市の施設 講座・催し情報 【各施設の所在地等】 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 〒183-0033 分梅町1の31 心身障害者福祉センター「きずな」 〒183-0026 南町5の38 ふれあい会館 〒183-0055 府中町1の30 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 電話330-2010 ◆ 共通項目 ◆ 対象:65歳以上の市民 ■介護予防講座「はじめてのコラージュ」 日時:7月6日(水)午前10時〜正午 定員:先着4人 費用:500円 内容:雑誌等を切り抜いて作る西洋貼り絵 講師:橋 圭太郎氏(コラージュ講師) 申込み:6月22日(水)から電話で当センターへ ■介護予防講座「しっとりハンドマッサージとネイルケア」 日時:7月7日(木)(1)午前9時半〜10時半・(2)11時〜正午 定員:各先着3人(1人1回) 費用:500円 内容:アロマオイルを使用したネイルオイル作りと手のマッサージ 講師:若度千尋氏(美容師) 申込み:6月22日(水)から電話で当センターへ ■元気一番!!ひろめ隊〜運動普及員による体操 日時:講座名・受付日:下の表のとおり各先着20人(各受付日につき1人1回)無料 申込み:電話で当センターへ 心身障害者福祉センター「きずな」 電話360-1312/FAX368-6127 ■当事者相談 日時:(1)7月2日(土)・(2)7日(木)午後1時〜5時 対象:(1)肢体・(2)視覚障害のある方と家族ほか 費用:無料 申込み:当センターへ ■装具・福祉機器・住宅改善相談 日時:(1)7月2日(土)午前9時〜正午・(2)21日(木)午後1時〜4時 費用:無料 内容:作業・理学療法士による相談 申込み:(1)6月24日(金)・(2)7月14日(木)までに当センターへ ■夏休み親子体験教室(工作) 日時:7月21日(木)午後1時半〜3時 対象:高校生以下の子どもと身体障害のある親、高校生以下の子どもと親 定員:各先着2組 費用:1組220円 内容:ビーズを使ったアクセサリー作り 申込み:当センターへ ◇   ◇   ◇ 心身障害者福祉センター「きずな」7月の休館日  毎週日曜日、9日(土)・18日(祝)・23日・30日(土) ふれあい会館 社会福祉協議会 電話364-5382 権利擁護センターふちゅう 電話360-3900 シルバー人材センター 電話366-2322 ■わがまち支えあい協議会(地区社協) 日時・会場/場所:下の表のとおり 内容:住民同士が支えあう主旨のもと、地域の課題を共有して解決するための協議会定例会 申込み・問合せ:社会福祉協議会へ ■成年後見制度入門講座 日時:8月4日(木)午後1時半〜3時半 会場・場所:白糸台文化センター 対象:市民 定員:先着20人 費用:無料 内容:制度の説明と質疑応答 講師:長谷川敬祐氏(西東京きらり法律事務所弁護士) 申込み・問合せ:権利擁護センターふちゅうへ ■シルバー人材センター入会希望者説明会 日時:7月4日(月)午前9時〜10時 会場・場所:1階ミーティングルーム 対象:60歳以上の市民で、短期的・補助的な仕事を探している方 定員:先着15人 申込み・問合せ:同センターへ ◇   ◇   ◇ ふれあい会館7月の休館日  毎週日曜日、18日(祝) 問合せ:当館(電話334-3011)へ ルミエール府中7月の休館日  5日・19日(火)・20日(水) 問合せ:中央図書館(電話362-8647)、市民会館(電話361-4111)へ 子ども家庭支援センター「しらとり」7月の休館日  毎週日曜日 問合せ:当センター(電話367-8881)へ ふるさと府中歴史館7月の休館日  4日・11日(月)・19日(火)・25日(月) 問合せ:当館(電話335-4393)へ フードドライブにご協力ください  市では、食品ロスの削減を目的として、家庭で余っている食品をフードバンク団体を通じて必要としている方に寄付するフードドライブを実施します。 問合せ:資源循環推進課(電話335-4437) 日時:7月4日(月)から8日(金)午前9時〜午後4時 会場・場所:市役所西玄関 内容:フードドライブへの提供のために購入したものではなく、自宅等で長期間消費しなかったもののうち、賞味期限が1か月以上先で、未開封かつ生鮮食品でない食品(調味料以外の酒類不可)の募集 マイナポイントの申込みを支援しています  マイナンバーカードを取得した方を対象に、取得の特典であるキャッシュレス決済サービスで使えるマイナポイントの申込みを支援しています。  また、6月30日(木)からは、マイナンバーカードを健康保険証として利用申込みをした方や、給付金等の受取りのための口座を登録した方に対するマイナポイントの申込みの支援も行います。 問合せ:府中市マイナポイントコールセンター(電話335-0551) 日時:火〜金曜日の平日、第2・4土曜日及びその翌日時:午前9時15分〜午後4時半(ふるさと府中歴史館の休館日を除く) ※コールセンターの受付時間も同じです。 ※6月25日(土)から30日(木)午前は、国のシステムがメンテナンスで使用できないため、パンフレットによる説明のみとなります。 会場・場所:ふるさと府中歴史館 申込み:当日直接会場へ ミズベリングin府中  6月21日(火)から7月9日(土)をミズベリングウィークとして、郷土の森公園バーベキュー場等で「ミズベリングin府中」を市民の方々と共に開催します。  7月7日(木)午後7時7分(タナバタイム)は全国の水辺に集まった方々で一斉に乾杯する「水辺で乾杯」を行い、9日(土)はステージでのイベントを行います。  この機会に、多摩川の水辺に親しみながら、水辺の魅力を感じたり、交流を深めたりして、夏の夕暮れ時を楽しみましょう。 問合せ:環境政策課(電話335-4315) 日時:(1)6月25日(土)午後1時半・(2)26日(日)午前10時、(3)7月7日(木)午後7時7分・(4)9日(土)午後1時/雨天中止 会場・場所:同公園バーベキュー場、男女共同参画センター「フチュール」ほか 内容:(1)水辺さんぽ、(2)七夕飾り作り、(3)水辺で乾杯、(4)和太鼓演奏・生ライブほか ※期間中のこのほかの各種催しや会場、申込み方法は、市のホームページでご確認ください。 ※(3)(4)は青いものを1点身に着けてお越しください。 ミズベリングとは  日本の水辺の新しい活用の可能性を創造していくプロジェクトで、「水辺+RING(輪)」、「水辺+R(リノベーション・再生)+ING(進行形)」の造語です。  水辺に興味を持つ市民や企業、そして行政による輪が、各地域、各機関に広がり、多くの人を巻き込み、語り合い、水辺とまちが一体となった美しい景観と新しいにぎわいを生み出す活動を、次々と起こしていくことを意味しています。