市からの情報かわら版 ●申込み(先着順)の受付開始日がない事業は、発行日の午前8時半から受け付けます 各種催し等は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止する場合があります。詳細は、HPでご確認いただくか、各担当へお問い合わせください。 募集 市非常勤職員(月額制会計年度任用職員) ■学校給食センター調理員 採用日時:5月1日(月)以降 募集人数:若干名(試験) 内容:調理・洗浄業務 募集要項:同センター、市役所8階学務保健課で配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:必要書類を同センター(〒183-0003朝日町3の13/問合せ:電話366-8374)へ/随時受付 ■保健指導相談員 採用日時:5月1日(月) 対象:保健師の免許を持つ方 募集人数:1人(試験) 募集要項:3月8日(水)まで、市役所6階生活福祉課で配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:3月8日(水)まで(必着)に、必要書類を〒183-8703生活福祉課(電話335-4146)へ 市の業務の委託事業者  各業務の委託事業者をプロポーザル方式で募集します。 ■敬老の日記念大会運営業務 募集要項:3月14日(火)まで、市役所1階高齢者支援課で配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:3月14日(火)まで(必着)に、必要書類を〒183-8703高齢者支援課(問合せ:電話335-4011)へ ■府中の森市民聖苑改修基本計画策定業務 募集要項:3月14日(火)まで、市役所7階環境政策課で配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:3月14日(火)までに、必要書類を同課(電話335-4195)へ/郵送不可 ◆共通項目◆ 対象:募集要項で定める参加資格を有する事業者 環境まつり出展者 日時:6月3日(土)午前10時〜午後3時/雨天の場合は4日(日) 場所:府中公園 対象:環境活動を行っている市民団体、事業者、学校ほか 内容:環境への取組を出展ブース等で紹介 申込み:3月15日(水)まで(必着)に、決められた用紙(市役所7階環境政策課に用意、ダウンロード可)で、〒183-8703環境政策課(問合せ:電話335-4196)へ 男女共同参画週間協働講座実施団体 対象:市内で活動する団体、市内企業 内容:6月23日(金)から29日(木)の男女共同参画週間で実施する講座やワークショップ(オンライン可)の企画・運営 申込み:3月17日(金)まで(必着)に、決められた用紙(男女共同参画センター「フチュール」に用意、ダウンロード可)で、同センター(〒183-0034住吉町1の84/問合せ:電話351-4600)へ 障がい者成人教室「あすなろ学級」の受講生・ボランティア ■受講生 日時:4月から令和6年3月の日曜日 午後1時半〜4時(月1回程度) 場所:生涯学習センターほか 対象:18歳以上の市内在住・在勤の方で、軽度の知的障害があり、会場まで1人で通える方 定員:50人(抽せん) 費用:300円/活動内容に応じて別途実費負担あり 内容:自立や余暇を充実させる方法等の学習活動ほか ■ボランティア 対象:軽度の知的障害がある方と一緒にスポーツや学習活動等ができる15歳以上の方 ◆共通項目◆ 申込み:3月15日(水)まで(ボランティアは随時)に、決められた用紙(生涯学習センター、第2庁舎4階文化生涯学習課、市役所1階市民相談室、各文化センターほかに用意、ダウンロード可)を同課(問合せ:電話335-4394)へ 講座・催し 郷土の森観光物産館 梅まつりフェア  郷土の森博物館での梅まつり開催に合わせて梅まつりフェアを開催します。梅の関連商品や市内特産品を販売するほか、キッチンカーでの飲食物の販売等も行います。ぜひ、お立ち寄りください。 ■府中産野菜のワンコインセール 日時:3月4日(土)・5日(日)午前10時 場所:郷土の森観光物産館 費用:100円 ※商品(1人当たりの販売制限あり)がなくなり次第終了します。 問合せ:同館(電話302-4000) 押立防災フェスタ 日時:3月11日(土)午後2時〜4時半 場所:押立文化センター 費用:無料 内容:カードゲームやワークショップ等を通して、楽しみながら防災を学ぶ 申込み:当日直接会場へ 問合せ:防災危機管理課(電話335-4098) 審議会・協議会等 総合教育会議 日時3月7日(火)午後3時半 会場:市役所3階会議室 傍聴の申込み:前日までに政策課(電話335-4010)へ 保健計画・食育推進計画推進協議会 日時:3月9日(木)午後6時45分 会場:保健センター 定員:先着3人 傍聴の申込み:前日までに保健センター(電話368-6511)へ 掲示板 3月の休止 ■公共施設予約システム 3月16日(木)午前0時〜7時/定期保守点検のため 問合せ:情報戦略課(電話335-4057) ■図書館3月のおはなし会 図書館のおはなし会は、図書館のホームページでご案内しています。 