イベント 心身障害者福祉センター「きずな」 問合せ 電話 360-1312、FAX368-6127 ■プールの開放 日時 7月15日(土)から8月31日(木)の午前10時〜午後4時 対象 身体・知的障害のある市民と介助者 費用 無料 申込み 利用希望日の1週間前から当センターへ ■身障手帳・愛の手帳のサービス個別相談 日時 7月18日(火)から21日(金)の午後1時〜3時半 対象 身体・知的障害のある方と家族ほか 費用 無料 申込み 7月3日(月)から14日(金)に当センターへ 社会福祉協議会 問合せ 電話 364-5382 ■わがまち支えあい協議会(地区社協) 日時・場所 お問い合わせください 内容 住民同士が支えあう主旨のもと、地域の課題を共有して解決するための協議会定例会 申込み 当協議会へ ■老い支度カレッジ 「上手に老いるために」 日時 9月1日(金)午後1時半〜3時 場所 ふれあい会館 対象 市民 定員 先着80人 内容 高齢期を安心して過ごすために必要な準備や情報について学ぶ 講師 石黒秀喜氏(老い支度クリエーター) その他 「未来ノート」(350円)販売 申込み 7月3日(月)から権利擁護センターふちゅう(電話 360-3900)へ ■ボランティア・協力会員入門研修 日時 7月22日(土)午前10時〜正午 場所 ふれあい会館 定員 先着12人 内容 ボランティア活動時の心構え、在宅福祉助け合い事業の説明 申込み・問合せ 府中ボランティアセンター(電話 364-0088)へ 子ども・子育て 自然観察親子イベント イン 府中の森公園 日時 7月29日(土)午後5時〜7時/雨天中止 集合場所 都立府中の森公園売店前 対象 小学生と保護者 定員 15組(抽せん) 費用 無料 内容 昆虫の採集や観察、自然環境調査員による解説ほか 申込み 7月13日(木)までに、電話で環境政策課(問合せ 電話 335-4315)へ 佐久穂町親子とうもろこし収穫体験 日時 8月1日(火)午前7時15分 集合場所 KDX府中ビル(宮西町1の1の40)前 対象 小学生の市民と保護者 定員 70人(抽せん) 費用 1人3000円 内容 姉妹都市の長野県佐久穂町で、とうもろこしの収穫体験と試食 その他 昼食持参 申込み 7月12日(水)まで、オンラインで受付 問合せ 多様性社会推進課(電話 335-4131) 日本の伝統文化将棋の世界をのぞいてみよう 日時 8月19日(土)午前10時半、午後1時半 場所 府中の森芸術劇場 対象 将棋初心者の5歳〜小学生と保護者 定員 各先着30組 費用 1組1100円 内容 将棋のルール、体験 申込み 7月9日(日)から、株式会社いつつのホームページで受付 問合せ 平日の午前10時〜午後4時に、同社(電話 310-9151) 発達障害のペアレントトレーニング 日時 9月5日から12月12日の隔週火曜日、令和6年2月20日(火)午前10時半〜正午(全9回) 場所 地域生活支援センターふらっと 対象 発達障害のある小学1〜3年生の保護者 定員 先着5人 費用 無料 内容 発達障害児との関わり方を学ぶ 申込み 7月3日(月)午前9時半から同センター(問合せ 電話 370-1781)へ 府中市美術館 問合せ 電話 336-3371 ■アートスタジオ「リズムペインティングで太鼓づくり」 日時 7月27日(木)・30日(日)午前10時半〜午後0時半・2時〜4時 場所 創作室 定員 各6組(抽せん/1組4人まで/小学2年生以下は保護者同伴) 費用 1人500円 内容 リズムにのって色付けしたキャンバスで、アフリカの民族楽器のような太鼓を作る 講師 林 瑠璃氏(テキスタイルデザイナー)ほか 申込み 7月13日(木)まで(必着)に、往復はがきに代表者の氏名(ふりがな)・住所・電話番号、参加人数・年齢、参加希望日時、返信用宛名を記入して、当館「太鼓づくり」係(〒183-0001浅間町1の3)へ/オンライン申込み可 ■アートスタジオ 「線であそぼう 線でえがこう」 日時 8月9日(水)・10日(木)午後1時〜3時(全2回) 場所 創作室 対象 小学生 定員 12人(抽せん) 費用 500円 内容 線で絵を描く様々な方法を紹介 講師 久保萌菜氏(画家) 申込み 7月24日(月)まで(当日消印有効)に、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学年、返信用宛名を記入して、当館「線であそぼう」係(〒183-0001浅間町1の3)へ/オンライン申込み可 