市からの情報かわら版 各事業の申込み(先着順)で、時間の記載のないものは、午前8時半から受け付けます  各種催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止する場合があります。詳細は、ホームページでご確認いただくか、各担当へお問い合わせください。 募集 市非常勤職員(月額制会計年度任用職員) ■学校給食センター調理員 採用日時:4月1日(金)以降 募集人数:1人(試験) 内容:調理・洗浄業務 募集要項:同センター、市役所8階学務保健課で配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:申込書を同センター(〒183-0003朝日町3の13/問合せ:電話 365-2655)へ ※採用者が決まり次第、募集を終了し、市のホームページでお知らせします。 ■図書館業務専門員 採用期間:6月1日(水)から令和5年3月31日(金) 対象:司書、または司書教諭の資格をもつ方 募集人数:1人(試験) 募集要項:4月17日(日)まで、中央図書館で配布(5日を除く)/ダウンロード可 申込み:4月15日(金)から17日(日)の午前9時〜午後5時に、申込書、資格証の写し、小論文「府中市の子ども読書活動推進に向けて考えること」(800字以内)を同館(問合せ:電話 362-8647)へ/郵送不可 特別養護老人ホームの事業者  市では、計画的な介護施設の整備を進めるため、特別養護老人ホームの整備及び運営を行う事業者を募集します。 対象:社会福祉法人 募集要項:10月31日(月)まで、市役所1階介護保険課で配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:9月1日(木)から10月31日(月)に、電話連絡のうえ、必要書類を同課(問合せ:電話 335-4503)へ/郵送不可 学校給食センター調理等 業務委託事業者  学校給食センター調理等業務の委託事業者を、プロポーザル方式で募集します。 対象:募集要項で定める参加資格を有する事業者 募集要項:4月12日(火)まで、学校給食センターで配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:4月12日(火)午後3時までに、必要書類を同センター(問合せ:電話 365-2655)へ/郵送不可 環境まつり出展者 対象:環境活動を行っている市民団体、事業者、学校ほか 内容:6月にオンラインで開催する環境まつりで、環境活動を動画や写真で紹介 申込み:4月11日(月)まで(必着)に、決められた用紙(市役所7階環境政策課に用意、ダウンロード可)で〒183-8703環境政策課へ 問合せ:環境まつり実行委員会事務局(電話 335-4196=同課内) 自然環境調査 ツバメの子育て状況調査  市では、市内のツバメの巣作りや子育ての様子に関する情報を募集します。 募集期間:8月1日(月)まで 提出方法:決められた用紙(市役所7階環境政策課に用意、ダウンロード可)で、〒183-8703環境政策課(問合せ:電話 335-4315)へ/電子メール(kankyo03市ドメイン)可 ※調査結果は市のホームページでお知らせします。 講座・催し 環境保全活動センター事業 森キッズDAY in武蔵台公園 日時:4月16日(土)午前10時〜正午 集合場所:武蔵台文化センター 対象:小学生(小学3年生以下は保護者同伴) 定員:先着30人 費用:無料 内容:自然素材を使ったクラフトやボランティアによるガイドツアー 申込み・問合せ:環境政策課(電話 335-4472)へ 次期環境基本計画策定に係る 市民ワークショップ 日時:4月24日(日)午後2時半 会場・場所 市役所3階会議室 定員:20人(抽せん) 費用:無料 内容:市の環境問題に関する意見交換 申込み:4月13日(水)までに環境政策課(問合せ:電話 335-4196)へ 歯と口の健康相談 日時:4月21日(木)午後1時半〜3時 会場・場所 保健センター 対象:市民 定員:先着10人 費用:無料 内容:歯科医師による歯と口に関する相談 申込み:4月5日(火)から電話で同センター(電話 368-6511)へ 