問合せ:中央図書館(電話362-8647) 災害情報伝達訓練  3月11日(土)午前10時頃に、災害時の情報伝達手段の確認と周知を目的として、メール配信サービス及びツイッターを利用した、災害情報伝達訓練を実施します。 問合せ:防災危機管理課(電話335-4283) ■訓練内容  3月11日(土)午前10時頃に、メール配信サービスとツイッター(@fuchu_tokyo)で市長メッセージを配信します。 3月の相談とオンブズパーソンの面談日 ※新型コロナウイルス感染状況によっては、中止もしくは電話相談になる場合があります。 市役所市民相談室の各種相談は当日午前8時半から先着順で受付(法律相談を除く) ※電話可(電話366-1711) 税務相談…7日・14日・28日(火)午後1時〜4時 行政相談…7日・28日(火)午後2時〜4時 ※28日(火)は、武蔵台文化センターでの出張相談です。 遺言書等暮らしの書類作成相談…9日(木)午後1時〜4時 不動産取引相談…9日・23日(木)午後2時〜4時 人権身の上相談…2日・16日(木)午後2時〜4時 交通事故相談…14日・28日(火)午後1時半〜4時 登記相談…17日(金)午後1時〜4時 住宅建築相談…16日(木)午後2時〜4時 外国人相談…月〜金曜日時:午前8時半〜午後5時 法律相談…月・水・金曜日時:午後2時〜4時半 (相談日の2週間前から予約受付、各先着順) 労務相談…23日(木)午後2時〜4時 犯罪被害者等支援相談…月〜金曜日時:午前8時半〜午後5時 福祉の相談(月〜金曜日時:午前8時半〜午後5時) 福祉総合相談…生活福祉課(電話335-4191) 生活保護相談…生活福祉課(電話335-4038) 高齢者福祉相談…高齢者支援課(電話335-4496) 心身障害者福祉相談…障害者福祉課(電話335-4962) 精神福祉相談…障害者福祉課(電話335-4022) 保健相談…保健センター(電話368-6511) 母子・父子自立支援相談…子育て応援課(電話335-4240) 年金相談:月〜金曜日 午前9時〜午後4時 保険年金課(電話335-4066) 市政情報センター(電話336-1818) 法律相談…11日・25日(土)午前9時〜11時半(相談日の2週間前から予約受付、各先着順)※電話可/年金・労災・雇用保険相談…18日(土)午前9時〜正午(午前9時から先着受付順) 消費生活センター(電話360-3316) 消費生活相談…月〜金曜日時:午前10時〜正午、午後1時〜4時(市民活動センター「プラッツ」休館日を除く) 男女共同参画センター「フチュール」相談室(電話351-4602) 女性問題相談(女性への暴力等)…月〜土曜日時:午前9時〜正午、午後1時〜5時(電話・面接、土曜日は電話のみ)、水・金曜日時:午後6時〜9時(電話) 聴覚障害者手話通訳(FAX368-6126):毎週金曜日 午前10時〜午後4時 心身障害者福祉センター総合相談(電話:360-1313/FAX368-6127) 月〜金曜日、第1・3土曜日時:午前9時〜午後5時(火・木曜日は午後7時まで) 地域福祉コーディネーターによる困りごとなんでも相談 月〜土曜日時:午前9時〜午後5時(電話:334-3040) 権利擁護センターふちゅうの相談(電話:360-3900) ふくし法律相談…第4木曜日時:午後1時半〜4時(予約制) 子ども家庭支援センター「たっち」(電話:354-8701) 子どもと家庭の総合相談…月〜金曜日時:午前10時〜午後6時/祝日の受付可 青少年総合相談(電話:090-5408-2667) 月曜日時:午後2時〜6時、水曜日時:午後1時〜5時、土曜日時:午前9時〜午後1時/電子メールでの相談可 教育センター(月〜金曜日時:午前9時〜午後5時) 教育相談…(電話:360-4188)/就学相談…(電話:364-6620) オンブズパーソンの面談日時 ご自身の利害にかかわる市政についての相談は、この面談をご利用ください 6日・20日(月)…河野泰義氏(大学客員教授) 13日・27日(月)……近藤わかな氏(弁護士) 午後1時〜4時 市役所1階市民相談室 ※ 面談日時以外は、月〜金曜日の午前8時半〜午後5時に事務局職員が受け付け、オンブズパーソンに引き継ぎます。 オンブズパーソン事務局(電話366-1711=市民相談室内)