10月6日(日)市制施行70周年記念 福祉まつり〜あったか府中ささあえあいまつり  「みんなが主役!地域で支え合うまちづくり」をテーマに、人と人とのきずなを大切にした地域の支え合いの輪を広げてもらうことを目的に、福祉まつりを開催します。どなたでも楽しめるイベントですので、ぜひ、お越しください。 問合せ:社会福祉協議会(電話364-5137) 日時:10月6日(日)午前10時〜午後4時/荒天中止 場所:けやき並木通り、府中駅南口ペデストリアンデッキ 入場:自由(無料) 内容:模擬店や事業PR、福祉体験、パラスポーツ体験、クイズラリー、市内小・中学・高校生等によるステージ発表 ※出展内容等の詳細は、同まつりのホームページをご確認ください。 11月4日(休)府中市サイクリングフェスティバル 自転車に乗って・触れて楽しめるイベントを開催します。 ステージイベントや自転車試乗会、キッズエリア等、家族で自転車の魅力を体験できる催しを行いますので、ぜひ、お越しください。 問合せ:観光プロモーション課(電話335-4095) 日時:11月4日(休)午後1時〜5時 場所:けやき並木通り 入場:自由(無料) 主な催し 〇ステージイベント 南 隼人氏(アナウンサー)・栗村 修氏(元プロロードレーサー)・愛あむ氏(ユーチューバー)によるトークセッション、BMXプロライダーによるパフォーマンスショー、じゃんけん大会ほか 〇自転車試乗会 クロスバイクやロードバイクの試乗 〇サイクルラリー抽せん会 開催中のイベント「ツール・ド府中」のコース完走が分かるアプリ画面の提示で自転車グッズが当たる抽せん会 〇ライドアラウンド in 東京多摩 開催中の同イベントの参加が分かるアプリ画面の提示で多摩の絶品グルメ(抽せん(10人))が当たる抽せんに応募できます 〇ラバッジョ出張洗車 自転車の洗車専門店ラバッジョによる出張洗車(先着8台、費用:1台4200円、申込み:同フェスティバルのホームページで受付) 〇ランニングバイク体験 ペダルのないランニングバイク体験(対象:2〜6歳児) キッチンカーブース フランクフルト、クレープ、タコライス等の販売 〇府中市PRブース 府中市特産品の販売ほか ※各内容の詳細は、同フェスティバルのホームページをご覧ください。 子どものための自転車教育プログラム 「デンマーク式自転車ゲーム」 時間:午後1時・3時(各1時間程度) 対象:2〜6歳児(保護者同伴) 定員:各先着15人 費用:無料 内容:ペダルの無い自転車に乗り、ゲームを楽しみながら運転操作やバランス感覚を養う 申込み:同フェスティバルのホームページで受付