イベント わがまち支えあい協議会(地区社協) 日時:場所:下の表のとおり 内容:住民同士が支えあう主旨のもと、地域の課題を共有して解決するための協議会定例会 申込み・問合せ:社会福祉協議会(電話364-5382)へ 音と動きのワークショップ 日時:11月12日(日)午後1時半〜3時 場所:府中の森芸術劇場分館 対象:障害のある方 定員:10人(抽せん) 費用:無料 内容:音楽やリズムに合わせて体を動かす 申込み:11月6日(月)午後4時までに、地域生活支援センターあけぼの(問合せ:電話358-1085/336-9085)へ/電子メール可 自然観察ウォーキングツアー「キャンパスの緑をめぐる道」 日時:11月22日(水)午前9時〜正午/雨天中止 集合場所:府中駅北口改札前 定員:先着20人 費用:無料 内容:府中名木百選に選ばれた樹木等、秋の自然を探しながら歩く 申込み・問合せ:環境政策課(電話335-4315)へ 生涯学習センター 問合せ:電話336-5700 ■しっかり学ぶWord〈中級〉  目指せ!Wordエキスパート 日時:10月26日から12月21日の木曜日時:午後1時半〜4時半(全8回/11月23日を除く) 場所:パソコン学習室 対象:高校生以上の方 定員:先着8人 費用:1万4500円 内容:図形や写真を使った文書の作成方法等を学ぶ 講師:シルバー人材センター登録講師 その他:USBメモリー持参 ■けやき寿学園「生きる力の育成」〜私たちが生きた時代の音楽と共に 日時:11月19日(日)午後2時〜4時 場所:講堂 対象:60歳以上の方と家族 定員:先着290人 費用:無料 内容:童謡や懐メロ、クラシックの名曲を聴く 講師:ギターアンサンブルえん ■講座「Fuchu(府中)にはUchu(宇宙)がある」 日時:11月25日、12月16日(土)午後2時〜4時(全2回) 場所:講堂 対象:高校生以上の方 定員:先着290人 費用:1000円 内容:宇宙について学ぶ、市内の宇宙開発に携わる企業の取組を紹介 講師:三好弘晃氏(NEC社員)ほか ◆ 共通項目 ◆ 申込み:当センターへ ふるさと再発見  11月30日(木)まで開催されている東京文化財ウィークに伴い、市内でも文化財を公開しています。 この機会に文化財に触れ、府中の歴史や文化について学んでみませんか。 問合せ:ふるさと文化財課(電話335-4386) 市内の様々な文化財・文化施設 ○武蔵国府跡/国衙地区(国史跡)(宮町2の5) ○国司館と家康御殿史跡広場(国史跡)(本町1の14) ○ふるさと府中歴史館 ○武蔵府中熊野神社古墳(国史跡)・同古墳展示館(西府町2の9) ※原則、各施設の開館時間は、休館日を除く午前9時〜午後5時です。一部の施設では、開館時間が異なります。 ■木造狛犬(国指定重要文化財) 日時:毎週土・日曜日、11月3日・23日(祝)午前10時〜午後4時 場所:大國魂神社宝物殿 費用:拝観料200円、高校生100円、小・中学生50円(小・中学生の市民は無料) ■大國魂神社本殿(都指定有形文化財) 日時:毎日の午前6時半〜午後5時 費用:無料 その他:外観のみ ■東京農工大学農学部本館(国登録有形文化財) 日時:毎日の午前10時〜午後4時 場所:東京農工大学府中キャンパス(幸町3の5) 費用:無料 その他:土・日曜日、祝日は外観のみ 特別公開・企画 ■鉄造阿弥陀如来坐像(国指定重要文化財)の特別公開 日時:11月3日(祝)午前10時〜午後3時 場所:善明寺(本町1の5の4) 費用:無料 ■市史跡「旧陸軍調布飛行場白糸台掩体壕」内部の特別公開 日時:11月3日(祝)午前10時〜午後4時 場所:同掩体壕(白糸台2の17) 費用:無料 内容:太平洋戦争末期に戦闘機を空襲から守るために造られた、貴重な戦争遺跡である掩体壕の内部を特別公開 申込み:当日直接会場へ ■企画展「小学校でちょっとむかしのくらし」 日時:令和6年3月17日(日)まで 場所:郷土の森博物館 費用:入場料300円、中学生以下150円 内容:府中で使われていた昔の道具の紹介や、暮らしの移り変わりに関する展示