子ども・子育て 子育て講座「子どものイヤイヤとどう付き合う?」 日時:5月14日・28日(水)午前10時15分〜午後0時15分(全2回) 場所:子ども家庭支援センター「たっち」 対象:市内在住で、兄弟姉妹のいない令和4年4月から令和5年7月生まれの子どもと母親 定員:10組(抽せん) 費用:無料 講師:井上恵美子氏(公認心理師) その他:託児あり 申込み:4月29日(祝)まで、オンラインで受付 問合せ:同センター(電話354-8700) 4月の子育てひろば ■ポップコーン&すきっぷ 日時・場所・対象・申込み:市のホームページで確認 問合せ:地域子育て支援センター「はぐ」さんぼんぎ(電話365-6212) 4月の図書館おはなし会 日時・場所・対象・申込み:図書館のホームページで確認 問合せ:中央図書館(電話362-8647) シニア 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 問合せ:電話330-2010 ◆共通項目◆ 対象:65歳以上の市民 申込み:4月2日(水)から電話で当センターへ ■世代間交流「お誕生会」 日時:4月22日(火)午前10時〜10時半 定員:先着5人 費用:無料 内容:光明高倉保育園の誕生日会に参加 ■知って得する栄養講座 日時:4月25日(金)午前11時半〜午後0時15分・0時半〜1時15分 定員:各先着12人 費用:500円 内容:バランスの良い食事に関する講座と食事の提供 講師:食育推進リーダー パプリカ スポーツ 少年サッカー大会 日時:4月27日から7月20日の毎週土・日曜日、祝日 場所:調布基地跡地暫定少年サッカー場ほか 対象:3分の2以上が市民で、選手・指導者全員がスポーツ傷害保険に加入し、市内で活動する小学生チーム 費用:無料 種別:学年別予選リーグ戦(全6部) ※組合せは抽せんで決定します。 申込み:4月7日(月)までに、決められた用紙(第2庁舎4階スポーツタウン推進課に用意、ダウンロード可)で、同課(問合せ:電話335-4499)へ 少年・少女野球大会 日時:5月10日から7月20日の毎週土・日曜日、祝日 場所:市民球場ほか 対象:スポーツ傷害保険に加入し、市内で活動する小・中学生のチーム 費用:無料 種別: ◯中学の部…10人以上の中学生チーム・女子中学生チーム ◯学童の部…9人以上の小学生チームで、1部(6年生以下)・2部(5年生以下)・3部(4年生以下)・4部(3年生以下) ※各部別のトーナメント戦です。 申込み:4月11日(金)までに、決められた用紙(第2庁舎4階スポーツタウン推進課に用意、ダウンロード可)で、同課(問合せ:電話335-4499)へ ※4月26日(土)午後6時に、第2庁舎3階会議室で行う監督会議に必ず出席してください。 5月25日(日) プロ野球イースタン・リーグ公式戦を開催!  市民球場でプロ野球イースタン・リーグの公式戦を開催することに伴い、市民招待等を実施します。 問合せ:スポーツタウン推進課(電話335-4477) 日時:5月25日(日)午後1時 場所:市民球場 内容:読売ジャイアンツ対埼玉西武ライオンズ ■試合招待 定員:300人(1組5人まで/抽せん) 申込み:4月15日(火)まで、オンラインで受付 ■打撃練習見学 時間:午前10時5分 定員:5組(1組2人まで/抽せん) 内容:読売ジャイアンツの選手の打撃練習を見学 申込み:当日の午前10時まで、試合招待専用ブースで受付 ■ヤングGショット 時間:午前11時 定員:3組(1組4人まで/抽せん) 内容:試合前に読売ジャイアンツの若手選手と写真撮影 申込み:当日の午前10時40分まで、試合招待専用ブースで受付 ◆共通項目◆ 対象:市民、市内在勤・在学の方 ※打撃練習見学、ヤングGショットは試合招待の当せん者のみ対象です。 費用:無料 武蔵国 府中大使 浦田俊輔選手(背番号32/内野手)  今年から府中大使に任命されました、浦田俊輔です。今まで野球を見たことのない市民の方にも、ぜひ、お越しいただけるとうれしいです。プロ野球ならではの白熱した真剣勝負をお楽しみください! 読売ジャイアンツ女子チーム出場! 関東女子硬式野球リーグ ヴィーナスリーグを観戦しよう  本市を活動拠点とする読売ジャイアンツ女子チームとのコラボノベルティをもらって、試合を観戦しませんか。 問合せ:スポーツタウン推進課(電話335-4477) ■試合観戦 日時:4月12日(土)・13日(日)午前9時 場所:市民球場 費用:無料 ※試合の詳細は、市のホームページをご確認ください。 申込み:当日直接会場へ ■ノベルティの配布 日時:4月12日(土)・13日(日) 対象:市民、市内在勤・在学の方 定員:各先着50人 その他:読売ジャイアンツ女子チームの試合開始1時間前から、市民球場入口で配布/対象であることを証明できるものを持参 武蔵国 府中大使 清水美佑選手(背番号17/投手)  今年は新たに選手が6人入団し、さらにパワーアップしました。市民球場で熱いプレーやレベルの高い試合ができるように頑張ります!