文化センターの催し 掲載記事以外の催しは各施設ホームページでご確認ください 対象は市民/費用等の記載がないものは無料 申込みの記載のないものは、当日直接会場へ 申込受付は、午前8時半〜午後9時(休館日を除く) 申込みは、原則として電話不可 問合せは、各文化センターへ  各種催し等は、中止する場合があります。また、施設利用の際には、マスクの着用や検温等にご協力いただく場合があります。詳細は、ホームページでご確認いただくか、各センターへお問い合わせください。 中央 電話 364-3611 ■フォークダンスの集い 日時 12月4日・18日(日)午前10時 ■グラウンドゴルフの集い 日時 12月7日(水)・18日(日)・21日・28日(水)午前9時/雨天中止 場所 府中公園 ■民踊教室 日時 12月8日(木)午後1時 内容 「白浜音頭・銚子大漁節」 ■民踊の集い 日時 12月21日(水)午後1時 内容 「祝いづくし」 白糸台 電話 363-6208 ■公民館講座「折紙講座」 日時 12月15日(木)午後2時半 対象 20歳以上の方 定員 10人(抽せん) 費用 200円 内容 干支のお正月飾りと箸袋 申込み 5日(月)まで受付(電話可) ■公民館講座「冬のおたのしみ映画会」 日時 12月23日(金)午後2時 定員 先着40人 内容 「ルパン三世VS名探偵コナン」 その他 未就学児は保護者同伴 申込み 受付中 西府 電話 364-0811 ■民踊教室 日時 12月9日・23日(金)午後1時半 内容 「恋路橋」 ■囲碁の集い 日時 毎週土曜日時 午後1時 武蔵台 電話 042-576-3231 ■公民館講座「人形劇観賞会」 日時 12月27日(火)午前10時半 定員 先着90人 内容 「おむすびころりん」ほか その他 未就学児は保護者同伴 申込み 受付中(5日を除く) 新町 電話 366-7611 ■民踊教室 日時 12月2日(金)午後1時 内容 「黒田節」 ■養生気功の集い 日時 12月7日・21日(水)午後1時半 定員 各先着10人 ■コミュニティ運動会 日時 12月10日(土)午前9時半 場所 栄町体育館 定員 先着70人 内容 風船割り競走、玉入れほか その他 体育館履き持参 申込み 8日(木)まで受付(オンライン申込み可) ■女性囲碁の集い 日時 毎週火曜日時 午前10時 ■青空太極拳 日時 毎週水曜日時 午前10時/雨天中止 場所 当センター北側広場 住吉 電話 366-8611 ■民踊の集い 日時 12月14日(水)午後1時半 内容 「祝いづくし」 ■公民館講座「住吉映画劇場」 日時 12月23日(金)午後2時 定員 先着60人 内容 「シングネクストステージ」 その他 未就学児は保護者同伴 申込み 12日(月)午後3時から受付 是政 電話 365-6211 ■まゆ玉の集い 日時 1月7日(土)午前10時 対象 3歳以上の方(未就学児は保護者同伴) 定員 50人(抽せん) 内容 まゆ玉飾り、正月遊び 申込み 12月5日(月)から14日(水)受付 ■新春の集い 日時 1月7日(土)午後1時 内容 民踊、カラオケ等の演芸 申込み 12月5日(月)から20日(火)出演者受付 紅葉丘 電話 365-1188 ■ダーツする会 日時 12月12日・19日・26日(月)午後1時 ■民踊の集い 日時 12月14日(水)午後1時半 内容 「祝いづくし」 ■新春の集い 日時 1月6日(金)午後2時 対象 60歳以上の方 定員 先着40人 内容 歌謡ショー、落語ほか 申込み 12日(月)から23日(金)受付 ■歌声広場 日時 第2・4金曜日 午後1時 定員 先着20人 内容 カラオケ 申込み 当日の午後0時50分から受付 押立 電話 042-488-4966 ■囲碁・将棋の集い 日時 12月3日・10日・17日・24日(土)午後1時 内容 自由対局 片町 電話 368-7001 ■民踊の集い 日時 12月21日(水)午後1時半 内容 「祝いづくし」 ■新春の集い 日時 1月7日(土)午後1時 定員 先着45人 内容 寄席 申込み 受付中 ■ラリーテニスの集い 日時 毎週土曜日時 午前10時/雨天中止 文化センター子ども向けの催し  このほか、文化センターでは、子ども向けの催しも開催します。