市の施設 講座・催し情報 【各施設の所在地など】 ルミエール府中 〒183-0055 府中町2の24 市民活動センター「プラッツ」 〒183-0023 宮町1の100 子ども家庭支援センター「たっち」 〒183-0023 宮町1の50 男女共同参画センター「フチュール」 〒183-0034 住吉町1の84 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 〒183-0033 分梅町1の31 心身障害者福祉センター「きずな」 〒183-0026 南町5の38 ルミエール府中 市民会館電話 361-4111 中央図書館電話 362-8647 ■ルミエールで落語勉強会 日時:11月6日(土)午後2時 場所:コンベンションホール 定員:先着40人 費用:1000円 出演:桂しんしん、桂しんか 申込み・問合せ:市民会館へ ■朗読会「朗読だから面白い!ハロウィンにきくこわいお話」 日時:10月31日(日)午後2時半?4時 場所:講習会議室 対象:小学3年生以上の方 定員:先着20人 費用:無料 内容:古典から現代の怪談話の朗読 出演:こうばこの会 申込み:10月11日(月)から中央図書館へ 問合せ:同館へ ■図書館レファレンス講座「宇宙に生きる私たち?それを知るための大望遠鏡計画」 日時:11月14日(日)午後2時?4時 場所:第1・2会議室 対象:中学生以上の方 定員:先着25人 費用:無料 内容:大望遠鏡の登場で塗り替えられてきた宇宙観、宇宙史の解説ほか 講師:青木和光氏(国立天文台准教授) 申込み:10月11日(月)からの午後7時までに、中央図書館へ 問合せ:同館へ 市民活動センター「プラッツ」 電話 319-9703 ■英会話カフェオンライン 日時:10月16日(土)午後2時?3時 対象:市民、市内在勤・在学の方 定員:10人(抽せん) 費用:無料 内容:府中市をテーマにした英会話 その他:オンライン(ズーム)で実施 申込み:市民活動センター「プラッツ」(電話 319-9703)にお問い合わせください 子ども家庭支援センター「たっち」 電話 354-8700 ■1歳交流会「はいぽ」 日時:(1)11月19日、12月3日、(2)11月26日、12月10日(金)午前10時15分?11時15分(各全2回) 場所:交流ひろば 対象:交流ひろばの利用登録(予定可)をしている市民で、(1)令和2年4月?6月生まれの第1子と親、(2)令和2年7月?9月生まれの第1子と親 定員:各8組(抽せん) 費用:無料 内容:親子遊びほか 申込み:10月27日(水)まで(必着)に、往復はがきに住所、親子の氏名(ふりがな)、子どもの生年月日・性別、電話番号、参加動機、返信用宛名を記入して、当センター「1歳交流会」係へ/返信用はがき持参での申込み可 男女共同参画センター「フチュール」 電話 351-4600 ■探究学習=図画工作!? 日時:11月21日(日)午後2時?4時 対象:子育て中の方、教育に携わる方ほか 定員:先着30人 費用:500円 内容:図工を通して子どもの成長を考える 講師:山と水の図工室主宰 その他:オンライン(ズーム、先着40人、無料)でも実施/託児(1歳以上の未就学児、先着4人、100円、飲み物持参)希望の方は11月5日(金)までに、電話でサークルいきいき・芦沢宛へ 申込み:10月11日(月)午前10時から同宛(電話090-9188-5727)へ 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 電話 330-2010 ◆ 共通項目 ◆ 対象:65歳以上の市民 費用:無料 申込み:10月12日(火)から電話で当センターへ ■フレイル予防講習会 日時:10月19日(火)午後1時半?3時 定員:先着20人 内容:心身の衰えを防ぐための体操ほか ■世代間交流「さつま芋堀り体験」 日時:10月21日(木)午前10時?11時 定員:先着10人 内容:子どもたちと芋掘り体験 ■介護予防講座「知っておこう認知症予防」 日時:10月25日(月)午前11時?正午 定員:先着10人 内容:気軽にできる認知症予防 心身障害者福祉センター「きずな」 電話 360-1312/FAX 368-6127 ■フラワーアレンジメント講座 日時:11月12日(金)午後1時半?2時45分 対象:身体障害のある市民 定員:6人(抽せん) 費用:1500円 申込み:10月11日(月)から11月5日(金)に当センターへ ■子どものための肢体不自由を知る講習会?障害を理解するために 日時:11月20日(土)午後1時半?3時半 対象:市民・市内在学の小学4年?中学3年生 定員:10人(抽せん) 費用:無料 内容:車椅子体験ほか その他:小学3年生以下は保護者同伴 申込み:10月11日(月)から11月12日(金)に当センターへ ■美容講座?資生堂社会貢献身だしなみ講座ビューティーアップコース 日時:11月9日(火)午後1時15分?2時45分 対象:身体障害のある女性市民 定員:10人(抽せん) 費用:825円 申込み:10月11日(月)から20日(水)に当センターへ 全国地域安全運動のお知らせ 守ろうよ、わたしの好きな、街だから  10月20日(水)まで、全国地域安全運動が実施されます。市内の犯罪認知件数は5年連続で減少していますが、オレオレ詐欺をはじめとする市内の特殊詐欺被害件数は、8月末時点で25件、被害金額は約5300万円にのぼり、特に高齢者の方が被害に遭うことが多く、注意が必要です。  期間中、市、府中警察署、府中防犯協会をはじめとする関係団体が中心となり、市内の防犯意識啓発に努めます。  この機会に防犯について改めて考え、犯罪の起きにくい安全・安心な街にしましょう。 問合せ:地域安全対策課(電話 335-4147)、または府中警察署生活安全課(電話 360-0110) ■防犯グッズの貸し出し  市では、防犯のため様々なものを貸し出していますので、ぜひ、ご活用ください。 貸出の例の1つめ、自主防犯パトロールを実施する自治会、町内会などへ、のぼり旗、誘導灯、防犯腕章ほか 2つめ、自動警告・録音機能付きの自動通話録音機 ■防犯アプリ「デジポリス」  警視庁では、防犯のためのアプリ「デジポリス」を配信しています。登録した地域の犯罪発生状況、特殊詐欺に遭わないための学習、子どもと女性の安全情報、公開捜査情報などを見ることができるほか、防犯ブザー機能が搭載されるなど、便利な防犯アプリです。ぜひ、ご利用ください。 市民スポーツ栄誉賞を贈呈 東京ニーゼロニーゼロパラリンピック ゴールボール女子日本代表 テンマユキ選手  8月24日から9月5日に開催された東京ニーゼロニーゼロパラリンピックにおいて、市内在勤のテンマユキ選手がゴールボール女子日本代表として出場し、銅メダルを獲得しました。このことを受け、9月27日に高野市長が市民スポーツ栄誉賞を贈呈しました。  テンマ選手は大会を振り返り、「決勝に進めなかったのは残念でしたが、チーム一丸で銅メダルを獲得できたのはうれしかったです。大会運営にあたり、ボランティアの方も含めた全ての関係者に感謝したいです」と話してくれました。 コロナ課題解決型ソーシャルビジネス協働事業助成金  市では、新型コロナウイルス感染症により生じた地域課題を解決するため、ソーシャルビジネス事業者が市と協働で実施する事業の費用を助成します。 問合せ 協働推進課(電話 335-4035) 対象:企業、NPO法人、市民活動団体ほか 助成額:上限200万円/予算の範囲内 ※申込みなどの詳細は、市のホームページをご確認ください。