広報ふちゅう 令和5年(2023年)2月1日号 第2016号 発行:府中市 編集:政策経営部秘書広報課 〒183-8703(個別郵便番号) 府中市宮西町2の24 代表電話:042-364-4111 FAX:042-366-1457 ※府中市の市外局番は(042)です。 ホームページ:https://www.city.fuchu.tokyo.jp/ ○世帯数 128,686(151減) (令和5年1月1日現在、( )は前月比) ○人口 男 130,035(90減) 女 129,889(75減) 計 259,924(165減) うち外国人住民数 5,665 交通災害共済 ちょこっと共済に加入しませんか  交通事故に遭ったときに見舞金を受けられる交通災害共済「ちょこっと共済」の令和5年度分の加入申込みを受け付けています。 問合せ:地域安全対策課(電話335-4147) ちょこっと共済とは  東京都の全市町村が住民の方々を対象に、共同で実施する相互扶助を目的とした公的な交通災害共済制度です。交通事故に遭い、治療を受けた会員の方に、加入者の会費から見舞金をお支払いします。 ちょこっと共済は、加入者本人のみが補償を受けられる制度です。 東京都で加入が義務付けられている、相手方に対する自転車損害賠償保険には該当しません。 概要 共済期間:4月1日(土)から令和6年3月31日(日)(共済期間中に途中加入する方は、申込み日の翌日から) 対象:市民 会費・見舞金:●Aコース…会費年額1000円、見舞金4〜300万円 ●Bコース…会費年額500円、見舞金2〜150万円 ※3歳から中学生は、市でBコースに一括加入しますので、コース変更時を除いて個人での申込みは必要ありません。 ※既にBコースに加入した方で、Aコースに変更を希望する場合は、500円が必要です。 ※見舞金は、国内で、自動車・自転車等の交通による人身事故で死傷し、医療機関で治療を受けた場合に支給されます。 ※見舞金の請求には、交通事故証明書等の提出が必要なため、自転車の単独事故等、小さな事故であっても必ず警察に届け出てください。 申込み方法 ●ちょこっと共済のホームページからオンライン申込み ●会費を持って、平日に市役所4階地域安全対策課、または各文化センターへ ●次の日時・会場で申込み  2月11日・25日、3月11日・25日(土)午前8時半〜正午…市役所東玄関  4月3日(月)から…市役所1階総合窓口課 ※パンフレットを2月上旬に全戸配布します(令和5年度分から「加入申込書」はパンフレットに付属していません)。 市の負担で申し込める方 次のいずれかに該当する方がBコースを申し込む場合、市が会費を負担します(窓口での申込みのみ)。 対象:●身体障害者手帳1〜3級、愛の手帳1〜3度、精神障害者保健福祉手帳1〜3級をお持ちの方    ●18歳未満の子どものいる遺族基礎年金を受けている親子 ※申込み時に対象であることを証明できるもの(各手帳の原本(障害者手帳アプリ「ミライロID」可/7ページに掲載)、国民年金・厚生年金保険年金証書等の原本)が必要です。 ※Aコースを希望する方は、500円が必要です。 第1回府中市議会定例会 招集日は2月17日(金)  新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、傍聴を制限させていただく場合がありますので、その場合は、府中市議会ホームページで配信しているインターネット中継をご覧ください。 問合せ:議事課(電話335-4507) お知らせします 市職員・特別職の給与等  市職員・特別職の給与等は、市議会の議決によって定められる条例やこれに基づく規則によって定められ、支給状況を毎年お知らせしています。  各項目は次のとおりです。 @人件費の状況(普通会計決算) A人件費比率の推移(普通会計決算) B職員給与費の状況(普通会計予算) C職員の平均給料月額・平均給与月額・平均年齢の状況(令和4年4月1日現在) D職員の初任給の状況(令和5年1月1日現在) E職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況(令和4年4月1日現在) F一般行政職の級別職員数の状況(令和4年4月1日現在) G定員の状況(各年度4月1日現在) H職員手当の状況 I退職手当の状況(令和4年4月1日現在) J特別職の報酬等の状況(令和4年4月1日現在)  詳細はお問い合わせください。 問合せ:職員課(電話335-4051) お知らせします 令和3年度人事行政の運営等の状況  府中市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例に基づき、令和3年度の人事行政の運営等の状況をお知らせします。  各項目は次のとおりです。 @職員の任免及び職員数の状況 A職員の採用試験の状況 B職員の平均給料月額・平均年齢の推移(各年度4月1日現在) C職員の勤務時間・その他の勤務条件の状況 D職員の休業の状況 E職員の分限及び懲戒処分の状況 F職員の服務の状況 G職員(部長職)の退職管理の状況 H職員の研修員及び人事評価の状況 I職員の福祉及び利益の保護の状況 J公平委員会による報告  詳細はお問い合わせください。 問合せ 職員課(電話 335-4051) 市からの情報かわら版 ●申込み(先着順)の受付開始日がない事業は、発行日の午前8時半から受け付けます  各種催し等は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止する場合があります。