市からの情報かわら版 講座・催し 12月2日(木)から再開 観光ボランティアと歩く市内観光ミニツアー 日時:毎週木曜日、毎月第1土曜日時:午前10時〜正午/雨天中止 集合場所:観光情報センター 定員:各コース6人程度 費用:無料 コース ○大國魂神社コース…馬場大門のケヤキ並木〜大國魂神社〜善明寺〜高安寺〜新田義貞公之像 ○国府跡コース…武蔵国府跡〜普門寺〜国府八幡宮〜鳩林荘前〜いききの道〜瀧神社〜東郷寺〜かなしい坂 ○国司館と家康御殿史跡コース…大國魂神社〜国司館と家康御殿史跡広場〜妙光院〜安養寺〜馬頭観音〜東京競馬場 ○馬場大門のケヤキ並木と府中宿コース…甲州街道と府中宿〜行在所跡〜馬場大門のケヤキ並木〜称名寺〜高札場〜長福寺〜下河原緑道 申込み:当日直接集合場所へ 問合せ:同センター(電話:302-2000) 観光ボランティアを募集中 対象:次の全てに該当する方 ○市の観光に興味があり、その魅力を伝える活動をしたい方 ○歩くことに自信がある方 内容:観光ガイドツアーなどで史跡や名所を案内 申込み:電話で同センター(問合せ:電話:302-2000)へ 料理教室「ポークロールステーキとハッセルバックポテトを作ろう」 日時:12月12日(日)午前10時〜正午 場所:市民活動センター「プラッツ」 対象:障害のある方 定員:6人(抽せん) 費用:1000円 申込み:12月3日(金)午後4時までに、地域生活支援センターあけぼの(問合せ:電話:358-1085/FAX336-9085)へ/電子メール可 集団型産後ケア事業 ママとはいはいの赤ちゃんの会 日時:12月14日(火)午前10時〜11時45分 場所:保健センター 対象:市民で、令和3年1〜6月生まれの子と母親 ※過去に「ママとねんねの赤ちゃんの会」に参加された方は、申込みできません。 定員:先着10組 費用:1組200円 内容:育児の悩みを助産師と考える集団型デイサービス 申込み:11月24日(水)から子ども家庭支援課母子保健係(問合せ:電話:368-5333)へ 公共施設マネジメントの取組に関するオープンハウス  市では、公共施設マネジメント基本方針の改定及び公共施設マネジメント推進プランの策定を進めています。このたび、基本方針及び推進プランの案について、市民の皆さんからのご意見をいただくため、自由に入退場ができ、展示物に対し意見交換ができるオープンハウスを開催します。 日時:(1)12月3日(金)・(2)4日(土)・(3)10日(金)・(4)17日(金)午前10時〜午後4時 場所:(1)ルミエール府中、(2)市民活動センター「プラッツ」、(3)白糸台・(4)西府文化センター 問合せ:建築施設課(電話:335-4358) マンション管理士・建築士による 分譲マンション管理無料相談会 日時:11月28日(日)午前10時〜正午、午後1時〜4時 場所:第2庁舎3階会議室 対象:分譲マンションの居住者、管理組合役員ほか 費用:無料 内容:分譲マンションの維持・管理や耐震対策、建替えなどの相談 申込み:当日直接会場へ 問合せ:住宅課(電話:335-4458) 掲示板 納期限のお知らせ  11月30日(火)は、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料の納期限です。 問合せ:納税課(電話:335-4449)、介護保険課(電話:335-4021)、保険年金課(電話:335-4033) 12月の子育てひろば ■ポップコーン&すきっぷ 日時:場所:対象:申込み:QRコードからご確認ください ■はじめてアート 日時:場所:対象:申込み:QRコードからご確認ください 内容:学芸員の解説による府中市美術館常設展の観覧、親子あそび ◆ 共通項目 ◆ 問合せ:地域子育て支援センター「はぐ」さんぼんぎ(電話:365-6212) 12月の休館・休止 ■文化センター ○各文化センター:12月29日(水)から31日(金) ○中央・武蔵台・住吉・紅葉丘文化センター:12月6日(月) ○白糸台・押立・四谷文化センター:12月20日(月) ○片町文化センター:12月14日(火)から20日(月) 問合せ:地域コミュニティ課(電話:335-4137) ■体育館 ○郷土の森総合体育館:12月2日(木)・6日(月)・21日(火)・29日(水)から31日(金) ○押立・栄町・四谷体育館:12月7日(火)・16日(木)・17日(金)・22日(水)・29日(水)から31日(金) ○白糸台・本宿体育館:12月8日(水)・9日(木)・13日(月)・21日(火)・29日(水)から31日(金) 問合せ:郷土の森総合体育館(電話:363-8111)、各地域体育館はスポーツ振興課(電話:335-4488) ■自動交付機  市役所…12月2日(木)午前10時〜正午、市政情報センター…12月2日(木)午後2時〜4時/定期保守点検のため 問合せ:総合窓口課(電話:335-4333) ご意見をお聞かせください 意見の提出方法 意見、住所、氏名を記入して、各案の提出先へ  市では、次のとおり計画案、方針案などを作成しました。  これらの案は、各担当窓口、市役所3階市政情報公開室、中央図書館、各文化センター、市政情報センター、市のホームページでご覧になれます。  また、各案について、市民の皆さんのご意見を受け付けます。意見、住所、氏名を記入して、各案の提出先へご提出ください。 府中市総合計画(案) 趣旨 令和4年度以降の市政のあらゆる分野を対象とした総合的・計画的なまちづくりの指針となる計画 内 ○計画策定の背景 ○まちづくりの基本理念 ○施策体系及び方向性 意見の提出:11月22日(月)から12月21日(火)(必着)に、〒183-8703政策課(問合せ:電話:335-4188)へ/FAX(336-6131)・電子メール(kikaku10@city.fuchu.tokyo.jp)可 公共施設マネジメント基本方針(案) 趣旨 公共施設を市民共有の財産として、良好な状態で、過度な負担を残すことなく、次世代に引き継いでいくことを目指す方針 内 ○公共施設を取り巻く状況 ○基本方針 ○推進体制 意見の提出:11月22日(月)から12月21日(火)(必着)に、〒183-8703建築施設課(問合せ:電話:335-4358)へ/FAX(366-7752)・電子メール(kenchiku04@city.fuchu.tokyo.jp)可 公共施設マネジメント推進プラン(案) 趣旨 公共施設に係る具体的な取組を示し、施設の更新や維持・管理を効率的かつ効果的に行うことを目指すプラン 内 ○最適化に向けた施設別プラン ○計画的保全の取組 ○モデル事業 意見の提出:11月22日(月)から12月21日(火)(必着)に、〒183-8703建築施設課(問合せ:電話:335-4358)へ/FAX(366-7752)・電子メール(kenchiku04@city.fuchu.tokyo.jp)可 デジタル化推進計画(案) 趣旨 総合計画の実現をデジタル化の側面から支援するため、本市が取り組むべき施策をまとめた計画 内 ○デジタル化に向けた基本的な考え方 ○デジタル化に向けた取組 ○推進体制 意見の提出:11月22日(月)から12月21日(火)(必着)に、〒183-8703情報管理課(問合せ:電話:335-4057)へ/FAX(360-8132)・電子メール(jyouhosys01@city.fuchu.tokyo.jp)可 市民協働の推進に関する基本方針(案) 趣旨 誰もが市民協働をより身近に感じ、協働のまちづくりに参画する府中市の実現を目指す方針 内 ○市民協働の定義 ○尊重すべき6つの原則 ○中間支援組織の機能 ○本市が目指す市民協働の姿と今後の方向性 意見の提出:11月22日(月)から12月21日(火)(必着)に、協働推進課(〒183-0056寿町1の5/問合せ:電話:335-4414)へ/FAX(365-3595)・電子メール(siminkyodo01@city.fuchu.tokyo.jp)可