集団型産後ケア事業 ママとねんねの赤ちゃんの会 日時:5月10日・17日・24日・31日(火)午前10時〜11時45分(全4回) 会場・場所 保健センター 対象:市民で、令和4年1・2月生まれの子と母親 定員:先着10組 費用:1組1000円 内容:育児の悩みを助産師と一緒に考える集団型デイサービス 申込み:4月6日(水)から子ども家庭支援課母子保健係(電話 368-5333)へ 市民農業大学 枝豆栽培・味噌づくり 日時:枝豆栽培は5月14日、6月4日・18日、7月2日・16日(土)、味噌づくりは10月22日(土)の午前9時半〜11時半(全6回程度) 場 〇枝豆栽培…市内農地(押立町5丁目) 〇味噌づくり…JAマインズ多磨支店(白糸台1の11の10) 対象:市民(小学生以下は保護者同伴) 定員:20人(抽せん) 費用:800円 申込み:4月13日(水)まで(必着)に、往復はがきに参加希望者全員の住所、氏名、年齢、電話番号、返信用宛名を記入して、〒183-8703産業振興課「枝豆栽培・味噌づくり」係(問合せ:電話 335-4143)へ ※栽培した枝豆は味噌づくりで使用しません。 お知らせ 想定浸水深表示看板を設置  日頃から市民の皆さんへ水害リスクを周知し、防災意識の向上を図るため、多摩川洪水浸水想定区域内に所在する文化センターなどの公共施設に、想定浸水深表示看板を設置しました。 問合せ:防災危機管理課(電話 335-4098) ご推薦ください 芸術文化に功績のあった方  自主的な芸術文化活動で、特に功績のあった市民や団体に「府中市民芸術文化奨励賞」を贈呈します。 対象:令和3年4月1日から令和4年3月31日に、文芸・美術・音楽等芸術文化の分野で、常に自己研さんに励み、その功績が著しく、ほかの模範となる方、または各種公募展、発表会等で優秀な成績を収めた方、または団体 ※自薦・他薦は問いません。 申込み:4月28日(木)までに、決められた用紙(第2庁舎4階文化生涯学習課に用意、ダウンロード可)で、同課(電話 335-4130)へ 福祉環境整備事業助成金  高齢者、障害者等に配慮した施設整備を促進するため、費用の一部を助成します。  なお、対象施設を新たに追加しています(下の表の(6))。 対象:平成21年9月30日以前から市内にあり、下の表に該当する施設 補助額 対象経費の2分の1(上限30万円) 申込み:決められた用紙(市役所7階地域福祉推進課に用意、ダウンロード可)で同課(電話 335-4161)へ 定期予防接種  市では、各種予防接種の対象となる方に、予防接種予診票を送付します。接種を希望する方は、事前に協力医療機関に連絡し、予防接種を受けてください。  また、ワクチン供給量の不足により延期していた日本脳炎2期の通知を、順次発送します。  接種種目や対象年齢等は市のホームページをご確認ください。 問合せ:子ども家庭支援課母子保健係(電話 368-5333) ■HPVワクチン(ヒトパピローマウイルス感染症)の接種勧奨の再開  ワクチンの安全性が確認され、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められたため、積極的な接種勧奨を再開します。 対象:平成18年4月2日から平成23年4日1日生まれの女性市民 接種回数 3回 ■HPVワクチンを積極的に勧奨していなかった期間に接種機会を逃した方へのキャッチアップ接種 日時:令和7年3月31日(月)まで 対象:平成9年4月2日から平成18年4月1日生まれの女性市民 ※有効性と副反応が起こるリスクについて十分に理解し、医師と相談のうえ接種してください。 ◆ 全ての接種種目の共通項目 ◆ ※接種日は、対象となる日の前日から対象年齢が満了する日までです(ロタウイルスワクチンを除く)。 ※協力医療機関以外で予防接種を受ける場合、接種前に同課に申込みをすることで費用助成が受けられます。 掲示板 図書館4月の子ども向けおはなし会  図書館のおはなし会は、図書館のホームページでご案内しています。 問合せ:中央図書館(電話 362-8647) 休止 ■公共施設予約システム  4月14日(木)午前1時〜6時/定期保守点検のため 問合せ:情報戦略課(電話 335-4057)