詳細は、ホームページでご確認いただくか、各担当へお問い合わせください。 募集 市非常勤職員 (月額制会計年度任用職員) ■教育センター心理職 採用日:4月1日(土) 対象:臨床心理士、公認心理師のいずれかの資格をもつ方 募集人数:1人(試験) 募集要項:2月17日(金)まで、同センターで配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:2月17日(金)まで(必着)に、必要書類を同センター(〒183-0055府中町1の32/問合せ:電話364-4108)へ ■学童クラブ指導員 採用日:4月1日(土) 対象:学校・幼稚園教諭、保育士、社会福祉士のいずれかの免許・資格をもつ方、または放課後児童支援員認定資格研修を修了した方 募集人数:若干名(試験) 募集要項:2月22日(水)まで、市役所4階児童青少年課・1階市民相談室(平日のみ)、市政情報センターで配布/ダウンロード可 申込み:2月22日(水)まで(必着)に、必要書類を〒183-8703児童青少年課(問合せ:電話335-4300)へ 男女共同参画推進協議会委員 任期:4月から2年間 対象:市民/現在、市の審議会・協議会等の公募委員の方を除く 募集人数:3人以内 申込み:2月15日(水)まで(必着)に、小論文「府中市の男女共同参画のまちづくりについて」(800字以内)、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、職業、電話番号を記入して、男女共同参画センター「フチュール」(〒183-0034住吉町1の84/問合せ:電話351-4600)へ/応募書類は返却しません 都市計画審議会委員 任期:6月から2年間 対象:平日の昼間に開催する会議(年4回程度)に出席できる満20歳以上の市民/現在、市の審議会・協議会等の公募委員の方を除く 募集人数:2人以内 申込み:2月21日(火)まで(必着)に、小論文「あなたが考える魅力あるまちづくり」(800字以内)、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、年齢、性別、電話番号を記入して、計画課(〒183-0056寿町1の5/問合せ:電話335-4335)へ/電子メール(tosikei01@city.fuchu.tokyo.jp)可/応募書類は返却しません 農業委員会委員 任期:7月20日(木)から3年間 対象:農業に関する識見を有し、同委員会の事務を適切に行うことができる方 募集人数:20人 募集要領:2月28日(火)まで、市役所4階産業振興課で配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:2月28日(火)まで(必着)に、決められた用紙(同課に用意、ダウンロード可)で、〒183-8703産業振興課(問合せ:電話335-4143)へ/応募書類は返却しません 市の業務の委託事業者  各業務の委託事業者をプロポーザル方式で募集します。 ◆ 共通項目 ◆ 対象:募集要項で定める参加資格を有する事業者 ■子ども・子育て支援計画策定支援業務 募集要項:2月14日(火)まで、市役所5階子育て応援課で配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:2月14日(火)までに、必要書類を同課(問合せ:電話335-4192)へ/郵送不可 ■地域防災計画策定支援業務 募集要項:2月17日(金)まで、中央防災センター3階防災危機管理課で配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:2月17日(金)までに、必要書類を同課(問合せ:電話335-4098)へ/郵送不可 ■市制施行70周年記念誌制作業務 募集要項:2月17日(金)まで、市役所2階秘書広報課で配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:2月17日(金)までに、必要書類を同課(問合せ:電話335-4019)へ/郵送不可 講座・催し パパとママの離婚にまつわる基礎知識セミナー 日時:2月21日(火)午前10時〜正午 場所:男女共同参画センター「フチュール」/オンライン(Zoom)でも実施 対象:市内在住・在勤・在学の方で、離婚を考えている方、または離婚した方 定員:先着10人/オンラインは定員なし 費用:無料 内容:一般的な離婚条件と離婚後のお金に関すること 申込み:2月17日(金)まで、オンラインで受付 問合せ:子育て応援課(電話335-4240) ※託児(1歳以上の未就学児)希望の方は、2月17日(金)までに同課にご相談ください。 国司館と家康御殿史跡広場の歴史紹介と活用PRイベント 日時:2月4日(土)午前10時〜午後3時/雨天中止 場所:国司館と家康御殿史跡広場 費用:無料 内容:新府中市史刊行物の販売、郷土の森梅まつりの関連商品の販売、天文移動観測車ペガサス2による太陽観望会ほか 問合せ:ふるさと文化財課(電話335-4487) 2月6日(月)開始 オンラインでできます ●転出届の提出 ●転入・転居手続きの来庁予約  国は、2月6日(月)にマイナンバーカードを利用したオンラインサービス「引越しワンストップサービス」を開始します。  このサービスを利用することで、転出届の提出と、引越し先自治体での転入手続きや市内転居の場合の転居手続きの来庁予約がオンラインでできるようになります。