市の施設 講座・催し情報 各事業の申込み(先着順)で、時間の記載のないものは、午前9時から受け付けます 掲載記事以外の催しは各施設でご確認ください  各種催しなどは、中止する場合があります。また、施設利用の際には、マスクの着用や検温などにご協力いただく場合があります。詳細は、HPでご確認いただくか、各担当へお問い合わせください。 【各施設の所在地など】 郷土の森博物館 〒183-0026 南町6の32(入場料300円/中学生以下150円) ルミエール府中 〒183-0055 府中町2の24 府中の森芸術劇場 〒183-0001 浅間町1の2 市民活動センター「プラッツ」 〒183-0023 宮町1の100 男女共同参画センター「フチュール」 〒183-0034 住吉町1の84 郷土の森博物館 電話 368-7921 ■プラネタリウム春の新番組・生解説「大変化!!星空ビフォーアフター」 日時:3月9日(水)から5月27日(金)/投映時間はお問い合わせください 会場:プラネタリウム 費用:600円、中学生以下300円 内容:縄文時代と6万年後の未来の星空を現代と比較しながら解説 ※3月12日(土)・13日・20日(日)午後3時半は特別投映のため、通常投映はありません。 ■星空観望会「二重星を見よう!」 日時:3月19日(土)午後7時〜7時45分・8時〜8時45分/雨天・曇天中止(当日午後3時に決定) 会場:博物館正門前集合 定員:各先着40人 費用:200円、中学生以下100円 内容:北斗七星やふたご座などにある二重星を中心に観察 申込み:3月5日(土)から電話で当館へ ■わらぞうり教室 日時:3月20日(日)午後1時〜3時 定員:先着6人 費用:1000円 その他:小学4年生以下は保護者同伴 ■押し花教室・初春編 日時:3月20日・27日(日)午前10時〜正午(全2回) 定員:先着8人 費用:1200円 その他:小学3年生以下は保護者同伴 ■竹とんぼ教室 日時:3月21日(祝)午後1時〜3時 定員:先着5人 費用:300円 その他:小学4年生以下は保護者同伴 上記3記事の共通項目 会場:ふるさと体験館 申込み:3月2日(水)から電話で当館へ ルミエール府中 市民会館電話 361-4111 中央図書館電話 362-8647 ■ルミエールで落語勉強会 日時:3月12日(土)午後2時 会場:コンベンションホール 定員:先着40人 費用:1000円 出演:桂 伸しん、桂 しん華 申込み:問合せ 市民会館へ ■ハワイアンキルトタイム 日時:4月23日、5月28日、6月18日(土)午後2時から4時(全3回) 会場:講習会議室ほか 対象:市民 定員:10人(抽せん) 費用:4800円 内容:ヤシの木のランチバッグづくり 講師:澁谷由美氏(キルトサークル☆ウル主宰) 申込み:3月24日(木)まで(当日消印有効)に、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、返信用宛名を記入して、市民会館「ハワイアンキルトタイム」係へ/電子メール可 問合せ:同館へ ■検索レスキュー(OPAC検索案内) 日時:3月2日・9日・16日(水)・27日(日)・30日(水)午後2時から3時半(15分程度) 会場:中央図書館 費用:無料 申込み:当日直接同館へ 問合せ:同館へ 府中の森芸術劇場 電話 335-6211 チケットの申込み:チケットふちゅう(午前10時〜午後6時) 電話 333-9999 ■府中の森笑劇場・立川志の輔一門会 日時:5月14日(土)午後2時・6時 会場:ふるさとホール 費用:入場料3800円(全席指定) 出演:立川志の輔、立川晴の輔、立川志の八ほか その他:未就学児の入場不可 申込み:チケット予約開始は3月10日(木)/発売は翌日から 市民活動センター「プラッツ」 電話 319-9703 ■市民協働まつり企画運営委員募集 対象:5月12日(木)かられいわ5年1月12日(木)の会議(月1回程度の企画運営委員会、期間中4回の実行委員会)と11月26日(土)・27日(日)開催の同イベントに参加できる市内在住・在勤・在学の方、市内で市民活動を行っている方ほか 定員:10人(抽せん) 内容:同イベントの企画・運営 申込み:4月8日(金)までに、決められた用紙(当センター、各文化センターに用意、当センターホームページからダウンロード可)で当センターへ/電子メール・申込みフォームからの申込み可 男女共同参画センター「フチュール」 電話 351-4600 ■デートDV講座「子どもの気持ちを聴いてください」 日時:3月26日(土)午後1時半〜3時半 対象:小学生以上の子どもの保護者先着40人 費用:無料 内容:小学生から高校生で起きているデートDVの現状とコロナ禍の子どもたちの悩み 講師:阿部真紀氏(エンパワメントかながわ理事長) その他:オンライン(Zoom)で実施 申込み:住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入して、電子メール(danjo183市ドメイン)で当センターへ 市民スポーツ優秀賞を贈呈 東京2020パラリンピックシッティングバレーボール女子日本代表、長田まみ子選手  れいわ3年8月24日から9月5日に開催された東京2020パラリンピックにおいて、市内在住の長田まみ子選手が、シッティングバレーボールに出場し、活躍しました。このことを受け、2月9日に高野市長が市民スポーツ優秀賞を贈呈しました。  長田選手は、「シッティングバレーボールは健常者のバレーボールと比べてコートが狭い分、スピード感があることが醍醐味です。5月の世界大会、その先のパリ大会に向けてできるところまで、選手として活躍し続けたいです」と話してくれました。 4月1日(金)から 成年年齢が18歳に変わります  民法が改正され、4月1日(金)から成年年齢が18歳に引き下げられます。  これにより、18・19歳の方も、法定代理人の同意を得ずに、様々な契約をすることができるようになります。また、法定代理人の同意を得ていない未成年者の契約を取り消すことができる、未成年者取消権は使えなくなります。  そのため、成年に達したばかりの若者に、悪質商法の被害が拡大することが懸念されています。契約する場合は、価格・品質・インターネットサイトなどの内容を事前によく確認しましょう。  「おかしいな」「困ったな」と感じたらひとりで悩まず、消費生活センター(問合せ:電話 360-3316/平日の午前10時から正午、午後1時から4時)にご相談ください。 ■18歳になったらできるようになることの例 ○携帯電話やローンの契約 〇クレジットカードを作る 〇アパートの部屋を借りる ■従来どおり20歳になってからできることの例 ○飲酒・喫煙 ○公営ギャンブル 〇大型・中型自動車免許の取得 若者のトラブル110番 若者の契約などでのトラブルに関する相談を受け付けます。 日時:3月14日(月)・15日(火) 相談専用電話:消費生活センター(電話 360-3316) 若者から多く寄せられる相談 ○SNSで知った「簡単に稼げる」副業に申し込んだら、高額な登録料や利用料を支払わされた ○アダルトサイトで年齢認証をしただけで会員登録となり、高額な利用料を請求された ○インターネットサイトで格安の商品を注文し、代金を支払ったが商品が届かなかった ○SNSの広告でお試し価格の商品を注文したら、定期購入が契約条件だった ■傾向と対策  SNSをきっかけにした広告や勧誘によるトラブルが増えています。広告の価格表示やもうけ話をうのみにせず、内容をよく確認し冷静に判断しましょう