文化センターの催し 中央文化センター 電話364-3611 グラウンドゴルフの集い 日時:4月2日(水)・13日(日)・16日・23日(水)午前9時/雨天中止 場所:府中公園 フォークダンスの集い 日時:4月6日・20日(日)午前10時 民踊教室 日時:4月10日(木)午後1時 内容:「かがやき音頭」 民踊の集い 日時:4月16日(水)午後1時 内容:「博多かっちり」 白糸台文化センター 電話363-6208 囲碁の集い 日時:4月5日・19日(土)午後1時半 対象:小学生以上の方 カラオケの集い 日時:4月7日(月)午後1時半 対象:60歳以上の方 西府文化センター 電話364-0811 民踊教室 日時:4月11日・25日(金)午後1時半 内容:「竹」 囲碁の集い 日時:毎週土曜日時 午後1時 武蔵台文化センター 電話042-576-3231 囲碁・将棋の集い 日時:毎週火・金曜日時 午後1時(4月29日を除く) 新町文化センター 電話366-7611 養生気功の集い 日時:4月2日・16日(水)午後1時半 定員:各先着10人 内容:養生気功による健康法 民踊教室 日時:4月4日(金)午後1時 内容:「かがやき音頭」 囲碁の集い 日時:毎週火曜日時 午前10時(4月29日を除く) 青空太極拳 日時:毎週水曜日時 午前10時/雨天中止 場所:当センター北側広場 住吉文化センター 電話366-8611 民踊の集い 日時:4月9日(水)午後1時半 内容:「博多かっちり」 是政文化センター 電話365-6211 紅葉丘文化センター 電話365-1188 民踊の集い 日時:4月9日(水)午後1時半 内容:「博多かっちり」 歌声広場所 日時:4月11日・25日(金)午後1時 定員:各先着30人 内容:カラオケ 申込み:当日の午後0時50分から受付 ダーツする会 日時:4月14日・21日・28日(月)午後1時 押立文化センター 電話042-488-4966 囲碁・将棋の集い 日時:毎週土曜日時 午後1時 四谷文化センター 電話367-1441 新舞踊教室 日時:4月3日(木)午前10時 内容:「こしの都」 片町文化センター 電話368-7001 民踊の集い 日時:4月9日(水)午後1時半 内容:「博多かっちり」 ラリーテニスの集い 日時:毎週土曜日時 午前10時/雨天中止 文化センター 子ども向け催し情報  このほか、文化センターでは、右の表のとおり、子ども向けの催しを行います。詳細は、市のホームページをご確認いただくか、各文化センターへお問い合わせください。 武蔵台文化センター ピザ教室 紅葉丘文化センター お日様文庫、かけっこ教室 押立文化センター 幼児工作サークル 児童館サークル会員募集  下線のサークルはいずれか1つのみ申込みができます。詳細は、市のホームページをご確認いただくか、各文化センターへお問い合わせください。 中央文化センター ●ヒップホップダンスサークル ●子ども手芸サークル 白糸台文化センター ●ジュニアダンスサークル ●子どもラタンサークル ●子どもイラストサークル ●子ども折紙サークル ●子ども美術サークル ●子どもクッキングサークル 西府文化センター ●子ども合唱サークル 武蔵台文化センター ●子どもフラダンスサークル ●ガッツ君のワクワククッキングサークル 新町文化センター ●ダンスキッズエンジェル ●英会話サークル「プリズム」 ●工作サークル「どんぐり」(前期) 住吉文化センター ●住吉リズムフェアリーズ 是政文化センター ●子ども合唱サークル ●子どもフラダンスサークル ●子ども美術サークル 紅葉丘文化センター ●もみじ金管バンドサークル ●子どもイラストサークル ●子ども折り紙サークル 押立文化センター ●キッズジャズダンスサークル ●子ども籐編みサークル ●子どもアトリエサークル 四谷文化センター ●ジャズダンス「skip」 ●四谷和太鼓クラブ 片町文化センター ●子どもイラストサークル ●えいごでおあそびサークル 母子保健事業(子育て教室・相談) 問合せ:子育て世代包括支援センター「みらい」(電話368-5333)  各子育て教室・相談等は、市のホームページでご案内しています。各子育て教室・相談等の予約は、市のLINE公式アカウントで受け付けています。