なお、転入・転居届の来庁予約をした後、市役所等の窓口での手続きは必要です。 問合せ:マイナンバー総合フリーダイヤル(電話0120-95-0178) ※現行の転出届のオンライン申請サービスは、2月5日(日)をもって終了します。 ※サービスの利用条件や、手続きの詳細は、市のホームページをご確認ください。  引越しワンストップサービスの開始に合わせて、白糸台・西府文化センターでマイナンバーカードの住所変更手続きができるようになります。 問合せ:総合窓口課(電話335-4333) ごみ・資源物の出し方カレンダーを全戸配布  2月3日(金)から3月10日(金)に、4月から令和6年3月の「ごみ・資源物の出し方カレンダー」を全戸配布します。  期間中に配布されない場合は、3月31日(金)までの平日に、ごみカレンダーフリーダイヤル(電話0120-666-584)へご連絡ください。 問合せ:資源循環推進課(電話335-4437) 府中ぐるっとゆかりワードラリー 期間:5月31日(水)まで 費用:無料 内容:ワードカード(観光情報センター、郷土の森博物館、郷土の森観光物産館、ふるさと府中歴史館ほかで配布、ダウンロード可)に記載された市内の施設を巡り、府中市にゆかりのある言葉(ゆかりワード)を集める ※ゆかりワードを集めた方に、参加賞(なくなり次第終了)と、抽せんで105人に賞品を差し上げます。 問合せ:府中観光協会(電話302-2008) 在宅療養について考えてみませんか 在宅医療に懸命に取り組む、若き医師と仲間たち 命と希望の物語 映画「ピア まちをつなぐもの」オンライン上映 日時:3月1日(水)から7日(火) 対象:市民、市内在勤・在学の方 定員:先着50人 ※オンラインで配信します。 申込み:2月17日(金)まで、オンラインで受付 ※映画の予告編や内容の詳細は、市のホームページをご覧ください。 問合せ:高齢者支援課(電話335-4106) 講座・催し 歯と口の健康相談 日時:2月16日(木)午後1時半〜3時 場所:保健センター 対象:市民 定員:先着10人 費用:無料 内容:歯科医師による歯と口に関する相談 申込み:2月2日(木)から電話で同センター(問合せ:電話368-6511)へ みんなでボッチャ体験 日時:2月26日(日)午前10時〜正午 場所:市民活動センター「プラッツ」 対象:障害のある方 定員:先着15人 費用:無料 申込み:2月6日(月)午後4時までに、地域生活支援センターあけぼの(問合せ:電話358-1085/FAX:336-9085)へ/電子メール可 世界中の人と友だちになるオンラインイベント「ミーツ・ザ・ワールド」 日時:2月24日(金)、3月1日(水)・7日(火)午後7時〜8時、2月25日(土)、3月5日・12日(日)午前10時〜11時 対象:小学1〜4年生の市民 定員:各15人(抽せん) 費用:無料 内容:食べ物をテーマに多様な国籍の人と交流 ※オンライン(Zoom)で実施します。 申込み:2月12日(日)まで、オンラインで受付 問合せ:多様性社会推進課(電話335-4131) お知らせ 早期発見が大切です 乳がん検診(4・5月実施分) 日時:4・5月の検診実施日 場所:東府中病院(若松町2の7の20) 対象:昭和59年3月31日以前生まれの女性市民/次のいずれかに該当する方を除く ○過去に乳房の手術をした方、しこりや痛み等の自覚症状のある方 ○乳房疾患で治療中、または経過観察中の方 ○乳房内に人工物が入っている方(豊胸術等) ○水頭症によるシャント、または胸部にペースメーカー等の医療機器が入っている方 ○10分程度まっすぐ立てない方 ○胸部外傷で治療中の方 ○授乳中、または卒乳後半年未満の方 ○妊娠中、または妊娠の可能性がある方 ○令和4年4月1日以降に市の乳がん検診を受けた方 定員:先着600人 費用:500円 内容:問診、マンモグラフィ(2方向)検査 申込み:2月17日(金)まで(当日消印有効)に、はがき(1人1枚)に、検診名、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号を記入して、保健センター「がん検診」係(〒183-0055府中町2の25/問合せ:電話368-6511)へ/検診案内は後日送付 ※6月以降の日程及びその他のがん検診は、4月に全戸配布する「令和5年度健康応援ガイド」をご確認ください。 家庭ごみ有料袋を減免して交付 対象:(1)生活保護受給世帯、(2)児童扶養手当受給世帯、(3)特別児童扶養手当受給世帯、(4)身体障害者手帳1・2級、精神障害者保健福祉手帳1・2級、愛の手帳1・2度をお持ちの方がいる市民税非課税世帯、(5)中国残留邦人等に対する支援給付受給世帯のいずれかに該当する世帯 ※(2)(3)の証書の有効期限が令和5年3月31日(金)の方は対象外です。 交付枚数:燃やすごみ・燃やさないごみ・容器包装プラスチック専用のごみ袋の合計で160枚/組合せ自由 ※世帯人数により袋の大きさが異なります。 申込み:2月17日(金)から3月3日(金)(平日は午前9時〜午後5時、土曜日は午前8時半〜正午)に、対象者であることが確認できる書類(代理人の場合は代理人の本人確認書類も必要)を持って、市役所3階会議室へ/3月6日(月)以降は、平日に市役所6階資源循環推進課(問合せ:電話335-4400)へ ※(4)で令和4年1月2日以降に転入した方は、令和4年1月1日時点の居住地での世帯全員の令和4年度市民税非課税証明書も必要です。 ※交付後にごみ袋の種類の交換はできません。 ありがとうございました 寄付(敬称略) ■保健・福祉基金へ 分梅町第三自治会 3万円/佐伯ヨシ子 10万円 ■社会福祉協議会へ 倉林三郎 1万円/四谷一丁目自治会 3万円/三方工房 1万1200円/匿名 1万4020円 スポーツ 地域体育館団体・貸切利用を受付  白糸台・押立・栄町・日吉・本宿・四谷体育館の4月から6月の団体・貸切利用の申込みを受け付けます。 対象:府中市公共施設予約システムの団体登録(地域体育館)をしている、10人以上で構成された団体 申込み:2月2日(木)から8日(水)に、決められた用紙(各地域体育館に用意、ダウンロード可)に必要書類を添えて、各地域体育館へ(日吉体育館は6・7日を除く)/オンライン申込み可 ※原則として、週2回以上、複数体育館への申込みはできません。 問合せ:白糸台体育館(電話363-1004)、押立体育館(電話367-0750)、栄町体育館(電話367-0611)、日吉体育館(電話363-2501)、本宿体育館(電話366-0831)、四谷体育館(電話368-7455) 審議会・協議会等 障害者計画推進協議会 日時:2月8日(水)午後1時半 場所:市役所3階会議室 定員:先着5人 傍聴の申込み:前日までに障害者福祉課(問合せ:電話335-4545)へ 地域公共交通計画策定検討部会 日時:2月10日(金)午後3時 場所:第2庁舎3階会議室 定員:先着5人 傍聴の申込み:前日までに計画課(電話335-4325)へ 青少年問題協議会 日時:2月14日(火)午後2時 場所:市役所3階会議室 定員:先着5人 傍聴の申込み:前日までに児童青少年課(電話335-4427)へ 土地利用景観調整審査会 日時:2月17日(金)午後3時半 場所:中央文化センター 定員:先着5人 傍聴の申込み:前日までに計画課(電話335-4412)へ 男女共同参画推進協議会 日時:2月24日(金)午前10時 場所:男女共同参画センター「フチュール」 定員:先着5人 傍聴の申込み:2月22日(水)までに同センター(電話351-4600)へ 掲示板 2月の休館・休止 ■市政情報センター  20日(月)/ル・シーニュ休館のため 問合せ:同センター(電話336-1818) ■中央・各地区図書館  28日(火)まで/図書館情報システム入替えのため/7日(火)は各館とも電話応対も休止 問合せ:中央図書館(電話362-8647) ■公共施設予約システム  9日(木)午前0時〜午前7時、10日(金)午後10時〜12日(日)午前9時/定期保守・電気設備点検のため 問合せ:情報戦略課(電話335-4057) ■自動交付機、  コンビニ交付サービス  11日(祝)/市政情報センターの自動交付機は20日(月)も休止 問合せ:総合窓口課(電話335-4333) 2月の相談とオンブズパーソンの面談日 ※新型コロナウイルス感染状況によっては、中止もしくは電話相談になる場合があります。 市役所市民相談室の各種相談は当日午前8時半から先着順で受付(法律相談を除く) ※電話可(電話366-1711) 税務相談…7日・14日・21日・28日(火)午後1時〜4時 行政相談…7日・21日(火)午後2時〜4時 遺言書等暮らしの書類作成相談…9日(木)午後1時〜4時 不動産取引相談…2日・9日(木)午後2時〜4時 人権身の上相談…2日・16日(木)午後2時〜4時 交通事故相談…14日・28日(火)午後1時半〜4時 登記相談…17日(金)午後1時〜4時 住宅建築相談…16日(木)午後2時〜4時 外国人相談…月〜金曜日時 午前8時半〜午後5時 法律相談…月・水・金曜日時 午後2時〜4時半 (相談日の2週間前から予約受付、各先着順) 労務相談…9日(木)午後2時〜4時 犯罪被害者等支援相談…月〜金曜日時 午前8時半〜午後5時 福祉の相談(月〜金曜日時 午前8時半〜午後5時) 福祉総合相談…生活福祉課(電話335-4191) 生活保護相談…生活福祉課(電話335-4038) 高齢者福祉相談…高齢者支援課(電話335-4496) 心身障害者福祉相談…障害者福祉課(電話335-4962) 精神福祉相談…障害者福祉課(電話335-4022) 保健相談…保健センター(電話368-6511) 母子・父子自立支援相談…子育て応援課(電話335-4240) 年金相談…月〜金曜日 午前9時〜午後4時 保険年金課(電話335-4066) 市政情報センター(電話336-1818) 法律相談…11日・25日(土)午前9時〜11時半(相談日の2週間前から予約受付、各先着順)※電話可/年金・労災・雇用保険相談…18日(土)午前9時〜正午(午前9時から先着受付順) 消費生活センター(電話360-3316) 消費生活相談…月〜金曜日時 午前10時〜正午、午後1時〜4時(市民活動センター「プラッツ」休館日を除く) 男女共同参画センター「フチュール」相談室(電話351-4602) 女性問題相談(女性への暴力等)…月〜土曜日時 午前9時〜正午、午後1時〜5時(電話・面接、土曜日は電話のみ)、水・金曜日時 午後6時〜9時(電話) 聴覚障害者手話通訳(FAX368-6126) 毎週金曜日時 午前10時〜午後4時 心身障害者福祉センター総合相談(電話360-1313/FAX368-6127) 月〜金曜日、第1・3土曜日時 午前9時〜午後5時(火・木は午後7時まで) 地域福祉コーディネーターによる困りごとなんでも相談 月〜土曜日時 