文化センターの催し ●対象は市民/費用等の記載がないものは無料 ●申込みの記載のないものは、当日直接会場へ ●申込受付は、午前8時半〜午後9時(休館日を除く) ●申込みは、原則として電話不可 ●問合せは、各文化センターへ 中央文化センター 電話364-361 グラウンドゴルフの集い 日時:10月2日(水)・13日(日)・16日・23日(水)午前9時/雨天中止 場所:府中公園 フォークダンスの集い 日時:10月6日・20日(日)午前10時 民踊教室 日時:10月10日(木)午後1時 内容:「府中音頭」「ダンシングヒーロー」ほか 民踊の集い 日時:10月16日(水)午後1時 内容:「喜代節」 ふれあい運動会 日時:10月19日(土)午前9時半 場所:府中公園/雨天の場合は一小 内容:パン食い競走ほか 白糸台文化センター 電話363-6208 カラオケの集い 日時:10月7日(月)午後1時半 対象:60歳以上の方 囲碁の集い 日時:10月19日(土)午後1時半 対象:小学生以上の方 西府文化センター 電話364-0811 民踊教室 日時:10月4日・11日・25日(金)午後1時半 内容:「花笠音頭」 家族運動会 日時:10月19日(土)午前9時半/雨天中止 場所:御嶽塚公園 内容:パン取り競走、紅白玉入れ、防災〇×クイズほか 囲碁の集い 日時:毎週土曜日時 午後1時 武蔵台文化センター 電話042-576-3231 大運動会 日時:10月26日(土)午前10時 場所:武蔵台少年野球場 痛みを改善する歩き方講座 日時:10月30日から11月27日の毎週水曜日時 午後1時半(全5回) 対象:40歳以上の方 定員:先着20人 申込み:受付中 新町文化センター 電話366-7611 養生気功の集い 日時:10月2日・16日(水)午後1時半 定員:各先着10人 内容:養生気功による健康法 民踊教室 日時:10月4日(金)午後1時 内容:「府中音頭」「ダンシングヒーロー」ほか 地域文化祭 日時:10月5日(土)・6日(日)午後1時 内容:作品展示、演芸発表会ほか スポーツ広場の集い 日時:10月19日(土)午前9時15分 場所:栄町体育館ほか 内容:ボッチャ、ラダーゲッター、トランポリン、テニスほか体育館履き・水筒持参 公民館講座「大人のパン作り」 日時:@10月25日、A11月15日(金)午前11時 対象:18歳以上の方(高校生を除く) 定員:各12人(抽せん) 費用:700円 内容:菓子パン 申込み:@10月4日(金)から10日(木)・A25日(金)から31日(木)に受付/オンライン申込み可 囲碁の集い 日時:毎週火曜日時 午前10時 青空太極拳 日時:毎週水曜日時 午前10時/雨天中止 場所:当センター北側広場 住吉文化センター 電話366-8611 民踊の集い 日時:10月9日(水)午後1時半 内容:「喜代節」 地域文化祭 日時:10月26日(土)午後1時・27日(日)午前10時 内容:作品展示・販売、舞台発表ほか ハロウィン 日時:10月26日(土)午後2時半〜4時半・27日(日)午前10時〜正午、午後1時〜3時半 対象:3歳以上の方(未就学児は保護者同伴) 定員:各先着100人 内容:オーナメント塗り絵、シールラリー その他:フォトスポットあり 住吉映画劇場所 日時:10月27日(日)午前10時 定員:先着90人 内容:「ミニオンズフィーバー」 その他:未就学児は保護者同伴 干支のおりがみ教室 日時:10月27日(日)午前10時半、午後1時 対象:小学生以上の方 定員:各先着12人 申込み:23日(水)午後3時から受付 是政文化センター 電話365-6211 ケロちゃん軽スポーツ大会 日時:10月12日(土)午前10時 対象:小学生以上の方 定員:先着20人 内容:輪投げ、ダーツほか 申込み:受付中 紅葉丘文化センター 電話365-1188 民踊の集い 日時:10月9日(水)午後1時半 内容:「喜代節」 歌声広場所 日時:10月11日・18日(金)午後1時 定員:各先着30人 内容:カラオケ 申込み:当日午後0時50分から受付 ダーツする会 日時:10月21日(月)午後1時 地域文化祭 日時:10月26日(土)正午・27日(日)午前10時 内容:作品展示、歌や踊りの発表、太鼓や楽器の演奏ほか 地域ふれあい演芸大会 日時:10月26日(土)午後0時15分 定員:先着70人 内容:演芸発表会、歌謡ショー 痛みを改善する歩き方講座 日時:10月29日から11月26日の毎週火曜日時 午後1時半(全5回) 対象:40歳以上の方 定員:先着25人 申込み:受付中 初心者向け茶道教室 日時:11月6日・20日、12月4日(水)午後3時(全3回) 対象:小学3年生以上の方 定員:先着8人 費用:900円 その他:白い靴下・ベルト持参 申込み:10月4日(金)から16日(水)に、オンラインで受付 押立文化センター 電話042-488-4966 レクリエーション大会 日時:10月27日(日)午前9時 場所:押立体育館 定員:先着100人 内容:パン食い競走ほか その他:体育館履き持参 申込み:7日(月)午前9時から受付 防災訓練 日時:11月10日(日)午前9時半 定員:先着50人 内容:避難訓練、消火訓練、防災についての講話ほか 申込み:15日(火)から受付 囲碁・将棋の集い 日時:毎週土曜日時 午後1時 四谷文化センター 電話367-1441 新舞踊教室 日時:10月3日(木)午前10時 内容:「男の残雪」 地域まつり 日時:10月5日(土)・6日(日)午前10時 内容:八中吹奏楽部演奏会、子ども和太鼓発表会、コンサートほか 地域文化祭 日時:10月13日(日)午前11時 内容:作品展示、発表会、クイズラリーほか 片町文化センター 電話368-7001 民踊の集い 日時:10月9日(水)午後1時半 内容:「喜代節」 輪投げ大会 日時:10月19日(土)午前9時半 定員:先着30人 申込み:4日(金)から受付 地域文化祭 日時:@10月26日(土)午後1時・A27日(日)午前10時 内容:作品展示・@演芸カラオケ大会、A自主グループ講座ほか フラワーアレンジメント 日時:10月27日(日)午前10時半 定員:先着10人 申込み:2日(水)から受付 ラリーテニスの集い 日時:毎週土曜日時 午前10時/雨天中止 文化センター 子ども向け催し情報  このほか、文化センターでは、下の表のとおり子ども向けの催しを行います。  詳細は、市のホームページをご確認いただくか、各文化センターへお問い合わせください。 中央文化センター クッキング教室、クラフト教室、ニュースポーツ体験、キッズアンガーマネジメント 新町文化センター お楽しみ会、習字サークル 是政文化センター 工作サークル「ちびまるちゃん」、ケロちゃんクッキング、ハロウィン仮装大会 紅葉丘文化センター お日様文庫 押立文化センター 科学体験、幼児工作サークル 四谷文化センター 工作教室 片町文化センター 親子人形劇、パン作り教室、工作教室、ハロウィンお楽しみ会、科学体験、ハーバリウム教室