シニア 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 問合せ:電話330-2010 ◆ 共通項目 ◆ 申込み:6月2日(月)午前9時から電話で当センターへ ■現役美容師による、まゆ毛のお手入れアドバイス 日時:6月18日(水)午前11時〜正午、午後1時〜2時 対象:65歳以上の市民 定員:各先着10人(1人1回) 費用:500円 内容:眉毛の整え方・描き方 講師:橋 圭太郎氏(美容師) その他:普段使用している眉毛用化粧道具持参 ■光明高倉保育園の子ども達と炭坑節を踊ろう 日時:6月20日(金)午後4時〜4時半 対象:65歳以上の市民 定員:先着5人 費用:無料 ■ボランティアってなんだろう?〜何かをはじめる第一歩 日時:6月25日(水)午前10時〜11時 対象:おおむね60歳以上の市民 定員:先着20人 費用:無料 内容:市内のボランティア活動の紹介、ボランティア活動の心得を学ぶ 講師:社会福祉協議会生活支援コーディネーター その他:講座終了後、希望者は府中ボランティアセンターのボランティア登録可 スポーツ サマーストレッチ広場 ■白糸台体育館(問合せ363-1004) 日時:7月3日・10日・17日(木)午後1時半〜2時半 ■押立体育館(問合せ367-0750) 日時:7月1日・8日・15日(火)午後1時半〜2時半 ■栄町体育館(問合せ367-0611) 日時:7月14日(月)・21日(祝)・28日(月)午前10時半〜11時半 ■日吉体育館(問合せ363-2501) 日時:6月13日・20日・27日(金)午後1時半〜2時半 ■本宿体育館(問合せ366-0831) 日時:7月7日・14日(月)・21日(祝)午前10時〜11時 ■四谷体育館(問合せ368-7455) 日時:6月25日、7月2日・9日(水)午後1時半〜2時半 ◆ 共通項目 ◆ 定員:各先着90人 費用:毎回の体育館使用料100円、中学生以下40円(市外在住200円、中学生以下100円) 内容:ストレッチを中心とした健康体操 申込み:当日直接会場へ ニュースポーツのつどい 日時:6月14日(土)午前9時半〜正午 場所:白糸台体育館 対象:市民 費用:無料 内容:ラリーテニス、トランポリン、カローリングほか その他:体育館履き持参 申込み:当日直接会場へ 問合せ:同体育館(電話363-1004) ジュニアスポーツ指導者講習会 ジュニア期におけるマルチスポーツの重要性 〜なぜ強豪ニュージーランドラグビーは マルチスポーツを主張するのか 日時:7月7日(月)午後7時〜9時 場所:中央文化センター 対象:ジュニアスポーツの指導者、小・中学生の保護者ほか 定員:150人(抽せん) 費用:無料 講師:大山 高氏(筑波大学教授) 申込み:6月22日(日)まで、オンラインで受付 問合せ:スポーツタウン推進課(電話335-4499) 6月7日(土) ラグビーのまち府中 パレード&トークショーを開催 本市を活動拠点とする東京サントリーサンゴリアス、東芝ブレイブルーパス東京を招いて、パレードとトークショーを開催します。 問合せ:スポーツタウン推進課(電話335-4477) 日時:6月7日(土)午後3時〜4時/荒天中止 場所:けやき並木通り 内容:両チームの選手によるパレード、トークショー ※当日、けやき並木通りで正午〜午後6時に、右の図のとおり交通規制を行います。 ※ジャパンラグビー リーグワン プレーオフトーナメント決勝で東芝ブレイブルーパス東京が勝利した場合は、同チーム単独での優勝報告会になります。