午前9時〜午後5時(電話334-3040) 権利擁護センターふちゅうの相談(電話360-3900) 成年後見等利用支援相談…月〜金曜日時 午前9時〜午後5時 子ども家庭支援センター「たっち」(電話354-8701) 子どもと家庭の総合相談…月〜金曜日時 午前10時〜午後6時/祝日の受付可 青少年総合相談(電話090-5408-2667) 月曜日時 午後2時〜6時、水曜日時 午後1時〜5時、土曜日時 午前9時〜午後1時/電子メールでの相談可 教育センター(月〜金曜日時 午前9時〜午後5時) 教育相談…(電話360-4188)/就学相談…(電話364-6620) オンブズパーソンの面談日時 ご自身の利害にかかわる市政についての相談は、この面談をご利用ください 6日・20日(月)…河野泰義氏(大学客員教授) 13日・27日(月)…近藤わかな氏(弁護士) 午後1時〜4時 市役所1階市民相談室 ※20日(月)午後1時半〜4時は、武蔵台文化センターでの出張相談です。 ※面談日時以外は、月〜金曜日の午前8時半〜午後5時に事務局職員が受け付け、オンブズパーソンに引き継ぎます。 オンブズパーソン事務局(電話366-1711=市民相談室内) 市の施設 講座・催し情報 ●各事業の申込み(先着順)で、時間の記載のないものは、午前9時から受け付けます ●掲載記事以外の催しは各施設ホームページでご確認ください  各種催し等は、中止する場合があります。また、施設利用の際には、マスクの着用や検温等にご協力いただく場合があります。詳細は、ホームページでご確認いただくか、各担当へお問い合わせください。 【各施設の所在地等】 郷土の森博物館 〒183-0026 南町6の32(入場料300円/中学生以下150円) 府中の森芸術劇場 〒183-0001 浅間町1の2 市民活動センター「プラッツ」 〒183-0023 宮町1の100 男女共同参画センター「フチュール」 〒183-0034 住吉町1の84 郷土の森博物館 電話368-7921 ■押し花のお雛様づくり 日時:2月11日(祝)午前10時〜正午、午後1時〜3時 場所:ふるさと体験館 定員:各先着10人 費用:500円 内容:押し花で色紙におひな様をデザイン その他:小学3年生以下は保護者同伴 申込み:2月2日(木)から電話で当館へ ■星空観望会「すばるを見よう!」 日時:2月18日(土)午後6時半〜7時15分・7時半〜8時15分/雨天・曇天中止(当日午後3時に決定) 場所:当館正門前集合 定員:各先着40人 費用:200円、中学生以下100円 内容:おうし座にある星団や季節の星々を観察 申込み:2月4日(土)から電話で当館へ ■特別投映「ベビープラネタリウム」 日時:(1)2月21日(火)、(2)3月5日(日)午前10時15分 場所:プラネタリウム 費用:600円、中学生以下300円 その他:(2)は午前10時15分の通常投映中止 申込み:(1)2月7日(火)・(2)19日(日)から当館ホームページで受付 府中の森芸術劇場 電話335-6211 ■府中ジュニアジャズスクール15期生募集 日時:4月から11月の指定日時 午後6時半〜8時15分(全15〜20回程度) 場所:当劇場ほか 対象:楽器演奏経験年数が1年以上あり、楽器を持っている新小学5〜高校3年生で、市内在住・在学の方 定員:30人(抽せん) 費用:2万5000〜3万5000円 内容:各種音楽祭出場に向けてのレッスンほか 講師:谷口英治氏(ジャズクラリネット奏者)ほか 申込み:2月28日(火)まで(必着)に、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学校名・学年、希望楽器と経験年数、志望動機、返信用宛名を記入して、当劇場「ジャズスクール」係へ/当劇場ホームページから申込み可 問合せ:事業係(電話335-6210)へ ■府中ジュニアウィンドオーケストラ(吹奏楽)団員募集 日時:練習は4月からの毎週日曜日時 午前9時半〜正午 場所:生涯学習センター 対象:市内在住・在学の新小学4〜中学1年生 定員:20人(抽せん) 費用:年額5万5000円(別に合宿等の実費負担あり) その他:2月26日(日)午前10時に同センターで入団説明会・練習見学会あり 申込み:2月22日(水)までに電話で当劇場へ/当劇場ホームページから申込み可 問合せ:事業係(電話335-6210)へ 市民活動センター「プラッツ」 電話319-9703 ■若者同士で地域課題に向き合う「府中若者ミライ会議」 日時:2月17日(金)午後6時〜8時・27日(月)・28日(火)午前9時〜午後6時(全3回) 場所:第5会議室 対象:市内在住・在学の高校生〜29歳の方 定員:先着10人 費用:無料 内容:グループワークを通じて、本市が抱える地域課題の解決を目指す その他:詳細は、当センターのホームページを確認 申込み:当センターへ/オンライン申込み可 男女共同参画センター「フチュール」 電話351-4600 ■デートDV講座「子どもが危ない!