央府中営業所(晴見町2の22)へ  問合せ 平日の午前9時〜午後5時に、東京バス協会シルバーパス専用電話(電話 03-5308-6950)へ ■リリーちゃんオンラインフェスティバル  日時 10月16日(土)午後1時半  対象 小学生  定員 先着15人  内容 大学生による理科実験やクイズほか  その他 オンライン(Zoom)で実施  申込み・問合せ 東京農工大学児童文化研究会(noukou.jidoubunka@gmail.com)へ 官公庁から ■赤い羽根共同募金にご協力を  日時 12月31日(金)まで  内容 いただいた募金は地域の保育園、障害者施設などの福祉施設や、地震などの被災地支援のために活用されます/募金は地域の自治会の方や共同募金協力員などが皆さんのお宅へ伺うほか、11月末まで募金箱をふれあい会館、各文化センターなどに設置しています  問合せ 社会福祉協議会(電話 364-5137)へ ■10月はキャンペーン月間「油・断・快適!下水道?下水道に油を流さないで」  内容 キッチンから流れた油は、下水道管のつまりや悪臭の原因となります/鍋や食器に付いた油汚れは、洗う前に拭き取りましょう/この行動が川や海の良好な水環境につながります  問合せ 都下水道局計画課(電話 042-527-4828)へ ■都子育て支援員研修(第3期)受講者募集  日時 場所 募集要項(市役所5階子育て応援課に用意)で確認  対象 都民、都内在勤で、今後子育て支援員として就業する意欲のある方  内容 講義などを通して、子育て支援員に必要な知識や技能などを学ぶ(地域保育・地域子育て支援・放課後児童コース)  申込み 10月15日(金)まで(必着)に、決められた用紙を指定された宛先へ  問合せ 都福祉保健局計画課(電話 03-5320-4121)へ ■おもちゃの病院  日時 10月9日(土)午前10時〜午後1時  場所 旧府中グリーンプラザ分館  対象 市民  費用 無料/部品代は実費負担  内容 壊れたおもちゃの修理  その他 1世帯1点まで/付属品や説明書を持参/おもちゃの状態により、一定期間預かる場合あり  問合せ リサちゃんショップけやき(電話 360-3751)へ ■福祉の店「は〜もにぃ」  日時 (1)10月1日(金)・(2)7日(木)・(3)8日・(4)15日・(5)22日・(6)29日(金)午前11時〜午後2時半  場所 旧府中グリーンプラザ分館  内容 (1)コットンハウスフレンズ・(2)ケアチーム大芽・(3)ちえホーム・(4)はるみ福祉園・(5)童里夢工房・(6)集いの家の実演販売  問合せ 社会福祉協議会「は〜もにぃ」(電話 340-0212)へ