ひろば ■たましん地域文化財団大國魂神社宝物展 日時 7月8日(土)から9月24日(日)の午前10時〜午後6時(休館日を除く) 場所 たましん美術館(立川市緑町) 費用 500円、高校・大学生300円、中学生以下無料 申込み 当日直接会場へ 問合せ 同美術館(電話 042-526-7788)へ ■稲城子どもミュージカル公演「ロビンソン*ロビンソン」 日時 7月29日(土)・30日(日)午後1時・5時 場所 府中の森芸術劇場 費用 2500円(全席指定) その他 公演の収録映像を有料(2500円)で配信 申込み 同団ホームページから/指定席チケットは電話(問合せ 電話 050-5805-9082)可 ■福祉作業所等連絡協議会ちゅうNet・府中手づくり市 日時 7月18日(火)午前10時〜午後8時・19日(水)午前10時〜午後7時 場所 フォーリス 内容 雑貨・パン・お菓子等の福祉作業所製品の販売、抽せん会ほか 申込み 当日直接会場へ 問合せ は〜もにぃ・長部宛(電話 340-0212)へ ■モンテッソーリ教具を使った未就園児お遊び会 日時 7月29日、8月19日(土)午前10時〜11時半 場所 北山幼稚園(西原町3の3の4) 対象 2歳以上の未就園児と保護者 定員 各先着20人 費用 無料 申込み 電話で同園(問合せ 電話 042-573-0248)へ/同園のホームページから申込み可 ■「すみれの会」会員募集 日時 活動は水曜日の午後2時〜4時(月2回) 場所 西府文化センター 費用 月額1500円 内容 社交ダンス 講師 田村貞一郎氏(JBDF講師) 申込み 細田宛(電話 090-7714-2322)へ ■「近世古文書勉強会」会員募集 日時 活動は第2・4水曜日の午後1時半〜3時半 場所 中央文化センターほか 費用 月額1500円 内容 近世古文書の解読 講師 種村威史氏(國學院大学講師) 申込み・問合せ 志水宛(電話 080-5881-3568)へ 官公庁から ■はかりの定期検査 日時 7月21日(金)から8月29日(火)の平日 対象 取引や証明で計量法に基づくはかりを使用する事業者 内容 都の検査員による訪問検査 問合せ 都計量検定所(電話 03-5617-6638) ■都立多摩職業能力開発センター府中校・キャリアアップ講習7月受付分 対象 中小企業で勤務している都内在住・在勤の方 内容 仕事に役立つ講習、資格試験の受験対策 申込み 7月10日(月)までに、同校(問合せ 電話 367-8204)へ ■生涯現役!シニア期に向けた暮らしと働き方セミナー 日時 8月1日(火)午後1時45分〜4時半 場所 市民活動センター「プラッツ」 対象 働く意欲のある55歳以上の方 定員 先着27人 費用 無料 内容 今後の生活設計と再就職後の働き方を考える 申込み 7月3日(月)からの平日午前9時〜午後5時に、予約専用ダイヤル(電話 03-5422-1399)へ/同セミナーのHPから申込み可 問合せ 東京しごとセンター・シニアコーナー(電話 03-5211-2335)へ ■交通少年団と夏休み見学会 日時 7月26日(水)午後2時 場所 警視庁警察学校(朝日町3の15の1) 対象 市内在住の小学生(1人まで保護者同伴可) 定員 先着15人 内容 同校の授業等の見学 申込み 7月14日(金)までに、府中警察署(問合せ 電話 360-0110)へ ■都子育て支援員研修(第2期)受講者募集 日時 場所 募集要項(市役所5階子育て応援課に用意、都福祉保健財団等のホームページからダウンロード可)を確認 対象 都内在住・在勤で、同支援員として就業する意欲のある方 内容 同支援員に必要な知識や技能等を学ぶ その他 一部オンライン(Zoom)で実施 申込み 7月14日(金)まで(必着)に、決められた用紙(募集要項に添付)を指定された宛先へ/オンライン申込み可 問合せ 都福祉保健局計画課(電話 03-5320-4121)へ ■おもちゃの病院 日時 7月8日(土)午前10時〜午後1時 場所 旧府中グリーンプラザ分館 対象 市民 費用 無料/部品代は実費負担 内容 壊れたおもちゃの修理/1世帯2点まで その他 付属品や説明書持参 問合せ リサちゃんショップけやき(電話 360-3751)へ