デジタル性暴力を知っていますか」 日時:2月19日(日)午後1時半〜3時半 定員:先着40人 費用:無料 内容:性的な映像が拡散する仕組みと影響を学ぶ 講師:内田絵梨氏(ぱっぷす相談員) その他:オンライン(Zoom、先着60人)でも実施 申込み:電話で当センターへ/オンライン参加希望の方は、2月16日(木)午後5時まで、オンラインで受付 ■子どもを持つ親向け アンガーマネジメント 日時:3月3日(金)午前10時〜11時半 対象:子育て中の方 定員:先着20人 費用:無料 内容:親子関係を円滑にするための方法を学ぶ 講師:澁谷龍之介氏(ジョブコーチ) その他:託児(1歳以上の未就学児、先着4人、100円、飲み物持参)希望の方は、2月15日(水)までに電話で当センターへ 申込み:電話で当センターへ デジタルスタンプを集めよう 府中お店めぐりスタンプラリー  日時:2月10日(金)から28日(火) 内容:参加店舗での会計時や東京競馬場で、スマートフォンを使ってスタンプを集め、プレゼントに応募 ※詳細は、同イベントのをホームページご確認ください。 問合せ:まちづくり府中(電話370-1960) ボートレース平和島2月のレース BTSオラレ上越開設周年記念 日程:1日(水)から4日(土) G3平和島レディースカップ 日程:9日(木)から14日(火) トランスワードトロフィー 〜東京・大阪・福岡 三都市対抗戦 日程:18日(土)から23日(祝) ※その他場外・指定席限定発売等の詳細は、ボートレース平和島公式ホームページでご覧ください。 問合せ:ボートレース平和島サービスセンター(電話03-3768-9200) ●掲載内容は、当事者間で責任をお持ちください  各種催し等は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止する場合があります。詳細は、各問合せ先へお問い合わせください。 ひろば ■発達障害・不登校の保護者のお話会 日時:水曜日(毎月1回) 場所:市民活動センター「プラッツ」 対象:特別支援教室に通う小学生の保護者ほか 費用:無料 講師:星真弓氏(ペアレント・トレーニングファシリテーター) その他:オンラインで実施する場合あり(申込み後に決定) 申込み・問合せ:ねくすとぐろーあっぷ・星宛(nextgrowup@gmail.com)へ ■都アンサンブルコンテスト 日時:2月5日(日)午前9時55分 場所:府中の森芸術劇場 費用:1500円、3歳〜中学生1000円(全席自由) 申込み:当日直接会場へ 問合せ:東京都吹奏楽連盟(電話090-2537-2795)へ ■大人のためのおはなしかい「おはなしきかせて」 日時:2月18日(土)午後2時〜4時 場所:市民活動センター「プラッツ」 対象:小学生以上の方 定員:先着40人 費用:無料 内容:日本と世界の昔話 申込み:当日直接会場へ 問合せ:おはなしのたね・本田宛(電話090-8343-4822)へ ■防災イベント「防災かくれんぼ」 日時:2月19日(日)午前10時〜午後0時半 場所:府中公園 対象:小学生(保護者同伴可) 定員:先着30人 費用:1000円 内容:実践的な防災知識を学ぶ 申込み・問合せ:日本かくれんぼ協会のホームページから ■「親子でアグリ」農業体験参加者募集 日時:(1)3月11日、4月8日、7月8日(土)午前10時(全3回)、(2)3月11日、4月15日、5月27日、6月24日(土)午前9時(全4回) 場所:(1)JAマインズ西府支店(分梅町3の65の1)・(2)多磨支店(白糸台1の11の10) 対象:市内在住の小学生以下の子どもと保護者 定員:(1)10組・(2)15組(抽せん) 費用:1組1000円 内容:じゃがいも・枝豆等の栽培・収穫 申込み:(1)2月20日(月)・(2)15日(水)までに、電話で(1)同西府支店(問合せ 電話 360-8911)・(2)同多磨支店(問合せ:電話336-1541)へ ■税理士記念日の無料相談会 日時:2月22日(水)午前9時〜午後3時 場所:多摩信用金庫市内各支店ほか 定員:各先着5人 内容:所得・贈与・相続税等の相談 申込み・問合せ:東京税理士会武蔵府中支部(電話319-2825)へ ■たまいまマルシェ@出店者・Aステージ出演者募集 日時:3月17日(金)から19日(日)の午前11時〜午後4時 場所:多磨駅周辺 費用:(1)3000円(曜日等で変動あり)、(2)無料 その他:ステージ出演は選考あり/詳細は、特設ホームページを確認 申込み:2月13日(月)までに、特設HPから 問合せ:Youth Action for Fuchu(tamaimaproject@gmail.com)へ 官公庁から ■都営住宅入居者募集〜ポイント方式・単身者向け 対象:住宅を必要としている都民で、都が定める所得制限以下の方 その他:申込書は2月9日(木)まで、都住宅供給公社府中窓口センター、第2庁舎5階住宅課、市役所1階市民相談室、白糸台・西府文化センター、市政情報センターで配布(なくなり次第終了) 申込み:2月15日(水)まで(必着)に、郵送で渋谷郵便局へ/特設ホームページから申込み可 問合せ:同公社募集センター(電話0570-010-810)へ ■春の献血キャンペーン 日時:3月1日(水)から31日(金) 内容:血液は人工的に造ることができず、長期間保存することもできないため、皆さんの献血が必要です/献血へのご理解とご協力をお願いします その他:献血は、日本赤十字社の血液センターや献血ルーム、献血バス等でできます 問合せ:都福祉保健局疾病対策課(電話03-5320-4506)へ ■府中3・4・3号線(府中街道〜かえで通り)事業概要及び測量説明会 日時:2月21日(火)午後7時〜8時半 場所:矢崎小 内容:都市計画道路事業に関する説明 その他:車での来場不可/託児(生後6か月以上の未就学児)・手話通訳あり(予約が必要) 申込み:当日直接会場へ 問合せ:都北多摩南部建設事務所(電話330-1838)へ ■おもちゃの病院 日時:2月11日(祝)午前10時〜午後1時 場所:旧府中グリーンプラザ分館 対象:市民 費用:無料/部品代は実費負担 内容:壊れたおもちゃの修理 その他:1世帯2点まで/付属品や説明書を持参/おもちゃの状態により、一定期間預かる場合あり 問合せ:リサちゃんショップけやき(電話360-3751)へ ■福祉の店「は〜もにぃ」 日時:(1)2月3日(金)・(2)9日(木)・(3)17日・(4)24日(金)午前11時?