市の施設 講座・催し情報 【各施設の所在地など】 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 〒183-0033 分梅町1の31 心身障害者福祉センター「きずな」 〒183-0026 南町5の38 ふれあい会館 〒183-0055 府中町1の30 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 電話:330-2010 ■介護予防講座「はじめてのコラージュ」 日時:2月2日(水)午前10時〜正午 対象:65歳以上の市民 定員:先着4人 費用:500円 内容:雑誌などを切り抜いて作る西洋貼り絵 申込み:1月22日(土)から当センターへ ■元気一番!!ひろめ隊〜運動普及員による体操 日時:・内容:・受付日時:下の表のとおり 定員:各先着20人 費用:無料 申込み:当センターへ ■いきいきプラザ交流会 日時:2月3日(木)から5日(土)の午前9時〜午後4時 費用:無料 内容:姿勢測定、作品展示、折り紙制作ほか 申込み:当日直接当センターへ ■介護予防講座「府中小唄の歌碑めぐり」 日時:2月6日(日)午前9時半〜11時 対象:65歳以上の市民 定員:先着20人 費用:無料 内容:市内の歌碑を歩いて巡る 申込み:1月22日(土)から当センターへ 心身障害者福祉センター「きずな」 電話:360-1312/FAX368-6127 ■当事者相談 日時:(1)2月3日(木)午後3時〜5時・(2)5日(土)午後3時半〜5時 対象:(1)視覚・(2)肢体障害のある方と家族ほか 費用:無料 申込み:当センターへ ■装具・福祉機器・住宅改善相談 日時:(1)2月5日(土)午前9時〜正午・(2)17日(木)午後1時〜4時 費用:無料 内容:作業・理学療法士による相談 申込み:(1)1月28日(金)、(2)2月10日(木)までに当センターへ ◇   ◇   ◇ 心身障害者福祉センター「きずな」2月の休館日  毎週日曜日、11日(祝)・12日(土)・23日(祝)・26日(土) ふれあい会館 社会福祉協議会 電話:364-5382 シルバー人材センター 電話:366-2322 府中ボランティアセンター 電話:364-0088 ■わがまち支えあい協議会(地区社協) 日時:・場所:下の表のとおり 内容:住民同士が支えあう主旨のもと、地域の課題を共有して解決するための協議会定例会 申込み・問合せ:社会福祉協議会へ ■シルバー人材センター入会希望者説明会 日時:2月2日(水)午前9時〜10時 場所:3階会議室 対象:60歳以上の市民で、短期的・補助的な仕事を探している方 定員:先着20人 申込み・問合せ:同センターへ ■シルバー人材センター学習教室説明会 日時:2月12日(土)午前10時〜正午 場所:3階会議室 対象:4月に新小学3〜中学3年生になる子どもの保護者 内容:教科は、小学生…国語・算数・英語、中学生…数学・英語 申込み・問合せ:同センターへ ■ボランティア・協力会員入門研修 日時:2月16日(水)午前10時〜正午 場所:3階会議室 対象:市内でボランティア活動を始めたい方 定員:先着8人 内容:ボランティア活動時の心構え及び在宅福祉助け合い事業の説明 申込み・問合せ:府中ボランティアセンターへ ◇   ◇   ◇ ふれあい会館2月の休館日  毎週日曜日、11日・23日(祝) 問合せ:当館(電話334-3011)へ 府中市美術館2月の休館日  毎週月曜日、24日(木) 問合せ:当館(電話336-3371)へ 府中の森芸術劇場分館2月の休館日  28日(月) 問合せ:当館(電話319-9737)へ ルミエール府中2月の休館日  1日(火)・21日(月)・22日(火) 問合せ:中央図書館(電話362-8647)、市民会館(電話361-4111)へ 市民活動センター「プラッツ」2月の休館日  28日(月) 問合せ:当センター(電話319-9703)へ 子ども家庭支援センター「たっち」2月の休館日  14日(月) 問合せ:当センター(電話354-8700)へ 子ども家庭支援センター「しらとり」2月の休館日  毎週日曜日 問合せ:当センター(電話367-8881)へ ふるさと府中歴史館2月の休館日  毎週月曜日 問合せ:当館(電話335-4393)へ 子育て世帯向けの各給付金 申請が済んでいない方はお早めに手続きを  国が実施する次の子育て世帯向け給付金は、申請不要な方には支給済みですが、一部の方は申請が必要です。期限を過ぎると支給できなくなりますので、申請が必要な方はお早めの手続きをお願いします。  申請方法などの詳細は、市のホームページをご確認ください。 問合せ:子育て応援課コールセンター(電話:0570-08-8105)  なお、記載の各給付金は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う子育て世帯への支援策として、令和3年から実施している事業です。 申請が必要な方 令和3年9月30日時点で、市の住民基本台帳に記載があり、令和2年中の世帯主の所得が児童手当の所得制限額未満の方で、次のいずれかに該当する方 ○平成15年4月2日から平成18年4月1日生まれの子どもを養育している方 ○新生児(令和3年9月1日から令和4年3月31日(木)生まれの子ども)を養育している方 ○公務員の方など、市から児童手当を受給していない方 支給額:対象児童1人当たり10万円 申請期限:2月28日(月)まで/新生児を養育している方は4月15日(金)まで 子育て世帯生活支援特別給付金 (低所得のひとり親世帯向け) 申請が必要な方 次のいずれかに該当するひとり親の方 ○公的年金などを受給していることにより、児童扶養手当を受給していない方で、令和元年の収入額が児童扶養手当の所得制限額未満の方 ○所得が高いなどの理由により児童扶養手当を受給していない方で、新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少し、急変後1年間の収入が児童扶養手当の所得制限額未満となる見込みの方 支給額:対象児童1人当たり5万円 申請期限:2月28日(月)まで 子育て世帯生活支援特別給付金 (ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分) 申請が必要な方 令和3年3月31日時点で、18歳未満の子ども(障害児は20歳未満)を養育する父母などで、次のいずれかに該当する方 ※新生児(令和3年4月1日から令和4年2月28日(月)生まれの子ども)も対象です。 ○令和3年度住民税均等割が非課税の方 ○新型コロナウイルス感染症の影響で収入が急変するなど、令和3年度分の住民税均等割が非課税の方と同様の事情にあると認められる方 支給額:対象児童1人当たり5万円 申請期限:2月28日(月)まで