詳細は、市の、または各文化センターへお問い合わせください。 文化センター名、催し 中央:児童館サークル「大きくなーれ」、クリスマスの集い 白糸台:クリスマスの集い、お正月遊びをしよう「たこ作り」、子ども木工教室 西府:クリスマスの集い、公民館講座「子ども人形劇」、子ども手芸教室「モンスターツリー」、子ども科学体験講座 武蔵台:クリスマスの集い 新町:クリスマスの集い、まゆ玉の集い、子どもコックさん、工作教室「はりこでどうぶつをつくろう」、工作教室「ゴム版を組み合わせてクリスマスカードを作ろう♪」 住吉:クリスマスの集い、子どもランプシェード教室 是政:工作サークルちびまるちゃん「フェルトで作るクリスマスツリー」、ケロちゃんクッキング「お菓子の家」、子ども創作教室「リボンを編んでキーホルダーを作ろう」 紅葉丘:お日様文庫、公民館講座「子ども映画会」、子どもビーズ教室、工作教室「ニョロニョロBOX」 押立:クリスマスの集い、子どもお菓子作り教室 片町:自主グループ講座「絵本の読み聞かせ」、公民館講座「ハーバリウム教室」 12月4日(日)から10日(土)人権週間 「誰か」のことじゃない。  人権は、誰もが生まれながらに持っている、人間が人間らしく生きていくための権利として憲法で保障されています。  しかし、男女差別や配偶者等からの暴力、同和問題、子どもや高齢者に対する虐待、性的指向を理由とする偏見や障害者や外国人に対する差別等、今でも多くの人権侵害が問題となっています。  12月4日(日)から10日(土)は、人権週間です。この機会に、家庭、学校、職場、地域社会等、様々な場面でお互いを思いやり、人権意識を育てましょう。 問合せ 多様性社会推進課(電話 335-4131) 同和問題(部落差別)〜差別をなくしましょう  同和問題(部落差別)とは、封建時代の身分制度や歴史的・社会的に形成された人々の意識に起因する差別が、現在もなお様々なかたちで現れている重大な人権問題です。  被差別部落の出身という理由で、結婚や就職等で差別を受け、基本的人権を侵害されている方がいます。  また、差別的な落書きや張り紙、インターネット上で悪質な書き込みをするなどの差別行為も後を絶ちません。  市では、都、人権擁護委員、学校等と連携し、同和問題をはじめ様々な人権問題について、正しい理解と認識を深めることで、差別と偏見を許さない人権教育や啓発を進めています。  差別のない、人権の尊重される社会をつくるため、一人ひとりが差別を身近な問題として考え、解決していくことが大切です。 人権問題は各種窓口へ ■いじめ相談 ▽教育センター電話相談(電話 360-4188) ▽子どもの人権110番(電話 0120-007-110) ■人権相談 ▽東京法務局府中支局(電話 335-4753) ■人権身の上相談 日時 毎月第1・3木曜日時 午後2時〜4時 場所 市役所1階市民相談室 内容 人権擁護委員による相談 申込み 相談日当日の午前8時半から同室(問合せ 電話 366-1711)へ ■電話無料法律相談  「夜間人権ホットライン」 日時 12月8日(木)午後5時〜8時 内容 弁護士による電話相談(電話 03-6722-0127)/相談時間は1人10分程度 問合せ 都人権プラザ相談室(電話 03-6722-0124)へ 性的指向及び性自認を理由とする偏見や差別をなくしましょう  性的指向とは、「どのような性別の人を好きになるか」ということを指し、性自認とは、「自分の性をどのように認識しているか」ということを指します。  民間の調査では、約13人に1人が性的マイノリティとされており、身近な存在であるといえます。一方で、当事者の方々は周囲の心ない好奇の目にさらされたり、職場等で不適切な扱いを受けたりするなど、人権問題が発生しています。  市では、性的マイノリティに対する偏見や差別解消等を目指し、自分の性的指向・性自認が尊重され、自分らしく生きることのできる社会の実現に向け、パートナーシップ宣誓制度を実施しています。  また、都でも同制度を開始しました。今後は都と連携し、パートナーシップ証明書の相互利用促進に取り組んでいきます。