市の施設 講座・催し情報 ○各事業の申込み(先着順)で、時間の記載のないものは、午前9時から受け付けます ○掲載記事以外の催しは各施設HP でご確認ください 各種催しなどは、中止する場合があります。また、施設利用の際には、マスクの着用や検温などにご協力いただく場合があります。詳細は、ホームぺージでご確認いただくか、各担当へお問い合わせください。 【各施設の所在地など】 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 〒183-0033 分梅町1の31 心身障害者福祉センター「きずな」 〒183-0026 南町5の38 ふれあい会館 〒183-0055 府中町1の30 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 問合せ:電話330-2010 ■介護予防3か月教室(4〜6月期) 教室名・教室番号・日程・定員・内容:お問い合わせください 対象:65歳以上の市民で、自分で通所・体調管理ができる方(教室番号481〜494、497〜512、515〜522は医師からの運動制限が無い方、493、494、515〜518は女性、514、519〜522は男性に限る) 費用:教室番号481〜512、514…各1500円、513、515〜522…各2400円 申込み:2月20日(日)まで(必着)に、往復はがき(1人1枚)に教室名、教室番号、日程、住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号、介護認定の有無、返信用宛名を記入して当センターへ ■スマホの活用しませんか?(初心者向け) 日時:2月10日(木)@午前10時〜11時、A午後1時半〜2時半・B17日(木)・C18日(金)・D22日(火)午前9時半〜10時半 場所:@A当センター、B是政・C紅葉丘・D白糸台文化センター 対象:スマートフォンの操作方法が分からない65歳以上の市民 定員:各先着6人 費用:無料  内容:@ALINE・B電話・カメラなど・Cメール・Dインターネットの使い方 申込み:2月2日(水)から電話で当推進センターへ 心身障害者福祉センター「きずな」 問合せ:電話360-1312/FAX368-6127 ■地域交流イベント「わらべうた」〜おとあそび♪うたあそび 日時:2月19日(土)午後1時半〜2時半 対象:市民 定員:先着20人 費用:無料 申込み:2月10日(木)までに当センターへ ■折り紙講座 日時:3月18日(金)午後1時15分〜2時45分 対象:身体障害のある方 定員:6人(抽せん) 費用:無料 申込み:3月4日(金)までに当センターへ ふれあい会館 社会福祉協議会:電話364-5382 府中ボランティアセンター:電話364-0088 ■わがまち支えあい協議会(地区社協) 日時・場所:お問い合わせください 内容:住民同士が支えあう主旨のもと、地域の課題を共有して解決するための協議会定例会社会 申込み・問合せ:社会福祉協議会へ ■わがまちタウンミーティング 日時:2月23日(祝)午後1時半〜3時 場所:3階会議室 対象:市民 定員:先着30人 費用:無料 内容:講話「地域活動のヒント〜仲間づくり編」と活動紹介 講師:菱沼幹男氏(日本社会事業大学准教授) その他:オンライン(Zoom、先着70人)でも実施 申込み:2月16日(水)までに社会福祉協議会へ/電子メール可 問合せ:同協議会へ ■地域福祉コーディネーターによる2月の「困りごと相談会」 日時・場所:お問い合わせください 内容:地域生活における困りごとの相談 申込み:当日直接会場へ 問合せ:社会福祉協議会へ ■児童・生徒のボランティア活動紹介展 日程:2月17日(木)から19日(土)の午前10時〜午後6時 場所:フォーリス 費用:無料 内容:市内小・中学校、高校のボランティア活動のパネルやポスターの展示 その他:2月28日(月)まで、社会福祉協議会のホームぺージで写真や動画を公開 問合せ:府中ボランティアセンターへ