午後2時半 場所:旧府中グリーンプラザ分館 内容:(1)わかたけ作業所・(2)ケアチーム大芽・(3)童里夢工房・(4)集いの家の実演販売 問合せ:社会福祉協議会「は〜もにぃ」(電話340-0212)へ 【各施設の所在地等】 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 〒183-0033 分梅町1の31 心身障害者福祉センター「きずな」 〒183-0026 南町5の38 ふれあい会館 〒183-0055 府中町1の30 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 電話330-2010 ■介護予防教室(4〜6月期) 教室名・教室番号・日時・定員・内容:下の表のとおり 対象:65歳以上の市民で自分で通所・体調管理ができる方(別途各教室により条件あり) 費用:800〜2400円 その他:詳細は、当センターホームページ、または教室案内のチラシを確認 申込み:2月20日(月)まで(必着)に、往復はがき(1人1枚)に教室名、教室番号(第2希望まで可)、日程、住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号、介護認定の有無、返信用宛名を記入して当センターへ ■いきいきプラザ交流会 日時:2月4日(土)午前10時〜午後1時・5日(日)午前9時〜午後4時(5日は作品展示のみ) 費用:無料 内容:元気一番!!ふちゅう体操、測定コーナー、作品展示、ワークショップ、クイズほか 申込み:当日直接当センターへ ■介護予防講座「あれ?これ?それ?は認知症?」 日時:2月17日(金)午前11時〜正午 対象:65歳以上の市民 定員:先着20人 費用:無料 内容:認知機能低下予防に関する講話 申込み:2月2日(木)から電話で当センターへ 心身障害者福祉センター「きずな」 電話360-1312/FAX368-6127 ◆ 共通項目 ◆ 対象:身体障害のある方 定員:先着6人 ■フラワーアレンジメント教室 日時:2月21日(火)午後1時半〜2時45分 費用:1500円 申込み:2月14日(火)までに当センターへ ■折り紙講座 日時:3月17日(金)午後1時15分〜2時45分 費用:無料 申込み:3月3日(金)までに当センターへ ふれあい会館 社会福祉協議会 電話364-5382 権利擁護センターふちゅう 電話360-3900 ■地域福祉コーディネーターによる2月の「困りごと相談会」 日時・場所:表のとおり 内容:地域生活における困りごとの相談 申込み:当日直接会場へ 問合せ:社会福祉協議会へ ■わがまち支えあい協議会(地区社協) 日時・場所:表のとおり 内容:住民同士が支えあう主旨のもと、地域の課題を共有して解決するための協議会定例会 申込み・問合せ:社会福祉協議会へ ■「介護者の会」にご参加ください 日時・場所:表のとおり 対象:家族を介護している方 費用:各100円 内容:介護の悩み・困っていること等の話し合い 申込み・問合せ:権利擁護センターふちゅうへ 府中市の公共施設でも使えるようになりました 障害者手帳を、あなたのスマホへ。 障害者手帳アプリ ミライロID  市の公共施設では、障害者手帳の提示で割引を行っていますが、スマートフォン用アプリ「ミライロID」の提示でも同様の割引を受けられるようになりました。  割引に当たっては、アプリへの登録が必要です。アプリの登録方法や利用方法等の詳細は、ミライロ公式ホームページをご確認ください。 問合せ:障害者福祉課(電話335-4545) ※割引内容等の詳細は、各施設へお問い合わせください。 ◆市内の主な利用可能施設◆ 郷土の森博物館 問合せ:電話368-7921 生涯学習センター  問合せ:電話336-5700 府中市美術館  問合せ:電話336-3371 郷土の森総合体育館  問合せ:電話363-8111 府中駅南口市営駐車場  問合せ:電話336-9646 文化センターの催し 掲載記事以外の催しは各施設ホームページでご確認ください ●対象は市民/費用等の記載がないものは無料 ●申込みの記載のないものは、当日直接会場へ ●申込受付は、午前8時半〜午後9時(休館日を除く) ●申込みは、原則として電話不可 ●問合せは、各文化センターへ ●年:定期開催する年間行事 中央 電話364-3611 ■グラウンドゴルフの集い 日時:2月1日(水)・12日(日)・15日・22日(水)午前9時/雨天中止 場所:府中公園 ■フォークダンスの集い 日時:2月5日・19日(日)午前10時 ■民踊教室 日時:2月9日(木)午後1時 内容:「貝殻節」 ■民踊の集い 日時:2月15日(水)午後1時 内容:「十日町小唄」 西府 電話364-0811 ■囲碁の集い 日時:2月4日・18日・25日(土)午後1時 ■民踊教室 日時:2月10日・24日(金)午後1時半 内容:「恋路橋」 ■公民館講座「貝で作るひな人形」 日時:2月21日(火)午後1時 