投票日に投票できない方は期日前投票・不在者投票を ■期日前投票 投票日に仕事等の理由で投票できない方や、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から投票日の投票所での混雑を避けて投票したい方は、右の表のとおり期日前投票ができます。投票の際は、投票所入場整理券裏面の「宣誓書」を記入のうえ、お持ちください。  なお、期日前投票期間中、投票所の混雑状況を府中市選挙管理委員会公式ツイッターアカウント(ユーザー名「@fuchu_senkan」)で随時お知らせしています。 ◆期日前投票◆ 市役所1階市民談話室は、7月9日(土)までの午前8時半〜午後8時 市政情報センター(ル・シーニュ 5階)は、7月2日(土)から9日(土)の午前10時〜午後8時/9日は午後5時まで 東・西部出張所(白糸台・西府文化センター内)は、7月6日(水)から8日(金)の午前8時半〜午後8時 ※今回の選挙から市政情報センターの投票期間と東・西部出張所の投票時間を延長しています。 ■不在者投票  不在者投票所として指定された病院・老人ホーム等に入院・入所している方は、その施設で投票ができますので、施設の職員に申し出てください。  また、長期の出張等のため市内で投票できない方は、市へ投票用紙を直接、または郵送で請求し、滞在地の選挙管理委員会で投票ができます。投票用紙の請求書類は、投票所入場整理券裏面の「宣誓書・請求書」を使用するか、市のホームページからダウンロードしてください。 ※郵送に日数を要するため、早めの請求をお願いします。 住民税非課税世帯等 臨時特別給付金  国は、コロナ禍における総合緊急対策として、住民税非課税世帯等に臨時特別給付金を支給しています。なお、Bとして既に給付金を受給した方(支給対象であるが未申請の世帯を含む)は、@Aの支給対象ではありません。 問合せ:臨時特別給付金コールセンター(電話0570-033135/平日の午前8時半〜午後5時半) 支給額:1世帯10万円(@〜Bの重複受給不可) 振込時期:書類提出後、2週間から1か月後に世帯主の指定口座に振込 追加 @令和4年度住民税均等割非課税の世帯向け…申請期限:10月31日(月)  7月下旬以降、対象となり得る世帯に確認書類等を送付します。内容をご確認のうえ、必要事項を記入して返送してください。  住民税が課税されている方の青色専従者給与を受けている方及び扶養親族のみからなる世帯は支給対象外のため送付しません。 支給対象:次の全てに該当する世帯 ●令和3年12月10日時点で、国内の市区町村の住民基本台帳に登録されている ●令和4年6月1日時点で、市の住民基本台帳に登録されている ●世帯全員の令和4年度分の住民税均等割が非課税 Bとして既に受給した方、支給対象であるが未申請の方は対象ではありません 令和3年12月11日以降に転入した世帯  対象となり得る世帯であることが確認でき次第、確認書類等を送付します。  8月末までに届かない場合は、同コールセンターにお問い合わせください。 A家計急変世帯向け…申請期限:9月30日(金) 支給対象 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、令和4年1月以降の収入が減少し、@の世帯と同様の事情にあると認められる世帯 Bとして既に受給した方、支給対象であるが未申請の方は対象ではありません 申請方法 申請書(市役所7階特設窓口に用意、ダウンロード可)、必要書類を〒183-8703臨時特別給付金担当へ郵送 ※7月4日(月)から特設窓口でも直接申請を受け付けます。  令和3年1月から12月の収入に基づく家計急変世帯の申請は、@の追加に伴い受付を終了しました。 継続 対象の方はお早めに申請してください。 B令和3年度住民税均等割非課税の世帯向け…申請期限:9月30日(金) 支給対象 令和3年12月10日時点で市の住民基本台帳に登録があり、世帯全員の令和3年度分の住民税均等割が非課税の世帯