対象:18歳以上の方 定員:先着10人 費用:1000円 申込み:3日(金)から17日(金)受付(平日の午後5時まで) 武蔵台 電話042-576-3231 ■梅見の集い 日時:3月4日(土)午後1時 その他:未就学児は保護者同伴 新町 電話366-7611 ■民踊教室 日時:2月3日(金)午後1時 内容:「銚子大漁節」 ■養生気功の集い 日時:2月15日(水)午後1時半 定員:先着10人 ■女性囲碁の集い 日時:毎週火曜日時 午前10時 ■青空太極拳 日時:毎週水曜日時 午前10時/雨天中止 場所:当センター北側広場 紅葉丘 電話365-1188 ■民踊の集い 日時:2月8日(水)午後1時半 内容:「十日町小唄」 ■ダーツする会 日時:2月20日・27日(月)午後1時 ■歌声広場 日時:第2・4金曜日時 午後1時 定員:先着30人 内容:カラオケ 申込み:当日の午後0時50分から受付 押立 電話042-488-4966 ■囲碁・将棋の集い 日時:2月4日・18日・25日(土)午後1時 内容:自由対局 四谷 電話367-1441 ■新舞踊教室 日時:2月2日(木)午前10時 内容:「じょんがらひとり旅」 片町 電話368-7001 ■民踊の集い 日時:2月8日(水)午後1時半 内容:「十日町小唄」 文化センター 子ども向けの催し  このほか、文化センターでは、子ども向けの催しも開催します。詳細は、市のホームページ、または各文化センターへお問い合わせください。 中央:児童館サークル「大きくなーれ」 西府:公民館講座「子どもお菓子作り教室」 武蔵台:親子手形アート教室 新 町:公民館講座「人形劇ジャックと豆の木」、子ども習字サークル会員募集、子ども科学体験、ハイキングの集い 是政:子どもフラワーアレンジメント教室、子ども木工教室、工作サークル「ちびまるちゃん」 紅葉丘:お日様文庫、子どもボトルフラワー工作教室、大学生による手作りゲーム大会 押立:幼児工作サークル 片町:自主グループ講座「絵本の読み聞かせ」 FC東京連携スポーツイベント 天然芝で初めてのサッカー  本市をホームタウンの1つとして活動するFC東京と連携し、スポーツ活動の裾野を広げるため、体を動かす楽しさを体験してもらうイベントを開催します。 問合せ:スポーツタウン推進課(電話335-4477) 日時:2月26日(日)@午前9時半〜10時15分・A10時半〜11時20分・B11時半〜午後0時20分 場所:府中朝日フットボールパーク 対象:市内在住で、サッカー初心者の@4歳児と保護者(2人1組)・A5歳児・B未就学の6歳児 定員:@15組・AB各20人(抽せん) 申込み:2月7日(火)まで、オンラインで受付 2月5日(日)販売開始 府中刑務所×東芝ブレイブルーパス東京×東京サントリーサンゴリアス トートバッグを製作  府中刑務所では、東芝ブレイブルーパス東京・東京サントリーサンゴリアスの協力のもと、地域の特色を生かした製品として、両チームエンブレムや「ラグビーのまち府中」シンボルマークがデザインされたトートバッグを製作しました。  このトートバッグは、2月5日(日)から観光情報センターや試合会場等で販売します。 問合せ:スポーツタウン推進課(電話335-4477) ■ラグビーチームコラボトートバッグ 価格5500円(税込み) ■RUGBY CITY FUCHUトートバッグ 価格4950円(税込み) ◆ 共通項目 ◆ 規格:横30センチメートル×高さ45センチメートル×奥行15センチメートル/表は綿帆布、裏は保冷アルミシート/保冷袋付き(取外し可能) 販売場所:○観光情報センター(問合せ:電話302-2000)      ○郷土の森観光物産館(問合せ:電話302-4000) ※在庫状況は各販売場所にお問い合わせください。 ※試合会場等では、価格が異なる場合があります。 3月4日(土) ウォーキング大会歩いて知ろうわがまち府中! 参加者募集  子どもから高齢者まで、誰もがそれぞれの健康・体力に合わせて参加できるウォーキング大会の参加者を募集しています。 問合せ:歩いて知ろうわがまち府中!実行委員会事務局(電話335-4477=スポーツタウン推進課内) 日時:3月4日(土)/午前9時10分からスタート式を実施 集合場所:フォーリス前 費用:○中学・高校生、75歳以上の方…500円    ○18〜74歳の方…1000円    ○小学生…無料 ※当日参加の場合は500円、事前申込みの場合は申込み手数料が別に必要です。 申込み:2月28日(火)までに、専用ホームページから/当日参加は、当日直接集合場所へ 各コースの詳細は以下のとおり ■約21キロメートルコース 出発時間:午前8時半〜10時の間で随時 対象:中学生以上の方 定員:先着190人 内容:地図を見ながら自分のペースで歩く ■約13キロメートルコース 出発時間:午前9時20分〜10時の間で随時 対象:小学生以上の方(小学生は保護者同伴/保護者1人につき小学生2人まで) 定員:先着240人 内容:地図を見ながら自分のペースで歩く ■約6キロメートルコース 出発時間:午前10時〜正午の間で随時 対象:小学生以上の方(小学生は保護者同伴/保護者1人につき小学生2人まで) 定員:先着150人 内容:地図を見ながら自分のペースで歩く ■ガイドウォーキング(約5キロメートル) 出発時間:午前10時〜10時15分の間で随時 対象:小学生以上の方(小学生は保護者同伴/保護者1人につき小学生2人まで) 定員:先着40人 観光ボランティアと歩く